本当かウソか、今はわからないけれど。
アレックイシゴニスはMiniのデザインは、紙ナプキンにしたそうです。
それは、true または false ?
アイディアは忘れず残しておかないと

大切な事は忘れずにメモを残しておかないと
MINI旭川に中古車がはいりました
今は設定のないボディカラーのピュアシルバーです

(左側)
右側が今設定のあるホワイトシルバーです

並べてみると、けっこう違いますね
MINI COOPER 2004年
◆車体本体価格 109.20万円
◆保証 法定1年定期点検
◆車検付 2014年3月31日です

◆走行距離54,000㎞
◆修復歴なし
<オプション>
・クロームラインエクステリア
・プライバシーガラス
・スモーカーパッケージ
ALL4オーナーのK様が息子様と来店してくださいました♪
サービスキャンペーンでお待ちいただいてる間にお絵描きタイム。
上手にかけました

そして、K様のALL4はどんどんチェッカーフラッグのアイテムでドレスアップ進行中


今度写真とらせてくださーい

さてさて、今日は、BMWオーナーS様PEKOちゃんのほっぺ

いただいちゃいましたぁ

ありがとうごさいます

もうおなかペコちゃんな私。・・・たべたぁーい

明日は体育の日!!
サービス&工場はお休みですが、営業ショールームいます

新しい中古車ぜひ見に来て下さい♪
MINI CONNECTION.2012最新情報♪
MINI CONNECTION.とは?
MINIファンのための、2年に一度のサーキットイベントです
■開催日
2012年10月20日(土)
8:30〜17:30 (GATE OPEN 7:30)
■開催場所
袖ヶ浦フォレストレースウェイ
千葉県袖ケ浦市林 348-1
MINI CONNECTION.まであと14日!!
■事前参加申込み期間は2012年10月15日(月)までとなっています

■参加費
大人1人 事前申込み 3,500円
当日申込み 4,000円
どんなイベントになるのか
HPをチェック♪
MINI CONNECTION.
見どころはなんといっても!!
先日パリのモーターショーでお披露目されたばかりのMINI
Paceman.
歴代モデルの中で最もスポーティなMINI JOHN COOPER WORKS
GP
MINI Connection 2012会場にて日本
初お披露目です!!
まだ発売していない、最新モデルをいちはやく見ることができます
MINIが大好きな人達が1日まるごとMINIを堪能できるイベント♪
そして、気分を盛り上げるMUSIC

DJ YUMMY
DJ YUMMY HPの音楽でノリノリに楽しんでください♪♪
NOT NORMALくまさんVer.の動画がUPされていました

私この動画好きです。
だからお話をつくっちゃいました。
ぼくはくまさん。今日はヒッチハイクに挑戦!!
大冒険のはじまりだよ

ぼくを乗せてよぉ・・・
ぼくがくまさんだからみんなコワいのかな。
ニンゲンって忙しいのかな?
それとも冷たいのかな・・・。
クマとニンゲンは仲良くなれないのかな?
ションボリしていたら、赤いクルマのお姉さんがとまってくれたんだ。
ぼくを怖がらずにのせてくれたんだょ。
ぼくに大好きな魚もくれたんだよ。
嬉しいなぁ
あなたに出会えたから、ニンゲンが好きになったよ。
ぼくってたんじゅん。
お姉さんのこのクルマすごくはやいんだょ!!
ゴーカートフィーリングくせになっちゃいそうだよ!!

こんにちわ!
今日は、今秋初めて最低気温が10℃を下回ったようです
平年よりも1ヶ月遅く、130年位ぶりだとTVが言っていました
まだ暖かいからと油断をしていて、薄着で寝ていたので風邪気味なSC富永です。。。
私は、小さい頃から旭川に住み、家に居ても、遊んでいる時もいつも
パルプ工場を見て育ちました。風向きと湿度を、何となく煙突からでる
煙で計っていました。旭川のパルプ工場は当時、世界最大の釜をもち
日本で最大の生産ができる工場で、旭川の経済の礎を築いたのは
言うまでもありませんよね?
そんな『紙』も今となっては、スマートフォンやパソコンの普及とともに
”世代交代”しつつありますよね。
先日、納車させて頂いたT様の画像です
一目惚れして購入したR50のMINに代わって、当社で一目見て惚れた
CROSSOVER COOPER ブライトイエロー です!
お子様も大きくなられたので、広々MINIへ世代交代
弟君も気に入ってくれて、納車前に来た時にトランクルームでくつろい
でいたなぁ
実は、パソコンなどで紙の消費量が減る!と予測されていたことも
有ったようですが、昨今、電子書籍などが普及してきていても消費量は
減ってきてはないようです。『紙』には紙の良さや温かさは何者にも変え
られないってことですね。
R50には、R50だけの良さ。R60にはR60の良さがそれぞれありま
すよね。
MINIは登場するけれど、車の説明とかはなぜかありません。
でも、MINIのCMだなっていう感じです。
MINIって人に刺激を与えて、まきこんでいくブランドだと思います。
平和な毎日が幸せと感じる人もいると思います。
でも、それじゃつまんないと思っていただける方にオーナーになっていただきたいです

