深沢です。
やってまいりました第2弾

本日は

本日は
CROSSOVER 5シーター用
リヤセンターレール
リヤセンターレール
センターレール 37,800円
取付工賃 12,800円
レールマット 4色 各3,192円
※ カーボンブラックのみ 2,184円
取付工賃 12,800円
レールマット 4色 各3,192円
※ カーボンブラックのみ 2,184円
※ 写真のレールについているカップホルダーは別売となります。
後部座席って、運転席や助手席と違って不便なことがあったりしますよね。
そんな悩みを少しでも解消する為のお助けマン。
5シートの場合はリヤシートの真ん中もシートなので
センター・レールは前席部に装備ですね。
後部座席って、運転席や助手席と違って不便なことがあったりしますよね。
そんな悩みを少しでも解消する為のお助けマン。
5シートの場合はリヤシートの真ん中もシートなので
センター・レールは前席部に装備ですね。
ですが、これをSETすることにより、リヤシートがこうなります。






いろいろ置けるようになっちゃう





リヤだけでなく、センターレールアクセサリーは豊富にご用意 
たとえば・・・

たとえば・・・
(※下記アクセサリー写真のセンターレールは、4シーター用、リヤ席まであるスルータイプです)
レールバッグ
(キズつけたくない小物を入れましょ。 隠したいもの・・・?)
(キズつけたくない小物を入れましょ。 隠したいもの・・・?)
ユニバーサルサポート
(i pod やスマートフォンを置いてウキウキ
)
(i pod やスマートフォンを置いてウキウキ

メガネケース
(メガネはずしてもメガネメガネ・・・ってならない!まぶしい時はサングラスさ!)
(メガネはずしてもメガネメガネ・・・ってならない!まぶしい時はサングラスさ!)
ノートホルダー
(あ〜書いとかなくちゃ忘れちゃう
メモメモ
)
(あ〜書いとかなくちゃ忘れちゃう


フック
(何吊るそうーーーー
)
(何吊るそうーーーー

センターレールボックス
(いつも使う小物は手に届くこの場所へIN
)
(いつも使う小物は手に届くこの場所へIN

カップホルダー
(後の人だってジュース飲みたいさー
)
(後の人だってジュース飲みたいさー

などなど。
便利ですね〜
後ろに乗っても楽しいですね〜
しかも、このリヤ用センターレールの優れている所は
≫ 用途に応じて、取付、取り外しが可能
≫ センターレール イルミネーションが点灯
(点灯時の写真をUPしたかったのですが、画像枚数がもう限界でした・・・
)
≫ 電源ソケット付き
便利ですね〜
後ろに乗っても楽しいですね〜
しかも、このリヤ用センターレールの優れている所は
≫ 用途に応じて、取付、取り外しが可能
≫ センターレール イルミネーションが点灯
(点灯時の写真をUPしたかったのですが、画像枚数がもう限界でした・・・

≫ 電源ソケット付き
てなわけで、ショールームのセンターレール&カップホルダーには
前回ご紹介させて頂いたMINIジオラマ"WINTER"をSETしてみました。
電源ソケットには、アロマディフューザーがささってます
前回ご紹介させて頂いたMINIジオラマ"WINTER"をSETしてみました。
電源ソケットには、アロマディフューザーがささってます
ちなみに
クロスオーバーだけではなく
2007年式以降、現行モデルのハッチバック&クラブマンにも
リヤセンターレール設定があります。
詳しくはサービスアドバイザーまで


みんなでドライブ、これで楽しくなりそう〜


クロスオーバーだけではなく
2007年式以降、現行モデルのハッチバック&クラブマンにも
リヤセンターレール設定があります。
詳しくはサービスアドバイザーまで



みんなでドライブ、これで楽しくなりそう〜


