MINI春日井 公式HPはこちらです(`ω´)
最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
→http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html
みなさーーん❗❗
お久しぶりです👋
MINI春日井のしばたーです😊
10月に入り、朝🌞と夜🌙の寒暖差が大きくなってきたなと感じてきました
本日の雨☔を境に、残暑🥵が過ぎ去り、
日中も肌寒い気候になる見込みとなっています🌬
夏🌅から秋🍂へ季節の移り替わるということなのでしょうね。
さて私は先日、旧友に会いに京都に行っておりました🚗
(頻繁に京都に行き過ぎてしまっている気もしますが(笑))

喫茶店☕でランチ🍽️しながら、おしゃべりしていたのですが、
4年以上ぶりの再会でしたので
ついつい話し込んでしまいました(笑)
その際にお邪魔した喫茶店☕がこちら。

京都市・烏丸御池にある「喫茶・マドラグ」🍽️です
こちらの喫茶店☕の名物😋が

この「コロナの玉子サンドイッチ」🥪です
パンもタマゴもふわふわ、そしてぷるぷるで、
ボリューミーでたいへん美味しくいただきました😋

タマゴサンド🥪の名前の「コロナ」とは昔あったお店の名前で、
店内もとてもレトロな雰囲気が伝わり、
喫茶店☕から外に出るのが億劫に思うほど
心地よい気分になってしまいました😊

歴史好き🏛️の私としては、
京都の寺社を廻るのもたいへん楽しいですが、
こうやって喫茶店☕でのんびりするのも
またいいなと思いました。😊
以上、しばたーでした❗❗
次回のブログ更新もお楽しみに😄
緑店です🥦🥦🥦
皆さま、お好きな色って何色ですか?
好きな色や選ぶ色によって、心理状態や深層心理がわかるなんて事も言われていますよね。
色彩心理学というのでしょうか。
例えば赤は食欲を増進させたり、ピンク色は心に安らぎを与える等、色によって、さまざまな効果があるみたいです。
飲食店は赤の椅子やテーブルだったり、世界の刑務所ではピンク色の壁が採用されていたり...
ちなみに私の好きな色は紫です。
濃い紫です。
◆
車を購入する際にボディカラーは重要なポイントとされる方が多いです。
好きな色であったり、視覚的な効果(評判や安全性)、車両イメージにマッチする色、様々な感覚をお持ちです。
ボディカラーは車を購入するとなかなか変更はできませんが、
MINIのインテリアイルミネーション(呼称:アンビエントライト)はその時の気分でカラーが変更できます。
写真はクロスオーバーです。

では、色によってどんな効果が得られるか色の系統ごとにご紹介します!(MINIの中でもモデルによって選択肢が違いますが参考にしてください)
赤...元気ややる気が芽生えたり、気分を高揚させる
桃...気持ちを落ち着かせたり、晴れやかにする
橙...明るい気持ちにさせたり、親しみやすいイメージを与える
黄...橙よりもよりその効果が強く、注目を得やすい
青...気持ちを落ち着かせたり、集中力が増す
紫...興奮を落ち着かせたり、感性を刺激する
緑...安らぎや落ち着き、リラックス効果
白...軽やか、爽快さを与える
黒...高級感や気持ちを引き締める
(黒はアンビエントライトにはありませんがアンビエントライトの常時消灯はできます)
◆
いかがでしょうか。
ご自身の気分に合わせたり、気分を転換させる時に是非アンビエントライトを活用してください!
ここでご紹介した色の効果はインターネットで複数のサイトからまとめました。
◆
名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中

