こんにちは
MINI岐阜のYASUです
6月になりました
6月といえば梅雨ですね
しばらくはまだ晴れが続きそうですが
梅雨入りする前に今のうちに雨対策やレイングッズの準備を
しておきましょう
この記事を書いてて思い出しましたが去年の今くらいの時期に
休日の夕方でしたが運転中にゲリラ豪雨が急に降ってきて
もう数メートル先しか見えない程の大粒のものすごい大雨で
ワイパーフル稼働しているのに水切りが間に合わず
しかも夕方だったので薄暗さで更に周囲が見えづらいのも重なって
だいぶ怖い思いをしたものです
後続車に追突されないように普段使わない
リヤフォグライトもこの時初めて点灯させたんですよね
それほどの視界の悪さでした
フロントガラスに撥水コートをしとけばよかったーーー
って当時激しく後悔したもんですよ(笑)
皆様も急な大雨がいつ来ても大丈夫なように
フロントガラスに撥水コートしておきましょう
さて、ショールームのLifestyle Collectrionコーナーの
展示商品を入れ替えました
ホワイト系アイテムで統一して
ちょっと今の時期らしい感じにしてみました
ご来店の際はこちらもぜひ立ち寄ってみてくださいね
おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)
・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・
こんにちは
MINI岐阜のYASUです
本日も引き続きMINIの便利アプリ
MINI Appの機能紹介です
3回目の今日はナビに目的地を転送です
皆様も初めての場所に行く時はナビに目的地を設定しますよね
もちろん車内の操作パネルやコントローラーでもいいんですが
もしご自身のスマホで検索や設定ができれば
いつも使っているスマホなら操作にも慣れしてますし
きっとカンタンに早くできそうですよね
本日紹介するのは、それができるって事なんですよ
ではレビューしていきましょう
MINI Appトップ画面の下側に並んでいる
真ん中のピンのようなマークをタップ
MINIと蝶ネクタイの人の間にあるマークですね
するとマップの画面が出てきますので
上にある「どこに行きますか?」の部分に
目的地を入力します
目的地が表示されたら該当する項目を選択して
あとはMy MINIに送信するだけです
目的地の名称を入力すれば予測変換である程度出てきますが
施設名が出てこない場合、例えば知人の自宅や
マイナーなスポット等を設定したい場合は
住所を入力し検索して出てきたマップ上で
目的地を見つけましたら
その部分を指で約1秒タッチ(長押し)するとその位置を
目的地に設定するという事もできますよ
さて、飛ばしたデータはどうなっているでしょう
次は車へ行って確認してみましょう
ナビのホーム画面右上の「通知」のところに
先程飛ばした目的地データがちゃんと届いてます
ここで決定ボタン
写真ブレてますがちゃんとモレラ岐阜になってます
コントローラーでハイライト部分を1つ下に移動させて
目的地の住所に合わせて決定ボタン
あとは目的地に設定するだけです
使ってみると分かりますが確かに
MINI Appだと車内で直接設定するより
カンタンで早いと思いますよ
これからの時期の合わせ技としましては
まず出発前に前回紹介したベンチレーションを先に作動させて
車内にたまった熱気を排出させておく
その間に目的地の検索と設定を済ませて
車両に送信まで終わらせる
そうすればMINIに乗り込む頃には車内も快適な温度になっていて
ナビの目的地も残りの簡単な操作だけで設定完了
あとはそのまま出発するだけ
なんてこともできちゃうわけですね
今回3週に分けて紹介しました
ドアロック関係、換気、ナビ設定
他にも、GPSによる車両の現在地の確認
燃料の残量と残り走行可能距離の確認
どれもMINIの普段使いをより便利にしてくれる
便利を超えた必須アプリと言っても過言ではないでしょう
皆様もMINI Appに対応しているMINIにお乗りであれば
ぜひ使ってみてほしいですね
おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)
・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・
こんにちは
MINI岐阜のYASUです
本日も前回に続きまして
MINIの便利アプリ、MINI Appの機能紹介です
今回はベンチレーション
車内の換気機能です
では早速レビューしていきましょう
操作はドアロック同様カンタンで
アプリトップ画面のプロペラのマークをタップ
確認画面が出ますので「開始」をタップ
その後MINIへ指示が飛びます
すぐには冷えないでしょうからとりあえず
3分ほど待ってから実際に車に行ってみます
ホントに換気されているのかなーと若干疑いながらも
車に近づいて耳をすませてみると、車内でなにやら
「ゴォォォ」と気流が流れるような音が聞こえます
確かに換気らしきものが起動しているようですよ
さて、車内の温度はどうなっているのかなー
ドア、オープン
「おお 熱・・・くない」
確認してみるとダッシュボード中央の
エアグリルから勢いよく風が出ていました
これで車内の空気を入れ替えることで
熱気が和らいでいたわけですね
レビュー当日はカンカン照りの快晴でしかも昼間でしたので
何もしていなければ間違いなく車内は熱気ムンムン状態になり
車に乗りこんだ途端に汗ぶわっになるはずだったのですが
それが換気ONしてからわずか数分で
ここまでクールダウンできるとは
これは知ってしまうと夏場手放せなくなっちゃう神機能だと思いますよ
ちなみに「換気」なのでエアコンの冷房がONになる訳ではなく
送風機能で車内の熱気を排出して外気を取り込んでいるだけなのですが
それでも私のように屋外に駐車されている方には
ベンチレーションはこれから夏にかけて
最も重宝する機能になる事間違いなしでしょう
ちなみにF60 クロスオーバーSEのみ
エアコンによる空調までできるようですよ
ウラヤマシイ
次回、目的地をナビに転送してみよう編
つづく
おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)
・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・