
こんにちは。
バーボンウイスキーとチョコレートとのペアリングが大好き、MINI湘南セールコンサルタントの新井です。
今回は、ホワイトデー緊急特別企画としてMINI湘南で、
「横浜ローズチョコレート」と「ネパールヒマラヤ オーガニックコーヒー」のペアリングを楽しむことができる特別イベントを開催いたします!!
期間は、2023年3月16(木)~26日(日)
なんと!
今回はチョコもコーヒーも贅沢な代物です!
ローズチョコレートはバラの成分を贅沢に使用し、香りがとても豊かな「横浜ローズチョコレート」をご用意!
また、コーヒーはこのローズチョコレートのために
バリスタが厳選したコーヒー豆に加えて、焙煎具合まで調整したネパール ヒマラヤコーヒー!!
MINI湘南でしか体験できない、こだわりコーヒー × 美味しいチョコの「ペアリング」を是非、この機会にお楽しみください!!
■組み合わせによって無限大?ペアリングの魅力とは?

まず皆様、「ペアリング」をご存じでしょうか?
「ペアリング」は、異なる「食べ物」と「飲み物」を組み合わせることで、それぞれの特徴を引き出し、より美味しさを引き立たせることを言います。
ワインやビールなどのアルコール飲料についてはこれをよく「マリアージュ」といいますね。
フランス語で「結婚」の意味持った表現としてよく知られています。
今回のペアリングは、この概念をコーヒーにも応用!
コーヒーも、その香りや味わいによって様々な種類の食品と組み合わせ・相性を考えながら味わうことで、コーヒーを何倍も美味しく楽しむことができます。
例えば、チョコレートとコーヒー、マカロンとコーヒー、ケーキとコーヒー、ドライフルーツとコーヒー、焼き菓子とコーヒーなどなど、その組み合わせは無限大。
美味しいコーヒーを愉しむひと時を。
是非、MINI湘南にてお過ごしください。
■ほのかにバラが香る横浜ローズチョコレート
今回、ご用意する「横浜ローズチョコレート」は、
期間限定で販売された学校法人岩崎学園と株式会社A.G.Aの協働で、横浜の新たな名物を生み出すためのプロジェクトから開発されたチョコレート。

神奈川県在住の小学生15名と、様々な分野を学ぶ岩崎学園の専門学生14名が参加したプロジェクトで、地元企業と連携して開発されたチョコレートなのです。
なぜ、「ローズ」チョコレートかというと、神奈川・横浜の魅力を伝えるため、横浜市の市花である"バラ"がテーマになっているからだそうです!
そう、
そこでバラと言えば、我ら(弊社)が応援する「横浜ビー・コルセアーズ」とチアリーダーズの「B-ROSE」!!

今季絶好調!中地区首位争いのビーコルを応援するWEEKとして、
しかも、この「横浜ローズチョコレート」は同じく「横浜ビー・コルセアーズ」オフィシャルパートナーである「岩崎学園」様のプロジェクトから生まれたということ。
だからこそ!!
今回のペアリング相手として選ばせて頂きました!!
是非、バラ香る「横浜ローズチョコレート」をMINI湘南でご堪能下さい。
■「ネパール ヒマラヤ オーガニックコーヒー ウォッシュド」
そして、チョコレートのペアリング相手として、選ばれたコーヒーは
「ネパール ヒマラヤ オーガニックコーヒー ウォッシュド」
ネパールはインドとチベット自治区の間に位置する南アジアの一国。
エレベストを含むヒマラヤ山脈と、中央は丘陵地帯、南部はタライ平原からなる国で、国土の8割が丘陵・山岳地帯という特徴があります。
さらに、ネパールコーヒーはコーヒーの栽培に適している「コーヒーベルト」の最北端に位置していることから、他にはない独自の特徴を持っています。
生産地は標高1200m~1600m間の地域で栽培されており、
そのため、氷点下の気温、ヒマラヤから流れでる天然水、そして綺麗な空気によって生み出された、独特な味わい深さを持っています。
しかも、この農園のコーヒー豆は多くの栄養分を吸収するため、その成熟プロセスは非常に遅く、
しかしそれが結果として、強い風味を持つ豆を生み出します。

化学物質と農薬に依存しないオーガニックなコーヒー。
味と質ともに高品質なヒマラヤコーヒー、
今回いつもお世話になっているWINコーヒーのバリスタさんにローズチョコレートに合うコーヒーとしてチョイスして頂きました。
また、さらにローズチョコレートに合うよう焙煎具合も合わせて頂いております。
まさにこの機会でなければ味わうことのできない「ペアリング」体験。
コーヒー好き、チョコ好きな方にはたまらない企画となっておりますので、
是非、3月16日(木)~3月26日(日)の期間お見逃しなく、MINI湘南に遊びに来てください。

