8月21日(THU)




こんにちは~
いきなりですが・・・
最近ハリウッド映画で再ブーム到来の・・・
あいつ・・・
そう!!ゴジラ ☆⌒c(´∀`)ノ
ゴジラ・ゴジラ
ゴジラと・・・
メカゴジラ~!!!

からの・・・
チビメカゴジラ~!!
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
足。プルプルしてる~笑
宅急便の荷物の中に入っていた発泡スチロールが、
いー感じにゴジラを演出していたので昨日の登場のSスタッフ
に今日も登場してもらいました(*≧m≦*)プププw
だってだって、メカニック・・・
だから・・・
ゴジラ+メカ
=
メカゴジラー!!!
くだらないと言わないでくださいね・・・
さて、そんな遊びは置いといて・・・
本日、D様より、嬉しい差し入れをいただきました~!!!

うだるような暑さが続く毎日には、
水分補給が命です!!
そんな命の源の水分!!
しかも、ポカリスウェット!!
(大好きです
)
ありがたい差し入れです(*^ワ^*)
D様!!
有難うございました!!!
さてて、、、
本日、ついに!
ついについについに!!!
F56のONEが登場です!!!
(>▽<)///
1.2L 3気筒ターボ車!!

MINI ONE
ヘッドライト、今までLEDのタイプしか見てませんでしたので、
このハロゲンタイプ、お目目の印象が違う!!
かーわーいーいー





涙ぶくろが・・・

後姿です・・・

標準装備のモニターと、マニュアルエアコン!!
これで、
全グレードが勢ぞろい!!
と、なると・・・

もちろん、店内はF56祭りを開催です!!
ONE/COOPER/COOPER S
カラーも3色!!
今週末は是非MINIへ!!
お待ちしておりまーす♥;(●^3^●メσ)
それでは本日はこの辺りで・・・
8月20日(WED)




こんにちは~
本日もびっくりするほど暑い一日です(´Д`;)/ヽァ・・・
どうやら雨は降らなさそうですが、
猛暑です。。。
猛暑 ̄Д ̄ =3 ハァ
サンサンと照りつける太陽・・・
太陽この野郎・・・(怒`・ω・´)ムキッ
と思いながらも、屋外での接客は非常に。。。
お客様も汗をふきふき・・・
一体いつまで猛暑なのだろう・・・
と、毎日ブログはスタートがお天気ネタとなってますが、
ご了承くださいませm(_ _)m
さてさて、ここからはバトンをパスします!!
皆さまこんにちは!!
マレーシア紀行、第3弾をご報告します!!
サービスのSです!!
本日はまだUPできていない写真をメインにUPしていこうと思っています。
日が経つにつれて、どんどん記憶が・・・
まずは、サーキット場でのお話の続きを・・・
スピンして終了した、1セクション。。。
ブログをUPした翌日には予想どおり、
『マジでスピンしたの??笑』
とニヤニヤしながらの
Y店長のお言葉。。。
絶対現場見られたら指さして笑ったに違いない!!
一人で良かった~
と思いました。。。
第2セクションではルノーとトヨタの86を乗り比べ。
違いを体感するのは
タイヤです!!
ルノーには実際レースで使用する公道では走れないタイヤ、
トヨタ86には公道でも走行可能なパイロットスポーツカップ2というタイヤでの
サーキット走行を比較です!!

タイヤの違いを一番体感できるのは
カーブでのグリップ力だと思いますが、
パイロットスポーツカップ2でもレース用に
引けを取らない走行ができました!!
公道でも走れるスポーツタイヤがこんなにも優れているとは!!
とにかくびっくりです!!
3セクションはシトロエンでのラリー走行ですが、
ギアは2速固定でサイドブレーキが
かかった状態で走行するのでいわゆるドリフト走行ですね!!
あとはステアリング操作をするだけなので
自分のドライビングテクニックを一番楽しめる
セクションでした!!
ラリー用タイヤの性能のおかげで
スピンをすることもなくラリー走行を楽しめました!!

