ちょこっと豆知識

こんにちは!

本日はちょこっと豆知識をお教えします目上指差し

今MINIでは皆様にお飲み物やお菓子をお出しする際、

こういった形でお席にもって行きます。

IMG_7731 (1).JPG

MINIの絵がかかれたナプキンの上にお菓子をのせてお出しするのですが、

こちらのイラストの意味わかりますでしょうか?

IMG_7733.JPG

こちらのイラスト、

イギリスのカーデザイナー【アレックイシゴニス】が書いた絵。

つまりこれはMINIの設計図なんです!

1956年イギリスでは経済状況からコンパクトカーの開発のため設計図が必要でした。

喫茶店でひらめいたアレックイシゴニスはナプキンにペンを走らせ、小さな一枚のスケッチを描きました。

これが採用され、後にminiとなるんですね。

エンジンを横置きにし、その下にミッションを置く。発想によって狭いスペースにエンジンをおさめ、前輪駆動を可能にし、居住空間も確保したんですね。

みなさん、いかがでしょう?

これを知ってるだけでもMINI通ですね!

ナプキンに描かれているところがまさに再現そのもの!

ショールームに来た際には誰かに話したくなっちゃうかも笑

ご来店お待ちしてます~手(パー)目がハート

Blog Top