皆様のご来店、楽しみにお待ちしております。
以上、MINI湘南の新井でした。
こんにちは!みなとみらいのゴトーです。
本日は、❤️💙\MINI DAY/❤️💙

今年もMINI Japanから素敵なプレゼントが届きました🎁
アイシングクッキーで国内トップクラスの人気を誇るCookieboyさんに
特別に作っていただいたアイシングクッキー🍪💕
MINI初の電気自動車、ACEMANが描かれています🥰💡
そして今月は、3/1(水)~ 3/26(日)まで
MINI感謝祭を開催しています❣️❣️

ショールームも華やかな色合いに装飾してみました🌸


今月も沢山のご来店をお待ちしております😄🎈🎈
こんにちは。
茄子の煮浸しが一番の得意料理、MINI湘南セールスの新井です。
今回、MINI湘南では、MINIにとって特別な日である3月2日(ミニの日)に合わせ、 特別イベントを企画しております!!

なんと、なんと!
SDGS & BIG LOVEの精神のもと、皆様に健康な日常!豊かな栄養をお届けしたく、 MINI DAY 特別企画!
新鮮野菜あふれるMINI湘南マルシェ開催!!
産地直送!採れたて新鮮野菜もしくはフルーティな新鮮トマトをご来場のお客様にご用意いたします。
多くの新鮮野菜の中から、お好きな野菜を選んで頂きプレゼントいたします。
・プレゼント内容 その① 地元直送、お好きな新鮮野菜をプレゼント!
・プレゼント内容 その② 旨みと甘味が凝縮された岩手県岩手県陸前高田のめんこいトマトもプレゼント!
・プレゼント内容 その③ MINI DAYオリジナルマグネットorステッカーをプレゼント!
イベント期間は、 3月2日(木)〜3月5日(日)の4日間 期間限定で開かれるMINI湘南マルシェに是非、遊びに来てください!
■生産者の顔が見れるどころか、生産地が見える?!新鮮すぎる地元川名野菜!!
まず、ご紹介するのが今回ご用意する新鮮野菜、その1。
新鮮すぎるなんと地元川名野菜!!
安全安心な有機栽培を行う農家さんより、新鮮な野菜を産地直送して頂きました!
というのも、今回ご用意する野菜はMINI湘南の半径200m以内で採れた野菜がほとんど!!
直売所と同等な新鮮さを保つ野菜がMINI湘南で手に入ります^^
大根、カブ、赤カブ、ブロッコリー、ネギ、人参、里芋、菜花、ポップコーンなどなど。
野菜の美味しさはなんたって新鮮さが一番!!
ほんとうに美味しい野菜なので一度ご賞味ください!
ちなみに私、セールス新井はお昼休みにほぼ毎週野菜を買っております。

■"豊かな栄養"をお届け!岩手県陸前高田のめんこいトマト!!
そして、今回ご用意する新鮮野菜、その2。
岩手県陸前高田のめんこいトマト!
旨みと甘味が凝縮されたフルーツトマトをお楽しみいただけます!

めんこいとは岩手の方言で「かわいい」という意味。 赤くて、ツヤツヤでジューシー。
1粒に甘味も旨味もぎゅーっと濃縮された、めんこくて美味しいトマト。
糖度が高く甘みもしっかりしているので、フルーツトマトとも呼ばれています。

復興支援も兼ねて、普段食べる機会が少ないフルーツのようなトマト。
是非、この機会にご賞味ください!!!!
■MINI DAYオリジナルマグネットorステッカーをご来場の方にプレゼント!
そして、MINI DAY企画その3は、イベント期間中にMINI DAYオリジナルマグネットやステッカーをプレゼントいたします!

年に1度、その年限りのデザインのMINIアイテムを是非、受け取りにご来店ください。
数に限りがありますので、早い者勝ちです!!
今回のMINI DAYは、SDGS & BIG LOVEの精神のもと、皆様に健康な日常!豊かな栄養をお届けしたいと思っております!
3月2日(木)~3月5日(日)の4日間、MINI湘南マルシェに是非、遊びに来てください!
それでは、また! MINI湘南セールス 新井より
こんにちは~!
MINIみなとみらい受付Yです😎
いやもう何といっても寒いですよね、、、!!!!
寒さが大の苦手であるわたくし、ここのところの寒さに滅入っております。
そんな私が本日ご紹介するのは、
MINIバレンタイン・フェア!!

