皆さまこんにちは。MINI宝塚の平野です。
先日JCWコンバーチブルをお納め致しましたのでご紹介致します。

U様、この度は誠にありがとうございました!
以前乗っておられたコンバーチブル限定車「サイドウォーク」からのお乗換えで、
同じボディカラーのホワイトシルバーを選ばれました。
実は私、JCWのコンバーチブルは初めての納車になります。
コンバーチブルというポップなモデルが、JCWブラックホイールやボディカラーと相まって、
完全モノトーンのクールな仕様に出来上がっています!
MINI最速オープンカーで、是非注目の的になって下さいね!
今後ともお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
こんにちは
MINI NEXT尼崎の木下です
今日は昨日の雨も上がり、晴れて
納車日和となりました


今日午前中にご納車させていただいたのは
オーダーで3ヶ月お待ちいただいたN様のCROSSOVERです


COOPER CROSSOVER
コスミックブルー
N様、長らくお待たせいたしました


室内は可愛い
ペッパーホワイトのシートカバーです


コンフォートアクセス
埋め込みナビ
キセノン などなど

こだわりいっぱいです

コスミックブルーはメタリックがとっても綺麗
で深みのある私も大好きなカラーです

お嬢様も気に入っていただけたようでよかったです
N様、これからご家族でどんどんドライブを楽しんでくださいね(^^)

今後とも末永くお付き合いの程、よろしくお願い致します

コンニチハ。MINI宝塚のオクズミです。
めっきり春らしくなりましたので
もっと花々のにおいを感じようと花見に出かけてみました。




薄曇りの中
、気温はひんやりとしてましたが、そんな時にこそ!!
伊丹スカイパーク!!

多くはないですが
ここは、サクラあり
ここは、子供たちが遊べる遊具(大)あり
そして、ここは
滑走路あり!!

そう、伊丹空港の横にあります公園なのです!!




わたくしは、サクラはそこそこに、飛行機ばかりを見ていました。




離着陸する飛行機をみてテンションが上がる男性は
私だけなのでしょうか!!?
皆さんは飛行機の離着陸では、どちらがお好きですか??
私は断然、離陸です!!
MINIは離陸する飛行機がよく似合いますよね!!
皆さんも、季節に関わらず、離着陸の確認に行ってみては!

MAX !! FLY HIGH !!
飛翔 ! MINI KOBE-HIGASHINADA・ MINI NEXT AMAGASAKI・ MINI TAKARAZUKA
こんにちは、 MINI NEXT 尼崎のタチバナです。
納車時には必ず2本ついてくるこの鍵!!

リモート・コントロール・キーは電波式で、クルマから一定の範囲で作動します。
見ての通りカギのマークがロック、カギのはずれたマークがアンロック、テールゲート(ラゲッジ・コンパートメント・リッド)の
マークは専用のアンロック・ボタンとなってます。
ここまではいつもお使いになられてる動作だと思います。
しかし、ここからがポイント
これから夏に向けて、炎天下
に停めておいたクルマに乗り込む際、暑すぎて乗れないというときに、
このうえない便利機能が備わっているのです。
車内の熱気を追い出すためにすべての窓を開け放つという機能!!
操作はいたって簡単!!
リモート・コントロール・キーのアンロック・ボタンを押し続けるだけで、
パワー・ウインドー・スイッチで開けられる窓と、装備されていればサンルーフも含めて、
すべての窓をフル・オープンに開けることができるのです


因みにこんな感じです

(動いている最中です・・・
)
一度、皆様も使ってみてくださいね
今日は知っているようで知らないリモート・コントロール・キーの優れた機能をご紹介でした。
こんにちは
週末土曜の昼下がり、担当の西脇です
暖かくなりましたね
だいぶ過ごしやすくなりましたが楽しい週末をお過ごしでしょうか
さてMINIでは、COOLなMINIにPOPなアクセントをつけたMINI RAYパッケージがデビュー
全部で6色
イロイロ楽しいMINIをぜひショールームでご覧ください


今なら4月末までに登録できるMINI新車全モデル(ペースマン除く)を対象に、
1.98%特別低金利ローンをご用意しております
今週末はMINI神戸東灘、MINI宝塚、MINI NEXT尼崎へ
イロイロ楽しいECO BAGもご用意しております