アホみたいにを全力投球で遊んでいる時って、本当に楽しい顔をしていると思います。
そして、あの時こんなことしたなーなんでこんなに笑ってるんだろってまた笑顔になります。
このCM、はちゃめちゃで意味もよくわからないけれど(笑)
平穏な生活の望んではいるものの、心のどこかで刺激を求めている方、何かを変えたいと思っている方へのメッセージなきがします。
MINIは、モラルとか全部吹き飛ばして、シャイな自分から型破りな自分へ新しい自分と出会える・楽しい毎日が始まるキッカケになるお車かもしれません。
フランスで9月27日に開幕したパリモーターショー2012

世界5大モーターショーの一つです
気になるMINIブースの写真を探してみました
気になる1枚を発見。このボディカラーおそらく・・・。
クロスオーバーにボディ・カラーが追加されます♪
ブリリアント・コッパー
&
ブレイジング・レッド
追加されたボディカラーがあるとゆうことは・・・そうなんです、生産が終了してしまったボディカラーもあります。
ホットチョコレート・メタリック
ピュアレッド
ブライト・イエロー
サーフ・ブルー
国内にあるお車が限られていますので、早い者勝ちです!!
JCW CROSSOVERも生産を開始して、勢いがますMINI

最近本当によく見るよ!!といわれます。
でも、これだけのMINIを一度に見たことある方はなかなかいないはず(笑)
今日紹介するMVは、
生産を開始しまーす
JCW のみに設定された新しいオプション・アイテムもあります♪
こうご期待です
9月26日納車♪
HotChocolate.CLUBMAN.です
食後の楽しみとしてHotChocolateは、イギリスでは馴染み深く、MINIのボディカラーとしても人気色です
イギリスでは「
ホット・チョコレート」は温かいミルクと、チョコレート、砂糖、粉末乳が入っているパウダーを混ぜて作ります。
ホット・チョコレートは高価だったために、富裕層向けの飲料だったと言われています。
たしかに高級感がありますよねぇ。
T様のMINIはとゆーと・・・
ボディとルーフをHotChocolateに・・・外装はシンプルにしていますが、ワンポイントにホワイトのホイールをはいています♪
ホイールが違うだけで雰囲気がかわります。
そして、
ピアノブラックのインテリアサーフェス
インテリアカラーをカーボンブラックからポーラベージュにしたことで、上品だけど、すごくかわいく仕上がりました

!!
ピアノブラックのインテリアサーフェスは、チリレッドのカラーラインと組み合わせるとスポーティーなイメージにガラッとかわります。
合わせ方次第ですね、それがMINIの楽しい所です
インテリアカラーをポーラベージュにすると、乗り込む時、運転している時、いつものMINIよりも少しひろーく感じます。
あと、ライトパッケージのライトが昼間でもよく見えます

ただ、カワイイ分、黒っぽい汚れは目立ちやすいので、キレイに掃除してくださいね
ホットチョコレートのボディカラーは、内装コンビネーションやアクセサリーをいちから組み合わせるとなると、他のボディカラーと比べると少し難しいような気がします。
参考になるのが、MINI 50 Mayfair(メイフェア)でしょうか。
(メイフェアの内装)
でもきっとT様のMINIはこのままでは終わりません。
今後、CABANAのシートつけてみようかなぁなんて言っていました

なので、何色が合うかなぁとひとりカラーサンプルを見ている今日この頃です
どんな女性の方が乗っているんだろう・・・??と思わず覗きこんでしまいたくなるこのお車。
指先のnailまで素敵カワイイ女性の方がオーナー様です。
私はひそかにT様に憧れています。
MINIライフ楽しんでくださいね♪
これからもよろしくお願いします。