今日で1月も終わり、
2月といえばバレンタイン!ということで
2/13(月)まで(14日は定休を頂いております。)
ご成約をいただいたお客様へ
CHOCO LABOオリジナルチョコレートアソートをプレゼントいたします🌹
MINIのロゴ入りの特別仕様です✨
また、平日ご納車の場合、ご来店での納車に限り燃料満タンで
ご納車させていただきます!
ショールームもバレンタイン一色装飾してお待ちしておりますので
ぜひぜひご来店をお待ちしております🥰


あけましておめでとうございます⛩🎍☀️

新年1発目は、のんびり穏やかなショールームから
MINIみなとみらい受付Yがお送りします🥰
MINIみなとみらいは、1/4(水)から営業開始しておりました!
正月ぼけの残る重い身体(物理的に)をたたき起こし
なんとか出勤した私でしたが、
なんとオープン前には福袋ご購入のために店舗前に列ができていました・・・🥺♥️
寒い中、お車も歩きでもたくさんのお客様にお待ちいただいて、
(なんと県外から来ていただいたお客様も!)
とても嬉しかったです!!😭✨
そしてありがたいことに、昨日完売となりました!!🎉
お買い求めいただいたお客様、ありがとうございました!

今年も、お客様に愛してもらえるお店作りを頑張ってまいりますので
愛してください!!!(笑)
それでは今日はここまで!
新年明けてましたが怖くて体重計に乗れずにいる受付Yがお送りしました!
今年もよろしくお願いします~!
こんにちは&メリークリスマス!
MINIみなとみらい受付Yです!!
早いもので、
本日がMINIみなとみらいの年内最終営業日となります!
今年も色んな事がありましたね~。
MINI DAYにはサインカーが来たり、

ポールスミスとMINIがコラボレーションしたり、

ほぼ毎月インスタライブもできた、、、はず!!?

インスタグラムフォローしてくださっている方もありがとうございます!!
たくさんのお客様がMINIを相棒に選んでくださって
MINIみなとみらい一同とても嬉しく思っています!
ありがとうございます✨✨
年始は1/4(水)より営業開始となります✊🏻

福袋の販売も、32個限定で行います!!
来年も、皆さまのMINI Lifeが少しでも充実したものになるように、
また、これからMINIのご購入を検討している方にはベストなご提案をできるように、
一同精進してまいりますのでよろしくお願いします!!
少し早いですが、皆様よいお年を!!
2022.12.25 MINIみなとみらい
こんにちは!
末端冷え性代表、MINIみなとみらい受付Yです✋🏻
寒いな寒いなと思っていたら
今日から12月なんですね・・・!!
毎月毎月、過ぎ去っていくのが本当に早い!!
11月なんていつもの半分くらいしか無かったんじゃないか!!??
本当に30日あったのか疑っています。
さてそんな(?)今日は、
街中もホリデー感満載になってきたということで
(みなとみらいはあちこちキラキラです✨)
現在のMINIみなとみらいのショールームをご紹介します🌟💓
まずは展示車から!
■MINI COOPER D 5DOOR

大人気エニグマティックブラックの5DOOR!
実はわたくし受付Yも5DOORのディーゼルに乗っているんですが、
可愛くってパワフルで良き相棒になってくれること間違いなしですよ😘
■MINI 3DOOR Resolute Edition

なんかちょうど宙づりの装飾とぴったりですよね(笑)
大人気の限定車、Resolute(レゾリュート)Editionです!
通常JCWでしか選択できないレベルグリーンに限定ストライプ、
シートも雰囲気ばっちりです🥺💓

■MINI JCW CLUBMAN
こちら実はすでにご成約を頂いている車両でして、、、
今晩入れ替え予定です!
なにやらクリスマス感ある色味の車が入ってくるらしく、
わたくしY、わくわくしております!!
受付カウンターにはミニクリスマスツリーを・・・🎄

キラキラのオーナメントがお気に入りです✨
ショールーム中央にもクリスマスツリー!

カウンターテーブルもクリスマスらしく飾ってみました🥰✨

(個人的なテーマは『晩餐会』です。)
ホリデーシーズンの装飾って心躍りますよね🥺💓
そしてそしてそんな時期にピッタリのこちら🌟

昨日インスタグラムでもチラッと紹介したんですが、
ブランケットです💓
肌ざわりの良い薄手生地なんですよ~🥰
こちらの紹介はまた改めてゆっくりさせてもらいますね😎
そんなこんなで今年も残り1か月!
MINIみなとみらいは12/25(日)までの営業となります!
点検や気になる不具合などなど、お早目のご予約をお待ちしております🥰🔥
では今日はここまで!
急に寒くなったので、皆さま風邪など引かぬようご自愛ください!!💓
こんにちは
MINIみなとみらい田中です🖐
今年春、夏と2回にわたり開催いたしました
MINIスタンプラリーキャンペーンの本年度最終回
「MINIスタンプラリー AUTUMN 2022.」がスタートしました!
今回から初めて参加される方も
いらっしゃるかもしれないので
改めて参加方法をご案内!
まずは
「MINI スタンプラリー AUTUMN 2022.」で検索または
下記サイトをクリックするとホームページがあります。
↓↓↓
MINI スタンプラリー AUTUMN 2022 | MINI Japan