MINI緑

MINI春日井

MINI名古屋中/緑/春日井 
皆さん、こんにちは!!!
名古屋中店、ジーニアス、、、、ではなくセールスコンサルタントのひらてぃ~です!!😄
この度、10月よりジーニアスを卒業しセールスひらてぃ~として努めて参ります!!💪💪💪
お車のご不明点に加えて、ご購入のご検討もお気軽に私までお尋ね頂ければと思いますので
ショールームでお待ちしております😎😎😎
記念すべきセールスマン1発目のブロブは、、、、、
父と撮りに行った写真スポットのご紹介をします!!
私ひらてぃ~MINIのディーラーに勤めてることもありMINIを所有させて頂いているのですが、、、
実は私の父はBMW G21 320d ツーリングを所有しております!!
私が学生のころからいつも近くにBMWがあり憧れでした🤩
そして自分がMINIを所有したら一緒にやりたい夢があり今回はそれを実現させてきました😄

車の撮影スポットとしては有名ですよね!!
名港トリトンで親子写真を撮ってきました📸
自画自賛ですが、ポスターにできそうなぐらいかっこいいですよね✨
夢が1つ叶いひらてぃ~この日は満足でした😁😁😁
皆さんもこれからご自身のお車との思い出ありましたら、
どんどん教えてください!!
自慢話聞かせてください!!!!
ショールームで楽しみに待ってます!!
それでは、これからはセールスひらてぃ~として、引き続き宜しくお願い致します!!
ではまた!!👋
MINI名古屋中ホームページはこちら
http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html
MINI春日井 公式HPはこちらです(`ω´)
最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
→http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html
みなさまこんにちは!
たなやん🐥です!!!
今日から10月ですね🎃
ハロウィンなどもあり10月もイベントいっぱいなので
楽しい月になりそうですね🧡😍
今日は!!!
私事ですが 9/22で 23歳になりました🥰🎉
わーい🐥
また一歩大人になりまして、たなやん🐥23歳も突っ走って行きます
ので今後とも宜しくお願い致します❤
おいしいケーキも頂きました🍰

エモい風に写真も撮りました✨
ホントに美味しかったです。。💖
これからもセールスとしてみなさまの相棒探しのお手伝いなど
お役に立てるように頑張ります💪💪
お時間ありましたらぜひMINI春日井にお立ち寄りください🚗❤
スタッフ一同満点笑顔でお待ちしております😆
最後までブログを読んで頂きありがとうございます!!!
次回のブログ更新もお楽しみに!!!
それでは!!! 🎀ばいちゃ🎀
MINI名古屋中
MINI緑
MINI春日井
緑店です🥦🥦🥦
今日は"世界卓球2022中国"がおこなわれます。
卓球ラケットとボールだと思って取り寄せたMINI純正アクセサリー

...!
商品名"ビーチテニス"でした。
両面木製のラケットにMINIのロゴ、少し重めのボール
これはこれで素敵です。
¥5,038-
スポーツの秋!ビーチはシーズンオフかもしれませんが公園でお楽しみいただけるはずです!
◆
卓球には、無縁でしたが、選手の皆さまにエールを勝手にそっとおくらさせていただきます!
◆
卓球について、調べました。
発祥はインド
ゴッシマテニスという遊技
1880年頃からイギリスの上流階級で流行りはじめたようです。
歴史としては130年位と世界で愛されているスポーツですね。
最初は今のボールの替わりにワインのコルクを削り出して遊ばれていたようです。
ピンポンという別名も和製英語や日本由来の名称かと思いきや、世界で当時商品登録された、卓球そのものの名前とのこと。
擬音からの名称という由来も面白いストーリーです。
当時の先輩方は、その遊びがスポーツになるなんて夢にも思わなかったですよね。
もしかしたら、100年後"缶蹴り"とか"色鬼(名古屋限定かもです)"等が競技として成り立っているかもしれません!
何がきっかけとかは本当に予想できないですよね。
先人達に感謝です。
そして、美味のナマコを食用として食べられた先輩方、毒キノコにめげずに美味しいキノコを教えていただいた先輩方に感謝です。
MINIの開発、アレック・イシゴニス先輩にも感謝!
◆
名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中

