
久々に、また登場しました

先日(10日)、




その模様を報告したいと思いま〜す

10月10日(日)
天気。。。。。
・・・雨・・・
山梨唯一のMINI正規ディーラーとして今年も参加してまいりました

今回のスタッフは。。。
中澤(マネージャー)&都築(パーツスタッフ)&わたくし深沢 でした。
誰が雨男だ とか、 私は晴れ女だから私のせいではないとバトルをしながら
水溜りのアスファルトの上で店舗の設置スタ−ト。
雨〜〜やんでくれ〜い
3人で必死に設置&グッズを並べていると・・・・・
わらわらわらわらわらわらわらわらわら



たくさんの人だかりが



去年の教訓で、値札は前日につけようとか、グッズ並べはスピーディーに頑張ろうと
心得ていましたが、ありがたいことに並べ終わるまでにこうなりました

写真は、必死に対応している中澤マネージャー&都築氏(黒Tシャツの2人)
わたし

必死に頑張る2人を写真におさめるのにがんばっています。 ふふふ。
そんなこんなでピークが過ぎ、開会式スタート
ふぅぅぅぅぅ


お茶でも飲むじゃん・・・・・朝からへとへとになった3人。
へとへとになっていると天気に奇跡が。。。。。











富士山をバックに撮影会が始まりました


去年も曇りで富士山が全く見えなかったので、今年は皆さんに見てもらえてよかった

ん



それはそうと。。。。。晴れてきたけど。。。。。
異常に暑くないですか



真夏の温度になりました

私たちスタッフ3人も全員半そで

寒くなるのを予想して持ってきたMINIジャンバーもすっかりじゃまになり
この時期に2つめの奇跡が・・・
Tシャツバカ売れ
都築くーーーーーーん
張り切って用意してきた厚手のスウェット
誰も興味持ってくれないんだけどーーーーーーーー
私たちMINI Kofuの他にもたくさんのお店が並び、とってもにぎやかでした


そしてこんなかわいらしいMINI登場



飲料水のRed Bull 号です
缶がMINIの上に乗っかっちゃってますよ


都内を走っているとたまに見かけますね


Red Bull 号 衝撃的ですよねぇ

そんなこんなで
グッズは今年もたくさんの方にご購入頂き、お店にはたくさんの人が遊びにきてくれて
ほんとににぎやかな1日でした

たくさん用意していたMINIマスコットブルドッグの「スパイク君」

全て完売でした

おそるべし スパイク・・・
ジムカーナも迫力満点でした。
MINIオーナー様たちによる、MINIの車を並べて空から撮影するMINI文字
今年はMINIのロゴマークを作ったそうです。
ヘリコプターに抽選で乗れて空から見ることが出来た方は



帰りは皆さんでMINIパレードで家路へ





私たちスタッフはパレードしているMINIオーナー様たちに笑顔で手を振り振り


この後国道20号はMINIだらけになったのは言うまでもありません・・・・・



MINIオーナー様、そして実行委員会の皆様、協賛企業の皆様
本当にお疲れさまでした

また山梨で開催される事があったら、帰り道 MINI Kofu をちらっと見て帰ってくださいね。
私たちのスタッフがプラカードでご挨拶してますから

国道20号でぴょんぴょん跳ねながら がんばって皆さんにご挨拶してると思います

では、また山梨で開催されることを楽しみにしています
