こんばんは!
受付・内藤です![]()
本日は1日を通して
晴れましたね~![]()
![]()
しかも暖かくて![]()
なんだか...
スケートボードを持って
ドライブへ
行きたくなりますよね~![]()
![]()

今から遊び行こうぜ~って
感じですかね?(笑)
そんな、ドライブ
へ行く前に
相棒の日常点検を
行ってみませんか?
簡単な点検で車両トラブルを
未然に防ぐ事ができます![]()
MINI Japan公式に
【日常点検】の、
ページがございます![]()
その中で特にチェック
して
いただきたいポイントを
いくつかご紹介致します![]()
![]()
![]()
まずは、エンジンルームをチェック![]()
【エンジン・オイルの量】
走行方法や条件によって異なりますが
給油のたびに、
こまめに点検してください![]()
【ウィンドウ・
ウォッシャー液の量】
ウィンドウ・ウォッシャータンク内の
ウォッシャー液が十分で
ある事を確認して下さい![]()
次は、車の回りをチェック~![]()
【タイヤの空気圧】
タイヤの状態を確認し、
空気圧が適正であるか点検をします![]()
既定の空気圧は、
運転席側ドアに記載されております![]()

あれっ?
忘れてしまった...という時に
見返せるので便利です![]()
【タイヤのトレッド(溝の深さ)・
亀裂および損傷】
タイヤの摩耗期限は法的には
最低1.6㎜と定められておりますが、
MINIではお客様の安全確保の為
法的な基準とは異なり、
タイヤ摩耗限度を3㎜
(ウインター・タイヤは4㎜)
以上としています![]()
安全、大事です。
相棒に守られてる感じがしますね![]()
また![]()
タイヤの接地面の全周囲と側面に
亀裂・損傷・クギ等がないか
点検をします![]()
最後に![]()
運転席回りを
チェックしていきましょう![]()
【ブレーキ・ペダルの踏みしろ】
エンジンを始動しブレーキ・ペダルを
いっぱいに踏み込み、床板とのすき間
(踏みしろ)が適当であるか
点検をしてください![]()
【エンジンの始動具合・異音】
エンジンが速やかに始動し、
スムーズに回転するかを点検![]()
![]()
エンジン始動時及び、回転中に
異音が発生していないかチェック![]()
いかがでしたでしょうか![]()
ご自身の安全・安心の為に![]()
長距離を走行する前、給油・洗車等に
日常点検を行うよう
心掛けて下さいね![]()
上記でご紹介した以外にも
点検の項目がございますので
こちらのMINIロゴをクリック![]()

MINI甲府 採用情報サイト
下の写真をクリックでご覧ください![]()

/MINI正規ディーラーで 一緒に働いて下さる方 募集中
\
==========
========
MINI甲府の最新情報は
コチラをcheck ![]()

=======
===========
車検・点検・その他整備 等
サービスオンライン入庫は
をクリック!
※2020年12月25日(金)までキャンペーン実施中
=====
=============
定休日変更のお知らせ
2020年4月1日より
毎週火曜日 および 第1.3水曜日
(ゴールデンウィーク・夏季休業・年末年始を除く)
に変更させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解いただきます様お願い申し上げます![]()
=
=================
MINI甲府Facebook
(
こちらをクリック)まで
あたたかいメッセージをお願い致します![]()