マイナーチェンジモデル

皆様こんにちは!

MINI船橋のイマイです。

  

早速、本日の内容ですが、、、

 

そう、「マイナーチェンジモデル」についてですが、

既に、インターネット上(SNS等)や雑誌で紹介され、

かなり細部について紹介されるようになってきました。

 

MINIの公式からの情報が少ないのが残念なところですが、、、

  

社内での情報はようやく揃いつつあるのですが、

まだお客様には確定情報は公表できず、、、困り

 

今回は性能向上というよりも、デザイン面で

ブラッシュアップを図っています。

 

AT(オートマチック・トランスミッション)⇒

DCT(デュアルクラッチ・トランスミッション)の変化も

走りの進化だけではなく、EURO6(ユーロ6)と言われる

ヨーロッパの厳しい排ガス規制に対応する為でもあります。

  

まだDCTの試乗車が無い為、体感することはできませんが、、、

入庫したら、誰よりも先に試乗したいと思っています!笑

 

もちろん、試乗車が入ったら直ぐにご報告しますのでお楽しみに!

 

p.s.  日本での発売前に新型のユニオンジャック

テールライトを販売するのはどうなの、、、

という苦言を最後に、、、^^;

Blog Top