みなさま 今晩は
最近・・・
週3日、一口で食べきれるサイズの お米の量と納豆だけの日を
作り目指せ6kg減量に挑戦してます
MINITAKARAZUKAのコヤダです
ちょっと気が早いですが
今年もあと残すところ
196日!!!
でもまだ196日もあります
まだまだやり残してること
目標にしていることなどあるかと思いますが
最後まであきらめずに頑張りましょうね
さて今回のブログでは
ふと思った疑問について
なぜ輸入車はウインカーとワイパーのレバーが
日本車と逆なのか
みなさまご存知でしょうか
理由は・・・
「ISO(国際標準化機構)」と「JIS(日本工業規格)」
の違いだそうです
ISOは、「ハンドル位置に関わらず、ウインカーは左側、ワイパーは右側」と規定しているからで
一方JISは「ウインカーは右側」と規定しているからだそうです
左ハンドルの場合右側にシフトレバーがある為ウインカーを操作するのは
左手の方がやりやすいからだそうです
また世界的に右側通行の国が圧倒的に多いのも理由だそうです
赤色が右側通行を、青色は左側通行
76の(保護領を含む)国と地域が「左側通行」、 163の国と地域が「右側通行」を採用しています
じゃあなぜ日本は左側通行なのか・・・
江戸時代から左側通行を採用していたことが由来とされていると言われていて
江戸時代の日本では狭い路地が多くすれ違う時に右側通行だと
腰に指している刀のサヤがぶつかり
武士達の間で喧嘩の発端になっていたことも多かったそうです
その結果左側通行が定着したそうです
意外と知っているようで知らない(知ってる人も多いかもしれませんが・・・)
みなさまも車にの乗る時はふと思い返してみてくださ~い