見てくださいこのガッツポーズ!!
楽しかった~






ラリー走行中


自分での走行は3セクションで終わりですが、
最後にプロのドライバーの運転で横に乗せてもらって
プロのテクニックを体感させてもらいました!
車はフォーミュラカーとランボルギーニの2台で、
どちらかにしか乗れないのでくじで
僕はフォーミュラカーになりました。
個人的には
ランボルギーニに乗ってみたかったなぁ~・・・とか。。。
思ったのは一瞬!!
ストレートは250km!!
から~の急ブレーキで首が鞭打ちになるかと。。。
そのまま高速カーブでの横G!!
横Gですよ!横G!!!
こんなの日常での体感はまずないです。。。



これ、乗りました。





奥がランボルギーニ


どれも自分の走行ではありえなかった、
超異次元を体感することができました!!
必死すぎて楽しむ余裕がなく・・・
でも、物凄~く感動しました!!
さすがプロ。
『プロってマジ、スゲー!!!!!』
が感想です。
ま、しょっぱなからカーブからの
スピンでビビっているようでは
プロにはなれないな・・・
と思ってみたり・・・
同じ車を扱う職業でも、僕らみたいに車をメンテナンスしたり、
調子が悪ければ不具合をチェックして
オーナー様へ安全安心を届ける仕事や、
セールスのように、
オーナー様に一番合った相棒をご提案する仕事があったり、
プロドライバーのように、
車の最大限の力を発揮することを仕事にしていたり、
今回参加させていただいたミシュランさんのように、
タイヤという車のパーツの
より良いものを開発していたり。。。
幅広いな、、、と実感しました。
今回のMICHELIN PILOT EXPERIENCEでは
自分でサーキット走行する楽しさ、
ミシュランタイヤの優れた性能、
プロドライバーの異次元テクニック、何もかもが
最高級の体験で、一生の思い出となりました!!!

by S
バトンかえってきましたぁ~!!
いや~、いろんな体験や感想を得て帰ってきたSスタッフ!!
たくましい限りです!!
横G体験は遠慮しつつ、マレーシアのお話、
忘れる前にイロイロきかせてもらいます。
それでは本日はこの辺りで・・・
8月19日(TUE)

















こんにちは~
本日はサービスがお休みの為、ショールームのみの
営業となっております!!
さて、本日もあつ~い1日・・・
お昼過ぎには。。。
晴れていたのに・・・
突然真っ黒な雲が上空に。。。ギョッ!Σ(・oノ)ノ
さっきまで晴れていたのに・・・
雲に覆われた直後・・・
大粒の雨がΣ(*゚Д`;)
見えます??
晴と雨の境目・・・
線を引いてみました。。。

もっと見やすく・・・

曇りの真下は大雨でした・・・
でも通り雨。あっという間に通り過ぎました。。。
そのあとは、
からりと晴れ気温もぐんと上がってきた模様です。。。
店舗の中と外との気温差があり、
非常に蒸し暑いです。。。
ε=(‐ω‐;;)





































さてさて、F56をお乗りの皆様!!
大変お待たせいたしました!!
F56専用サンシェードが入荷いたしました!!

市販のサンシェードはサイズが・・・
MINIちゃんにはMINIちゃん用のサンシェードのご用意がございます!!
この度やっとこ入荷です!!
(*^-゚)vィェィ♪
まだまだ暑い季節です!!
おひとついかがでしょうか??
もちろん、CROSSOVER・CLUBMAN・3HBにお乗りの
お客様のMINIちゃんにも専用のサンシェード、
ご用意ございますよ~♪ヽ(*´∀`)ノ
そしてそして・・・
そろそろ物足りなくなってきちゃった方には!!
たくさんのアクセサリーたちが、お待ちしておりますよ~



もちろんカッティングシートで
新たなる挑戦をされる
方も大・募・集しております!!
是非是非ご相談くださいませ~\(@^0^@)/
まだまだ日も長いですが・・・
本日はこの辺りで・・・
8月17日(sun)



こんばんは~!!
久々に日曜日の晴!!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
むしろ・・・暑いですがフゥ(o´Å`)=з
ホントに久しぶりに朝から汗だくとなり・・・
爽やかな良い一日がスタートしました!!
顔がとける~(p>□<q*))
と、ギャーギャー言いながらですが・・・
本日もたくさんのお客様に
MINI TOKUSHIMAへご来店いただけました!!
MINIを猛勉強してくださっていたお客様。
初めてMINIをご覧いただいたお客様。
想像より良かった!!
とおっしゃっていただき、大変うれしかったです!!
(>▽<)///
是非ご検討いただき、お客様の
新しい相棒へなれますように・・・
さてさて、明日は月曜日。
MINI TOKUSHIMA 定休日となります。
サービス部は8月18日(月)19日(火)
とお休みとなります。点検・整備等は
20日水曜日にお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします
m(_ _)m
それでは、19日火曜日のブログでお会いしましょう~!!
本日はこの辺りで・・・
8月16日(SAT)






皆さま~!!!


