☆MINIオーナー様☆

こんばんわびっくり先日、新車納車させて頂いたオーナー様から写真を頂きましたカメラ
ありがとうございますキラキラ




MINIと共に快適なカーライフを送ってくださいませ〜

“Wembley”到着!

こんばんは月

クロスオーバーの人気に対抗するかのように、
クラブマンにも注目の新パッケージが発表されましたびっくり

MINI CLUBMAN 専用オプション・パッケージ。
スポーティなライフスタイルに似合う“Wembley(ウェンブリー)”
シック、アクティブさを強調した“Brick Lane(ブリック・レーン)”です。

そして、MINI千葉にウェンブリーのクラブマンが届きましたびっくり

こちらです↓↓
MINI COOPER S CLUBMAN “Wembley”

スポーティなイメージを強調したこのパッケージ。
ボディ・カラーは「ペッパー・ホワイト」
ルーフ&ミラー・キャップは、ボディと同色かブラックからお選び頂けます。

そして、
専用ボンネット・ストライプ

専用サイド・ストライプ、17インチ・ブラックの「コニカル・スポーク」


さっそく展示しておりますので、CLUBMANに少しでもなびいているあなたびっくり
是非一度、ショールームに足を運んでみて下さい。

ウェンブリー、ブリック・レーンについてのお問い合わせは、
MINI 八千代  047-480-6500
MINI 千葉    043-305-1232
で、お待ちしています。

お気軽にお電話下さい笑い
こんばんは笑顔

クロスオーバーが日本デビューしてから、既に3ヶ月が経とうとしています。
ですが、クロスオーバーの注目度は未だ高い位置をキープしていますびっくり

そして本日、また1台のMINIが巣立って行きました。
MINI COOPER CROSSOVER 「オックスフォード・グリーン」

クローム・ライン・エクステリアにホワイト・ターン・シグナル・ライト。
そして足元にご注目びっくり
18インチの“ターボ・ファン・スポーク”
標準の16インチよりも、2サイズアップの18インチ。

どうですか、この力強い足元びっくり
グリーンのボディで落ち着いた感じを出しつつも、
足元で熱い想いのアピールも忘れないびっくり

車にはオーナー自身のスタイルが表現されるものです。
自分の好きな方向へと、自由に進んで行ける。
豊富な選択肢を持つMINIだからこそ、
“愛車を持つことの醍醐味”をより味わえるハズ笑い

オーナー様、このMINIと共に良いMINIライフを送って下さいびっくり
皆さん、こんにちは笑顔

今回はクロスオーバーに関する豆知識をご紹介します。

皆さん、クロスオーバーの全高ってご存知ですかはてな
日本に導入されてから、お客様から多くご質問頂くのが「全高」です。
ちなみに日本国内のモデルは、どのグレードも共通で“1550mm”です。

早くからクロスオーバーの情報を得ていた方は、既に気付いてますよね。
実は欧州仕様と日本仕様では全高が違うのですびっくり
日本は先ほど述べたように1550mmです。
では欧州仕様はというと“1561mm”なのです。

この11mmの違いはどこなのかはてな
意外とサスペンションなど、足元のセッティングの違いだと思われているようですが、
違いはルーフのアンテナの土台部分なのです。

参考までに比較の写真を・・・
どうですかはてな
普段あまり気にしない、些細な部分でこんなに違ってるのですキラキラ

それでは何故、こんなに芸の細かい事をしているのでしょうはてな
それは日本の車庫事情に関係があります。
都市部のマンション等では駐車場が立体駐車場になっている、
というケースが多く見られます。
一般的な立体駐車場の場合、高さ制限が1550mmというタイプが多いからなのですびっくり

・・・と、クロスオーバー発売にあたって日本をかなり意識してくれている。
ちょっと嬉しくなっちゃいますね笑い

クロスオーバーは大き過ぎるかも・・・と悩んでいる方も、
是非一度試乗してみて下さい。
単にボディを拡大しただけではないく、ギュッと詰め込んでいるという感覚、
味わってみてはいかがですかはてな
こんにちは笑顔

4月になりましたびっくり
今月から新しい生活がスタートする方もいらっしゃるのではないでしょうかはてな

色々な始まりの多い4月。
本日は“新型のMINIでNEW MINI ライフをスタートする”。
そんなお客様のお車をご紹介します。

MINI COOPER S CROSSOVER 「アブソリュート・ブラック」

ブラック・メタリックのボディに、ホワイトのルーフ。
ホイールはアンスラサイト、ミラーキャップはクローム・・・
と、こだわりの1台に仕上がっていますびっくり

クロスオーバーのワイルドな感じと、ボディカラーから来るクールさ。
良い感じにマッチして、とっても男前なお車です。

この新しいパートナーとの新しいカーライフを、存分に満喫して下さい笑い
本日はありがとうございましたびっくり

イクリプス・グレー

皆さん、こんにちは。

オックスフォード・グリーンに続き、また1台展示車が入りましたびっくり
こちらです↓↓
MINI COOPER S 「イクリプス・グレー」

濃いグレー・メタリックのボディにブラックのルーフ&ミラーキャップ。
さらに足元もブラックのホイール、と隙の無い仕上り。
これまたとってもクールで渋い1台ですびっくり

