節分。

中村です。


昨日は節分でした。


豆まきはされましたか?


節分について調べてみました。

最近は何についても、とにかく「調べる」ことにしています。


「なか調」 with 勝手にWikipedia。


節分とは・・・・・・


季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前の日。特に立春の前の日をさす場合が多い。季節の変わり目には邪気が生じると言われ、それを追い払う為に豆をまく。

豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある。

掛け声は通常「鬼は外、福は内」 鬼塚さんなど、姓に鬼が付く家庭は「鬼も内」というらしいです。



最近は恵方に向かって太巻きを食す家庭も増えています。

節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされている。



昨日、我が家でも恵方巻きをいただきました。
南南東に向かい、一言も発せず、もくもくと、もぐもぐとおにぎり

今年一年、家族皆健康に過ごせますようにと拍手

どんだけ巻物の日なのか、生春巻きの長いバージョン(太巻き風)も食べました。


そして今朝の朝食も「太巻き」




主人の一言。

当分の間、のりに巻かれたすしは見たくないね・・・・。




食べたくない以前に見たくないと。
バチ当たりですね。


「わるい子はいね〜かぁ」

「ここにいます」

と、鬼さんに教えてあげたいですね。

しかし、この意見を真摯に受け止め、来年はもう少し小さめの太巻きにします。


渡る世間は鬼ばかり。
豆がいくらあっても足りないです。
頑張りましょう!!




春が近づくにつれ、


私の体内アンテナは


アレを感知しています。


そう、花粉を!!




明日のクロソーバー(ネイティブな発音 ⇒ ただの入力ミス)発表会で
お会いしましょう!!


Blog Top