ご無沙汰しております~


お元気でしたか??
O(≧∇≦)O イエイ!!
長らくお休みをいただき、
有難うございましたm(_ _)m
スタッフ一同充電完了!!
元気モリモリ営業開始です!!
さて、
長期休暇の前には巨大台風が接近しておりました。
予想以上に大きな台風で、
上陸前から避難勧告や避難指示が飛び交い、
夜中は風で自宅が吹き飛ぶんじゃないかと思いました。。。
上陸後は午前中には通過しておりましたが、
冠水しているところも多く、
南の方では、小学校の1.2階部分が水没しておりました。。。
なかなか水も引かずに大変だったと思います。
また、スタッフの自宅付近も冠水して台風の上陸の前後2日間はおうちから
出られなかったようです。・゚゚・(´_ゝ`)・゚゚・。
皆さま、大丈夫でしたでしょうか??
そして今日も雨。
恵みの雨が脅威となることもある。
天災は忘れたころにやってくる。。。
わかってても、準備してても、
止められません・・・
とにかく!!
今後も、地震や突風、台風等、いつ何時何があるか
わかりませんが、最小限で食い止められるよう。
また、最近よく言われますが、
『命を守る行動』
を
優先に。。。
ここからはがらりと変わって・・・








































先月末にスタートした、MINI TOKUSHIMA の
SUMMER キャンペーン!!
せ~っかくMINI TOKUSHIMAの本気 !!
とか、言ってたのに、
やれ台風やら台風やら台風やら・・・・・
全然お伝えしきれて
おりません(((p(≧□≦)q)))
と、言うことで。。。
仕切り直し!!

SPECIALです。
ホントニすごいSPECIAL.
CROSSOVER COOPER


アブソルト ブラック



CROSSOVER COOPER


ライトコーヒー



CLUBMAN COOPER S


SOHO パッケージ



ホントにほんとに
SPECIAL PRICE
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ ☆☆☆
絶対絶対、お得です!!
ご検討中の皆様~!!!!!
絶対にお得!
自信を持ってお伝えです!!
お盆も終わりました。
阿波踊りも終わりました!!
さあ、
お車をお考えの皆様!!!
MINI TOKUSHIMAへ
いついくの~??
今でしょ~
ヽ(`(∀`(´∀`)´∀)´)ノ
(古いとか言わないでくださいね・・・)
お待ちいたしておりま~すv(≧∀≦)v
本日はこの辺りで・・・
8月9日(SAT)








こんにちは~
MINI TOKUSHIMA
は
明日8月10日(SUN)~15日(FRI)
までお盆のお休みを頂戴いたします。
事故や、故障等でお困りの際は、






























MINI エマージェンシーサービス
0120-56-5532
又は、
JAF
088-655-0111





























こちらへご連絡をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
尚、8月16日(SAT)は通常通り
AM9:00より営業いたしております。
さてさて、お盆休み直前の本日、またも大雨に見舞われ・・・
と、言っても現在は昇降状態・・・
降ったりやんだりが続いております。。。
8月に入ってから、毎週末
土砂降りの気が・・・(´;ω;`)ウッ
本日もMINIのスタッフ、朝起きると自宅前が冠水し、
『出勤できません・・・
』
と・・・
また、お昼過ぎには
避難勧告の発令に伴い、
緊急速報が。。。(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
全員の、携帯が一気に鳴るこの緊急速報・・・
びっくりするんですが、今月に入って2回目。
なんか慣れて・・・
ダメダメ!!
慣れてはいけませんよ!!
(`・ω・´)
お盆期間中、に台風がやってくるのは11年ぶりとか・・・
高知県は明日からよさこい祭り。
徳島県は12日から阿波踊り!!
四国の2大祭りが間もなく・・・
一年で一番華やかなこの期間、
無事開催できますように。。。
我々MINIスタッフも久々の長期のお休みですので


リフレーッシュ


ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
させていただきます!!
ですのでブログもその期間はお休みさせていただきますので、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
それでは、16日(SAT)のブログで
お会い致しましょう~!!
本日はこの辺りで・・・
8月8日 (FRI)