画面をスクロールすると登録画面が出てきます
↓

エントリーボタン、またはQRコードからエントリー登録できます♪
エントリーすると、
その時点で2pt付与されます。

エントリ―の際に、
登録いただいた「マイディーラー」にご来店いただき
受付にてお声掛けいただくと
さらに3pt追加!

さらに、
マイディーラーへご来店いただいた方へプレゼントもあります!
今回初めてスタンプラリーの参加された方には、
「MINI交通安全お守り」をプレゼント!

すでに、今年のスタンプラリー(SPRING、SUMMER)にご参加いただいている方には
「オリジナル再生コットントートバッグ」をプレゼント!

全国各地のスタンプスポットでポイントを獲得していただき
10pt集めると、「MINIオリジナルコンテナ」をプレゼント!

この機会を気に是非ドライブを楽しみながら10pt景品を獲得しましょう!
また、今回のスタンプラリーではスタンプスポットにより
1pt~3ptのポイント差があります。
何ポイントGETできるかはそこでのお楽しみ!
場所によっては簡単にポイントがたまるかも??
また、
ツイッターやインスタグラムに
#2022最後のMINIスタンプラリー
を付けて投稿すると、
抽選で7名様に
「泊まれるレストラン オーベルジュチケット」をプレゼント!

この機会にぜひドライブをお楽しみください!
MINIみなとみらい
田中でした

こんにちは
最近、引っ越しをして自然豊かな生活を満喫しているMINI湘南の新井です。
今回は、11/5(土)6(日)限定でCLASSIC MINIの展示に合わせて美味しいコーヒー飲み比べ体験を行っておりますのでご紹介させて頂きます。
過去にMINI湘南で提供した「MINI湘南こだわりコーヒー」を、タイプの違う3種類のコーヒーを用意して、飲み比べできるように致しました。

今回、飲み比べできるのは、
・エチオピア イルガチェG2 コンガ農協 フェアトレード
・インドネシア アチェ アルールバダ
・ホンジュラス ロスコリブリス農園 カトゥアイ
です。
ガツンと大地の香りを感じさせる重めのコーヒー、
酸味の中に香りが豊かな味わいのあるコーヒー、
すっきりと鮮やかな飲みやすさのあるコーヒー
どれも個性の違うコーヒーが楽しめます。
■エチオピア イルガチェG2 コンガ農協 フェアトレード

今回は、飲み比べコーヒーの中の一つ、エチオピアのコーヒーをご紹介します。
エチオピアは、アフリカ大陸の北東に位置する「アフリカの角」の内陸国にあります。
エチオピアは、1000年以上に渡るコーヒーの歴史があり、
コーヒーの木が森の中や個人の庭先に自生していて、日本の茶道のように生活に密着した文化をもっています。
この地域で生産が始まったのは1950年代と、コーヒーの生産文化からすると比較的新しいのですが、
紅茶にも似た特徴的なフレーバーとワインにも感じられるフル・ボディーのカップ評価から近年スペシャリティコーヒーとして、世界的に注目を集めています。
イルガチェフェは豊かな火山灰性土壌、高い標高がもたらす昼夜の激しい寒暖の差が、コーヒー栽培に適しています。
そうした優位な環境においても、より素晴らしいコーヒーを生産するべく、向上心を持って生産に取り組んでいるのがコンガ農協です。
■コンガ農協のクオリティ

今回のこのコーヒーは、コンガ農協の中でもメインとなるG2。
ウォッシングステーションのマネージメントチームがレベルの高いこと、そして組合の農民との結びつきが強く品質に対する意思共有ができていること。
この2点がG2においても最終的なカップクオリティに表れ、イルガチェッフェが持つ風味特性を豊かに表現しています。
私の飲んだ感想は、3つの中でも格段に飲みやすく、すっきりとしているコーヒー。
と言っても、決して個性が薄いとうことではなく、
もっとも香り、重さ、苦み、酸味のバランスが取れていてとても美味しいです。

今回は、特別にコーヒーの相性に合わせたチョコもご用意しております。
チョコとコーヒーの「マリアージュ」も是非、ご一緒に楽しんでください!
以上、MINI湘南セールスコンサルタントの新井でした。