お気に入りのMINIをカシコクGETするチャンスです
皆さん、こんにちは
MINI神戸東灘のイノウエです
今回はこの前のお休みを利用して行って来た
「超・大河原邦男展 レジェンド・オブ・メカデザイン」
をご紹介したいと思います
場所は兵庫県神戸市の兵庫県立美術館

まず出迎えてくれたのがコチラ

なかなかの迫力ですよね
圧倒されました
館内は大河原邦男さんの歴史を始め携わったアニメの原画やキャラクターが
展示してありロボットアニメ好きにはおススメです
展示会の最後にはお土産コーナーがあり僕もマグカップを購入しました

普段、中々行く機会の無かった美術館ですが実際行ってみると
日常とはまた違った空間がとても新鮮で皆様にもおススメです
お近くをお通りの際は是非
詳細は下記をご覧ください
超・大河原邦男展
レジェンド・オブ・メカデザイン
2013.3.23(土)~5.19(日)
開館時間 午前10時~午後6時(金・土曜日は午後8時まで)
入場は閉館の30分前まで
休館日 月曜日
ただし4月29日(月・祝)および5月6日(月・振休)は
開館、4月30日(火)および5月7日(火)は休館
桜の花
が可憐に咲き
楽しげな光景



に出会う機会が多い今日この頃
皆さん、こんにちは
ブログ初登場
、MINI宝塚の ツユ
です。
宜しくお願い致します
さて、今回はこちらのご紹介

各店MINI RAY とリンクさせて、
ショールームを
スペシャルにデコレーション
しています

まずは、MINI NEXT 尼崎

次は、MINI 神戸東灘

そして、MINI 宝塚

ウィンドウはこんな感じ

POPで陽気なサウンド
が聞こえてきそうです
実は、MINIのロゴがなんと・・・

桜の花びら
で出来ています
イロイロ楽しい MINI RAY パッケージ.
RAYのアクセントカラーをあなたの目
で、
自分らしいMINIをイメージしに、
是非、ショールームに足
をお運びください
今なら、ショールームにご来場頂いた方に
MINI RAYと同じカラー・バリエーションの
MINI カラフル ECO BAG を1つプレゼント致します
※数に限りがございます。予めご了承ください。
MINI宝塚の石川です
春爛漫の候
、皆さまいかが何お過ごしでしょうか
桜
は今が見頃ですね
お花見なんかとてもいいんじゃないでしょうか

私もお花見は好きなんですがこの時期外に出るのも辛くなるのが、そう
花粉
です
私も花粉症なのでこの時期はお薬
を飲んだり、マスク
をしたりと日々花粉と戦っております
そんな私がMINI にお乗りの皆様におすすめするのがマイクロフィルターの交換です!
MINI純正マイクロ・フィルターは、外気が室内に取り込まれる前に花粉や粉じんなどを取り除き、室内の空気を快適に保ちます。

1年を通すと花粉や黄砂はもちろん排ガスなどのミクロレベルの粒子なども溜まってきます。

写真だとわかりにくいですが上が新品で下が使用済みです。
(宝塚ショールームには違いを比べてもらう実物もありますので見に来てください。)
お勧めなのは1年点検で交換していただくのがいいかと思いますが、今まで換えたことがない方や、1年以上換えてないという方は
「じゃあいつ換えたらいいのか?」
「今でしょ!!」
(一度言ってみたかったので言ってみました。笑)
でも実際、交換するマイクロフィルターは活性炭入りなので消臭効果もあり、
これからエアコンを使う前に交換すのもお勧めです。
こんにちは
MINI NEXT尼崎の久崎です
前回、但馬のビーフシチューを紹介しましたが、
実はその後にもう一軒いってたんです
それがコチラ


カフェテリア「TREE HOUSE」さんです
このお店、実は冬季はやっておらず今年は最近オープンしたばかりなんです。
場所は大阪の能勢にあるので、前回紹介したお店でお昼を食べて2時間くらいゆっくり
ドライブすると到着です

雨
が降っていたのでキレイな写真がとれませんでした

店内は小物がたくさん飾ってありイイ感じです
(写真ブレててすいません
)
広くはないですが、天井が高く天窓もあるので解放感抜群です
今回はチーズケーキのセットを頂きました

テラスもあるのでもうちょっと暖かくなったら外でお茶するのもいいかもしれませんね
MINIにぴったりなオシャレなお店です。
ぜひドライブついでに立ち寄ってみてください