こんにちは
MINI岐阜のYASUです😃
今回はMINIの給油口についてです⛽
当店で車検や修理などでMINIの代車を借りられたり
旅行先でMINIのレンタカーを借りられた際に
使い勝手や操作方法が普段お乗りのお車と違って
戸惑ってしまう部分がいくつかあるかと思いますが
特にMINIに不慣れの方が意外と分からなかったりするのが
MINIの給油口フタの開け方です🤔
ご存知でない方の為にご説明しますと
MINIには国産車でよく見るような
給油口フタを開けるレバーやスイッチはありません🙅
ドアがロックされていない状態であれば
手で簡単に開ける事ができるようになっています
MINIの給油口フタは主に3種類ありまして
👆写真のタイプ①、②はフタにツマミがあるので
直感的に指でそのまま開けられると分かりやすいですが
問題はタイプ③👇のようなフラット型ですね
ぱっと見は国産車でもよく見る形状なので
車内の給油口スイッチで開けるタイプだと思い込んでしまい
ガソリンスタンドで給油する直前になって
「このMINI、給油口を開けるスイッチがどこにも無いー😱」と
不慣れな方だとパニックになってしまうかもしれません💦
ではどうやって開けるのか❔
実はとてもカンタンです
タイプ③はワンプッシュ式になっており
フタを手でグッと押し込む事で開く仕組みになっています👍
ワンプッシュ式は国産車ユーザーにとっては珍しかったりするので
驚かれる方もいらっしゃるかと思います👀
ちなみにMINI以外でも輸入車メーカーの多くが
このワンプッシュ式を採用しているそうですよ🚘
知らなかったという方はぜひ覚えておいて下さいね👍