こんばんは~
受付・小林です!
いきなりですが、
MINIのドアミラーって
まるっ
まるまるっ
MINIならではの
まんまる感が
カワイイですよね![]()
そんなことで、本日は
ドアミラーにまつわるお話![]()
![]()

MINI 60 Years Editionを
用いてご紹介していきま~す!
まずは、

ドアを オーーープン![]()
運転席側にこのような
ボタンがございます!
役割としては、
①:調節
②:ドアミラーの選択・
リバース連動機能
③:折りたたみ
まずは、
ドアミラーを選択![]()
②のスイッチで
逆のミラーへの切換えできます!
次は、
①のボタンで電動調節![]()
ミラーはボタンと同じように動きます!
そして、
折りたたみは③のボタンで![]()
走行時に折りたたむ場合は、
約20km/h 以下の速度でしたら可能![]()
自動洗車機に入れる場合、
狭い道路を通る場合、
などの状況で便利ですね![]()
なお、折りたたまれたミラーは
速度が約20km/h になると
自動的に開きます!
車から降りた際
ミラー&窓を閉め忘れた![]()
というときありますよね~
そんなときは![]()
ドアハンドルの
を長押しするか、
キーの
を長押しすれば
(どちらも一回押すと
車両がロックされます)
ドアミラーと窓が閉まります!
その他にも便利な機能が![]()
シフトレバーをR(リバース)に入れると、
車がバックしますが
助手席側のミラーが下方へ傾きます!
駐車する際に
縁石や路上近くの障害物が
よく見えるようになるんです![]()
しかし、
「ミラーが下を向きすぎて
逆にバックがしづらいな~
」
という、不要に思っている
お声も多いのが事実!
実は...
②の左右切替スイッチには
シークレット機能があり、
右(運転席)側にしておくと
リバースギア時に自動で
助手席側のミラー面が下を向きます!
左(助手席)側にしておけば
固定されたまま![]()
![]()
現行MINIにお乗りの方で
お困りの方は、
レッツ チャレンジ![]()
![]()
さて、明日は
HAPPY MINI DAY
MINI MEXT 認定中古車
HOT SUMMER FAIR
ラスト1日となりました!!!
specialな特典は
明日までですよ~![]()

駆け込みMINI甲府
お待ちしております![]()
![]()
MINI甲府の最新情報は
コチラをcheck ![]()

MINI甲府では、只今
セールス コンサルタント
メカニック
を募集しております![]()
詳細はMINI甲府まで!!!
車検・点検・その他整備 等
サービスオンライン入庫は
をクリック!
/2019年12月20日(金)までキャンペーンも実施中\
定休日変更のお知らせ
2019年4月1日より
毎週水曜日 および 第2火曜日
(ゴールデンウィーク・夏季休業・年末年始を除く)
に変更させていただいております。
ご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解いただきます様お願い申し上げます![]()
MINI甲府Facebook
(
こちらをクリック)まで
あたたかいメッセージをお願い致します![]()