こんにちは~
皆さま!!
台風11号がもうそこまで来ています・・・
先週の雨で地盤が緩んでいるところもあるでしょうし、
山裾では土砂崩れ等、警戒すべき個所がいくつかあると思います。
台風情報等をよくチェックし、
安全第一の行動をお願いいたします!!
低い土地のかたは、大切なMINIちゃんの非難もお願いいたします
<(_ _`*)X(*´_ _)>
さてさて、先日UPしました
Sスタッフによるマレーシア紀行。
第2弾
本日は
~マレーシア紀行 観光編~
をお送りいたします。
再び、サービススタッフのSです!!
サーキット場の話はまた後日お知らせすることにして、
観光地
めぐりのご紹介をさせていただきます!!
マレーシアと言えば、クアラルンプール。
人生初の
クアラルンプール。
皆さま知ってましたか??
実はマレーシアは、
イギリスから独立してまだ50年。
マレーシアとしての歴史はまだ浅いという事を!
皆さま知ってましたか????
実はマレーシアは、
昔はシンガポールと同じ国だったということを∑q|゚Д゚|pワオォ
僕は知りませんでした。。。
(=・ェ・ =)))(((= ・ェ・=)
この旅行で、MINI徳島の中では一番マレーシアに詳しくなったので
色々お伝えしてると、
『ブログでしっかりUPしてね
』
と。。。
Yスタッフより仰せつかり。。。
本日に至ります v(@∀@)vィェ~ィ
まずはバティックの紹介。
マレーシアは有名なBATIK(バティック)
女性の中には知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
~ろうけつ染め~

ろうで下地をかきます。

すべて手書き・・・
芸術的ですね~(≧∇≦)

手作業ですよ!!

生地が完成したら、パレオ、スカーフ、ハンカチ、頭巾などに
加工されます。
2009年10月2日インドネシアのバティックは、
ユネスコの世界無形文化遺産に
認定されたそうです!!
━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
世界遺産を間近に見ることができ男の僕でも、
感動しました!!
しかも、手作業ということは、
すべて1点ものですよね~!!
作業工程を見学させてもらえたので、写真撮影しましたが、
皆様真剣そのもの。カメラを向けてもポーズはしてもらえませんでした(笑)
この話をしたら、
『なぜ買ってこなかった??』
と。。。女性陣に・・・
気が利かずすんませんでしたぁ~(>▽<)///
笑い逃げしました。。。
お次は、
マレーシアのシンボルマーク。
この8角形(?)のようなマークがシンボルマークだとか。

公園や、至る所にありました。
国旗とは別にシンボルマーク。
個人的にカッコイイなと思いました。
そして、王宮!!
マレーシアは王様の国なんですね!!
日本にはないデザインの建物で、敷地には入れないので


遠くからのワンショット


国旗が上がっているときは王様が中にいるとか。
国内には何人かの王様がいて、5年ごとに交代するらしいです。

王宮って響きがなんかかっこいい気がしました。

これは、王宮の入口。ここから先は
入れません。。。
観光客がいっぱいでした。
最後は、兵隊さんがいたので。。。
写真を撮らせてもらいました。
まずはこちら、イギリスの植民地時代のスタイル。

馬にまたがり、凛々しい姿です!!
胸元の勲章がなんか良かったです!
そして、続いてマレーシアスタイルの兵隊さん。
何が起きても微動だにしない。。。
笑わないし、動かない。
なので。。。
挑んでみました。。。
戦いを。。。

勝手に始めたにらめっこ。
完敗です。。
゚・。(。/□\。)。・゚
すごいです!!
今回は初めての海外観光に終始興奮しきりでした。
まだ観光編と、サーキット編があるので、
あと1弾くらいはお届けできそうです。
お楽しみに・・・
はい!本日はここまで!!
感想をお願いしますwww
さて、そろそろ台風の影響か、雨の勢いが
強くなってきました。。。
お仕事の帰りは道路状況をよくご確認くださいませ。
※MINI TOKUSHIMA は8月10日(日)~15日(金)まで
夏季休暇をいただきますのでよろしくお願いいたします。
本日はこの辺りで・・・
8月7日(木曜日)
皆さま、こんにちは
久しぶりに雨以外の天気ということで、
外で活動されている方もたくさんいらっしゃるのかな
と思いながら、ご納車をさせていただいたりと、
穏やかな日を過ごしております
明日から週末にかけて降水確率も高くなっているようですので、
皆さまも外出される際は、事故などにご注意を
最近は暑くなり、海のシーズンになり賑わっておりますが、
そんな海とは違う、穏やかな海を眺めるのもいいですね
賑やかな場所は楽しくなりますが、
穏やかな場所は気持ちを和らげてくれます
たまには賑わいから離れて、
景色を眺めながらゆっくりするのもいいですね

皆さまも良い夏をお過ごしくださいませ。
本日はこの辺りで
8月6日(WED)