MINI緑

MINI春日井

MINI名古屋中/緑/春日井 
ごきげんようマーキーです🤣🤣🤣🤣🤣
こじこじのブログデビューにともない、ブログの卒業を目論んでいたマーキーでしたが・・・
しかし、そうは問屋がおろしませんでした(苦笑)
今後、SNSに力を入れようとSNS委員なるものが設立され、あろうことか名古屋中のリーダーに任命されてしまいました😱😱😱😱😱
卒業をひそかに目論んでいた私の心を見透かすような店長の采配には驚くばかりです(笑)
さて、お客様より素敵な写真をいただきました😆
SNSリーダーに任命されたので素敵なMINIの写真をお願いしたところ、快く写真を送ってくださいました。K様ありがとうございます。
![IMG_2564[1].JPG](/mini_meitetsu/IMG_2564%5B1%5D.JPG)
じゃん
うぅぅぅぅぅん🤔っと唸ってしまうほどかっこいいですね。
いや、本当に・・・
![IMG_E2570[1].JPG](/mini_meitetsu/IMG_E2570%5B1%5D.JPG)
このシルエット・・・ほんと す❤て❤き❤
![IMG_0345[1].PNG](/mini_meitetsu/b511170bff3c3fdf564b2af9f1b43d1a55efbacf.PNG)
K様60周年アニバーサリー車両からのお乗換え誠にありがとうございました。
これからもたくさんの思い出の傍にMINIを連れ出してくださいね☆
MINI名古屋中ホームページはこちら
http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html
名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中

MINI緑

MINI春日井

MINI名古屋中/緑/春日井 
皆さんこんにちはブログ更新二等兵のmansakuです👐
今日は、3年ぶりに開催する、オーナー様向けイベントのご案内です。
是非、ご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、ご参加いただけますよう、お願い致します。
お知らせ!!
オーナー様向けイベント、MINI DAY Camp 2022. in LittleWorld 開催します!!

開催日時:2022年10月15日(土)雨天決行。(警報発令時は延期)
AM10:00~PM16:00 受付開始AM10:00.
開催場所:野外民族博物館 リトルワールド
愛知県犬山市今井成沢90-48
日頃のご愛顧に感謝を込めて、MINIオーナー様限定のイベントを開催いたします。
もちろん、オーナー様のご家族やご友人も参加可能です、
定員100名様先着順。
【イベント概要】
1,リトルワールド園内デイキャンプ場にて、カレーライス作り。
各グループに分かれて、皆さんで具材のカットから始まり、飯ごう炊飯でご飯を炊きカレーライス作りに挑戦! インストラクターが付きますので安心安全。

2,ジャンケン大会で人気のグッズをゲット。
CABANAシートカバーのトップセレクションさん協賛で、CABANAアクセサリーを沢山用意しました、ジャンケンに勝ってゲットしよう。
3,謎解きゲーム(1組に付き1キット進呈)

4,スタンプラリー(中学生未満のお客様に1枚進呈)

【イベント参加費用】
MINI DAY Camp2022.への参加は無料。
入園料・駐車場代・交通費は参加者様負担となります。
【参加方法】
参加希望の方は、担当セールスコンサルタント又はショールームスタッフにお名前と参加人数、MINIの登録番号等必要事項をお知らせください。
申し込み締め切り10月7日(金)正午まで。
【車両展示】
イベント受付横でMINIの車両展示も同時開催。
受付は、正面玄関より園内バス乗り場へ向かい、バス乗り場手前に有ります。
MINIのテントと展示車両が目印。
【SNS】
皆さんでイベントの様子を投稿しましょう。
#エンジョイminiライフを付けて投稿お願いします。
また、当日YouTubeチャンネルでお馴染みの【KATOKO】がやってくるかも!
▼詳しくは各店舗スタッフまでお問い合わせください。
MINI名古屋中 / MINI春日井 / MINI緑
名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中

MINI緑

MINI春日井

MINI名古屋中/緑/春日井 