MINIはボディカラーだけでも様々な個性を表せます。
ポップ、可愛い、クール、スポーティ・・・。
このMINIも全体的に暗めのカラーリングですが、違和感無く・・・
と言うよりもむしろ“クール・渋い”と良い点が強調されていますキラキラ

自分を表現したい、自分好みの組み合わせをしたいびっくり
自分だけの1台と巡り合えるって素敵ですよね笑い

そんな1台との出会いを求めて、ショールームへ足を運んでみてはいかがですかはてな

展示車入替

こんにちは笑顔

今日は春の訪れの様な晴れの日です。
しかし部屋の中は暖かいですが、一歩外に出ると冷たい風が吹いています。
皆さんも出掛ける時は1枚上着を用意しておくと良いかもしれません。
節電で空調を切っている場所でも有効ですね。

MINI千葉・八千代も節電を継続しながら営業をしております。
お客様にご不便をおかけしてしまう点もあるかと思いますが、ご協力頂ければと思います汗

本日はMINI千葉に新しく入ってきた展示車のご紹介です。
それではこちら↓↓
MINI COOPER CROSSOVER 「オックスフォード・グリーン」

今までのMINIには「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」というボディカラーがありました。
新型のクロスオーバーはその色に代わり、このグリーンが設定されます。
濃い色味ので、落ち着いたイメージのかなり渋いカラーリングです。

ちなみにリアシートは話題の“3人掛けタイプ”ですびっくり
あまり実物を見る機会が無かった方もいらっしゃるかと思います。
是非この機会に一度チェックしてみてはいかがでしょうかはてな

御来店、心よりお待ちしております笑い

被災地への支援

皆さん、こんにちは。

地震による影響は大丈夫でしょうか?
ガソリン不足や計画停電の影響でMINI千葉もバタバタしていますが、なんとか営業しております。
部品の供給が止まったり、渋滞の中お越し頂いたりとご迷惑をおかけしています。

日毎に深刻になっていく報道の内容に、不安は大きくなるばかりです。
そんな中、BMWグループは今回の被災地域へ総額100万ユーロ(約1億1千万円)の寄付を決めました。
この寄付金が、被災地域の方々の助けになってくれればと思います。
私たちも節電をはじめ出来る限りの協力をしていきます。

最後になってしまいましたが、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
そして、今尚厳しい状況に置かれている被災地の方々の無事と一日も早い復興を願っております。

NEW BROWN

こんにちはにっこり

3月になり、随分と暖かくなってきましたね。
しかし!それと同時にやってきたのが、そう花粉症ですびっくり
普段は元気にお客様をお出迎えしているスタッフも、この時期は大ピンチですショック
みんなマスクや花粉症対策グッズをフル活用しています。
適度な運動や、バランスの良い食生活が花粉症を和らげると言われています。
みなさんも体調管理の一環として、試してみてはいかがでしょうかはてな


ちょっと長くなりましたが、本日届いたMINIの紹介を・・・
こちらです↓
MINI COOPER CROSSOVER 「ライト・コーヒー」

ホット・チョコレートに続く2色目のブラウンです。
メタリックのホット・チョコと違いこちらはソリッドのブラウン。
色味もやや明るい感じです。
ライト・コーヒーの名の通り、例えるならばまさにカフェ・オ・レといった可愛いボディカラーです笑い

この車は前にご紹介したピュア・レッドと同じく、納車準備中のお車です。
乗ったりすることは出来ませんが、実際に見てみたいという方は
MINI千葉 043-305-1232
までお問い合わせ下さい。

お待ちしておりますにっこり
こんばんは笑顔

昨日の千葉はなんと雪が降りました汗
そんな悪天候の中でもMINIは元気にやって来ましたびっくり

こちらです↓
MINI COOPER 「アイス・ブルー」

完全に吹雪の中での撮影です・・・
回送中のスタッフが
「この寒い中でアイス・ブルーって、タイムリーだな困った
とさり気なくつぶやいていました笑い

このアイス・ブルーはソリッドカラーの新色で、
まだ出て間もない為ほとんど目にする機会の無いボディカラーです。
青というよりは水色で、何とも言えない柔らかい、
それこそ“アイスクリーム”のようなカラーリングですアイス

上の写真は既にご契約頂いているお車なのですが、もう1台。
展示車としてもこの「アイス・ブルー」が入りましたびっくり
ちなみに、こっちはルーフの色がホワイトです。

今まで、見本のカラープレートだけじゃイメージがわかなかった方も、
実物を見ればまた違った印象を持たれるかと思います。
ぜひこの機会に、ショールームで見てみてはいかがでしょうかにっこり

Blog Top