こんにちは~
昨日お伝えしましたSスタッフのマレーシア紀行。
本日はSスタッフが寝ずに
考えてきた作文(?!)をお送りします!!
MINI TOKUSHIMAサービススタッフの Sです。
(たまにブログの写真に登場してま~す( ̄▽ ̄)ノ_彡☆別名旗職人)
今回は7月26日~31日までマレーシアに行ってきましたので
そちらの報告をさせていただきます!!
MICHELIN Pilot Experience 2014
に参加させていただきました。
(ブロック別に行われるタイヤ販売において成績が優秀だったので
参加をさせていただけましたv(。・ω・。)ィェィ♪)
人生初の海外進出。
初めてのパスポート。
初めてのマレー語。
準備の段階から初めてだらけ。
ドキドキの出発でした!!
成田空港へ集合ののち、マレーシアへ出発。
メインはサーキット!!
セパンインターナショナルサーキットにて
パドルシフトのフォーミュラカー、シーケンシャルシフトのルノー、
チューニングされたトヨタ86、シトロエンラリー
の4種類の車にのって実際にサーキット走行してきました。
1セクションでは、フォーミュラカーに乗りました!!
F1より3段階下のマシーンですが、、、
ストレートで、素人走行160キロくらいのスピード。
しかし、マシーンからは頭が出ている。。。
この状態だと体感速度は200キロ越え。(僕の感覚です)
プロドライバーがポルシェで先導してくれましたが、、、
全く追いつかず


しかもこのドライバー、超スピードで走行しつつ、
片手でトランシーバーを持ち、
ルームミラーで走行状態を把握し、本部へ連絡・・・ということは、
片手でハンドルを握っての走行・・・
!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
こっちは必至で走行していたのに。。。
その間片手で。。。余裕な走り。。。
さすがプロっす!!
と、必死な走行中に。。。
お約束。。。
トラブル発生です!!
なかなかうまく走れず、スピードを出しすぎました。
まあ、、、
そんな減速が遅れた状態でカーブを曲がると。。。
どうなるかは、、、、
お分かりになりますよね。。。
『うわぁぁぁぁ~』の悲鳴と共に・・・
予想どおり、スピンして走行不能になりました・・・
そして、
ニュートラルに戻らなくなったので、
レスキューを呼んで助けてもらいました。
余りの恐怖で、その後の走行は超スロー走行・・・
MINI の他のスタッフが見てたら笑われたかも・・・・
など思いながら1セクションが終了しました。。。

はい。本日の紀行はここまで!!
マレーシアで普段体験できない、貴重な体験をしてきたSスタッフ。
サーキットで走るなんて普段の生活ではありえませんからね~ (≧∇≦)//
楽しい話はまた後日・・・
またまた、雨が、、、
今週末も台風の影響で大雨の予報。。。
阿波踊りまでには通り過ぎてくれるとイイナ。。。
と心から願うのでした。。。
それでは、本日はこの辺りで。。。
8月5日(TUE)



こんにちは~
サービス部が定休日の本日ですが、、、
MINI TOKUSHIMAは
元気に営業いたしておりますv(。・ω・。)ィェィ♪
まずは明日のお知らせ!!

8月6日水曜日
13:30~15:00
献血車が参ります
♡ (。>ω<)ノ゛。☆。゜:♫;。+゜㋳㋐。☆。゜
あなたの献血で救える命があります!!
お時間ございます皆さま。
是非ご協力をお願いいたします!!
では本日は、UPできていなかったいただきものの
お土産をUPします!!
Y様よりいただきました、
東京ばな奈の


バナナプリン味



パッケージはピンクでキリン柄!!

カワイイ~


まだ食べてませんが、すぐになくなるでしょう( ̄▼ ̄*)
Y様有難うございましたm(_ _)m
そしてもう一つは、、、
実は先月末MINI TOKUSHIMA
サービススタッフのSスタッフが、
マレーシアへ出かけておりました・・・
その際のお土産

あっという間になくなったことは言うまでもなく・・・
事あるごとにポイポイとお口に運ばれ・・・
終了です。
ご馳走様でした!!
詳細は後日写真付きでUPしますね!!
~Sスタッフのマレーシア紀行!!~
お楽しみに!!
☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆
本日最後は今日のおやつ!!
久々の31アイス!!
Y店長からの久々の差し入れです(>▽<)//

このブログが完成したらば・・・!!
ペロッといただきます°+(*´∀`)b°+°
※MINI TOKSUHIMAは8月10日(SUN)~15日(FRI)まで夏季休暇をいただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします!!
それでは本日はこの辺りで・・・