![]()
皆さんこんにちは![]()
リッキーです![]()
今日は朝からあぶくま支援学校で行われた文化祭「にじのおか祭」にボランティアとして参加させていただきました。![]()
あぶくま支援学校は全国でも有数な障害者の学校で、建物、環境、先生方、どれもとても素晴らしい学校です![]()
![]()
![]()
今日は体育館でステージ幕の付け外し、だしものの道具搬入、撤収、後片付けをさせていただきました。![]()
久々に学校の体育館に入ったのでとても新鮮で懐かしい雰囲気![]()
![]()
だしものは小さい子から順番にスタート![]()
![]()
子供達が可愛すぎてついつい保護者になった気分で鑑賞してしまいました![]()
![]()
だしものの入れ替えの途中にパチリ![]()
![]()
学年があがっていくにつれて内容も凝った内容になっていき、小さい学年の子達とはまた違った可愛さ、驚きがありました![]()
![]()
![]()
今回はボランティアという形で参加させていただきましたが、子供達のだしものを鑑賞し、接することで忘れてた大切なものを思い出させてもらいました。
言葉では表現しづらいのですが![]()
という事で、とても個人的に意味のあった一日になりました![]()
最後は待合室の椅子の写真(笑)![]()
この椅子に座るのは何年ぶりでしょう(笑)
小学生にタイムスリップした気分になりました![]()