皆様、こんにちは
いよいよ9月に入りました
暦の上では立秋といいます。
秋です。
しかし、連日のように暑い日が続きますね。
体調管理に気を付けましょう
さて秋といえば・・・・
みなさん何が思い浮かびますか?
読書、、、食欲、、、睡眠、、、
いろいろございますね。。
私は、、、ドライブ、、でしょうか
基本1年中ドライブが好きなんですが

仕事がらMINIに乗る機会も多く、皆様に楽しいところ、オシャレなところ、、、、など
お伝えしたく、
本日は試乗車をご紹介させて頂きま~す


ご存知の方も多いかと思います
MINI JCW CONVERTIBLE

見てるだけでも「ワクワク」しちゃいますね
風、音、を感じれて、JCWならではの力のある走りには圧巻です。
コンバーチブルならではの幌を全開にして走れば、360度パノラマ必見です
いかがでしょう
当店では常に10台前後のラインナップをご用意しております。
是非お気軽にご来場ください。
お待ちしております。
いよいよ今週末9月5日(土)全国限定200台
『MINI 5 DOOR ROSEWOOD EDITION』デビュー
3つのコンセプトを重ね合わせる事で、
この限定車のメインカラーは、迷わず選定されます。

Bold 大胆(失敗を恐れない)
Original 斬新(常識に捉われない)
Passion 情熱(自分の道をまっすぐ突き進む)
自分らしく人生を彩る、あなたのための特別な赤。
雰囲気は目に入る色だけで示すものではなく、コンセプト、歴史、目的、
様々な観点から存在価値が導かれます。
是非、その目でご堪能下さい♪
全国のMINIファンの皆様、全世界のMINIファンの皆様
そしてMINI多治見ファンの皆様
ブログのお時間でございます。
8月も終わりに近づいてます。
特に今年は早く感じます。
人混みを避けるべくドライブに出かけられる方も多いのではないでしょうか。
そんなドライブのおともにご案内したいのがコチラ!

MINIストライプ・ダッフルバッグ
60周年モデルのオシャレなダッフル生地仕様。

60周年イメージカラーにさりげない「MINI」

肩掛けにちょうど良い丈夫なベルト付きです。

チャックには水の侵入を防ぐウォータープルーフタイプを使用しております。。。

中にはどんなものを入れても良し
いいんです。

本当に何でも入れても良いんです・・・・

だっていっぱい入るから・・・・・
良いんDEATH!

ブルドッグ2.0が4匹も入ります。
MINIストライプダッフルバッグなら4匹入っても
だいじょーぶ!
さらに今、MINI多治見ではこのダッフルバッグ、ブルドッグ2.0を含め
展示品のMINI60周年コレクションをなんと20%お値引きにて販売中です。
展示品のみの為早いもの勝ちです。
気になる方は是非是非MINI多治見へお問い合わせくださいませ。
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
気付けば来週から9月です!
昨今のコロナウイルスの影響もあり中々、季節のイベントが楽しめない中ではありますが
例年より季節の流れが早く感じます・・・
そんなこともあり、秋冬に向けて、私事ではございますが、先日、スーツを作ってまいりました!
もちろん、毎週買うのものではありませんので
生地や柄、ボタンの種類などかなり悩んでしまいました笑
その時に感じたのはこれってMINIをお選び頂く時もすごく近いものがあると思うんです!
カラーのバリエーション、ルーフカラー、シートの素材等の組み合わせを計算すると
280,840の通りがございます!
※計算が違っていたらごめんなさい!笑3ドア・5ドアの場合
そこから、さらにミラーキャップなどの組み合わせなども踏まえると
かなり膨大な組み合わせになりますが、迷ってもいいと思うんです!
MINI多治見には色のバリエーションや組み合わせを見て頂けるよう
iPadや店内のカラーサンプル踏まえ、ご提案させて頂きますので
皆様のMINIのイメージを形にできれば幸いです!

私事ですが...
昨日MINIドライブの途中に、
走行距離が3298kmになりましたー





MINIオーナー様、MINIが好きな皆様でしたら、
この数字にピンときますよね
10km前くらいから、見逃してしまわないように
ドキドキしながら運転していました



新型コロナウイルスの影響で、
なにかと窮屈な生活となっているのが現状ですが、
私にとってはちょっとしたHAPPYをもたらしてくれた出来事でした!
コロナ禍
下を向いてしまいがちですが...
こんな時だからこそ、小さな出来事もよりHAPPYに感じられるのかもしれません。
皆様、こんにちは
ここ連日のように猛暑が続いておりますね
ニュースでも全国各地で熱中症
、、水難事故の報道を耳にします。
皆様、まだまだ暑さはこれからです
さて皆様、今年のお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか
私事で申し訳ないのですが、今年もキャンプに行ってきました。
今回は2泊3日でしたが天候にも恵まれ
とても充実したキャンプとなりました
場所は中津川の付知になります

それでは私のキャンプを少しご紹介致しま~す

今回もこいつが大活躍してくれました
大きな車も便利だと思いますが、ここではこのサイズが取り回ししやすかったです

すぐ横にはとても綺麗な川があり、ロケーションも最高でした

今年はスウェーデントーチをやってみました

普通のキャンプファイヤーですと薪がなくなると火が消えてしまうので、定期的に薪をくべないといけませんが、
このトーチは丸太そのものが燃えるので、
幹に火種を落とせば、3時間くらいは燃え続けるんです


しかも火力もそんなに衰えません
癒されます
今年も非常に貴重な体験ができました。
又次回こうしてここに来れたらいいなぁーとそう思いました。
キャンパーとしては4、5年程度でまだまだですが、
又皆様の貴重な体験や、おすすめエリアなどお聞かせ下さいませ
日本中のMINIファンの皆様、全世界のMINIファンの皆様
そしてMINI多治見ファンの皆様!
こんにちは。
MINI多治見ブログのお時間でございます
ここ最近海や川での水難事故が非常に多くなっております。
ご家族で海や川に遊びに行く際にはお子さんから目を離さない、溺れていても一人では絶対に助けに行かずに3人以上で助けに行く。
自然の中に遊びに行かれる際は皆で気を付けていきましょう。
とは言ってもまだまだステイホーム(おうち時間)が多いと思います。
おうち時間に少しだけMINIを取り入れてみませんか?

特に今回お勧めさせて頂きたいのはコチラ!

MINIティー・メーカー
お昼過ぎのちょっとしたひと時にクーラーが効いた部屋で紅茶・・
お湯を入れた後少し蓋をすることによって香りがよりたちます。
アツアツの紅茶よりも少し温めで
そんな少しオシャレな時間を是非是非MINIと一緒にお過ごしください!

緑茶を入れてもいいと思います!
どんなものか気になる方。
優雅な正午を過ごした全国の主婦(主夫)の皆様
是非是非MINI多治見へお問い合わせくださいませ。
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
連日暑い日が続きますが、皆様、お変わりありませんでしょうか・・・?
昨日、夕方のニュース番組を見ていたら多治見市が中継で出ておりましたが、
すっかり暑い地域として定着しておりますね笑
夏の時期に多い熱中症も外だけでなく室内でも起こるケースなので十分お気を付け下さい!
さて、熱いと言えばここにも熱い戦いがあります!
MINI CHALLEGE2020
2002年に英国でスタートしたNew MINIだけのワンメイク・レース「MINI CHALLENGE」の日本シーズンとなりますが
レース・フォーマットは英国のシリーズ同様に「決勝レース20分間+1Lap」の時間制限方式を採用。
使用するマシンも本国の英国シリーズでも使用される「New MINI F56JCW チャレンジカー」を導入し、
本場の環境と同様の熱さをご体感頂けるかと存じます。
昨今のコロナウィルス感染拡大が心配はされますが、皆様が安全にレースをお楽しみ頂けるよう、
マスクの着用や検温の感染対策にご協力頂き、普段とは違うMINIの走りをご体感頂ければ幸いです!
Race Schedule | | 日時 | 場所 | |
ROUND TWO |
第3戦/ 第4戦 |
予選・決勝:7/12(日) |
ツインリンクもてぎ(栃木県) |
|
ROUND ONE |
第1戦/ 第2戦 |
予選・決勝:8/2(日) ※開催延期分 |
富士スピードウェイ(静岡県) |
|
ROUND THREE |
第5戦/ 第6戦 |
予選・決勝:8/23(日) |
スポーツランドSUGO(宮城県) |
|
ROUND FOUR |
第7戦/ 第8戦 |
予選・決勝:10/18(日) |
岡山国際サーキット(岡山県) |
|
ROUND FIVE |
第9戦/ 第10戦 |
予選・決勝:12/13(日) |
富士スピードウェイ(静岡県) |

また、下記サイトより動画配信なども行っております!◎
是非、一度MINIの熱い戦い、ご覧ください!
MINI CHALLENGE JAPAN公式サイト
https://minichallenge.jp/