みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
先日、店内の入れ替えを行いました!
新しく
MINI COOPER 3DOOR
が仲間入り致しました。

一時は2台のみの展示となっており、
本当にどうなるかと思いましたが・・・

現在はこのように華やかになっております。
チリ・レッド・ソリッド × ブラック・ルーフ
の展示は久しぶりかもしれません。
ショールームでも街中でも、ハッと目を引く鮮やかな赤色ですね

そして
セージ・グリーン・メタリック の CROSSOVER
チリ・レッド・ソリッド の3DOOR
のこの並びには意味があります・・・。
分かりますか・・・・。
そう、クリスマスカラーです!!
(本当はB.R.グリーンと並べたかったのですが、展示可能なMINIが無く諦めました)
で、
さらにコンボ技として・・・

クリスマスが終わっても安心!
おめでたい紅白カラー
も楽しめます。
N課長に「年末年始まである前提やん!」と突っ込まれましたので
是非、みなさまお求め下さいませ。
半導体不足の影響で、本国オーダーの場合は装備により
納期をかなり頂いている状況です。
一方で、即納可能なMINIもわずかながらございます。
状況に合わせたご案内をさせて頂きますので、是非ご相談下さい!!
さて、前回のブログ後にしれっと完売していた
AMSECH キーカバー
&
AMSECH スマートフォンホルダー
再入荷しております!!

写真撮影後、D様にユニオンジャックをお買い求めいただきました。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
メタルで出来ておりますので、質感は抜群です
是非、お買い求めお待ちしております!
頂き物のご紹介です。
N様より

(写真撮ろうと思ったらすでに3個無くなってました)
あたりやの大判焼きを頂きました。
いつもありがとうございます!!
こちらは別のN様より

みずほのなめらかプリンを頂きました。
滑らかな口触りで凄くおいしかったです!
年末に向けてバタバタとされると思いますが、
ジェントルな気持ちを持って安全運転でお出かけください

HGS氏の華麗なステップで締めさせていただきます!!
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
話題的には旬をすぎまくって賞味期限が切れかけの話ですが・・・
先週の部分月食見られましたか!?
我々が住んでいる、地球の影が映っていると思うと
ロマンがありますよね
ちなみに月食中、IPhoneの性能大会が実施されました・・・。

こちらは私の IPhone 11 pro にて撮影。
画質がざらついていますね・・・。

そしてこちらはY店長の IPhone 13 pro での撮影。
ナンバリングが2つ違うだけでこんなにも写りがいいとは・・・。
完敗です・・・。
さて、
先週末に引き続き、オートモール徳島内にキッチンカーが週末限定で登場しております。

その名も
「 Plumeria Happy Village 」
ハワイアンテイストなフードとドリンクがお楽しみいただけます!

場所はオートモール徳島内ど真ん中に登場中です!
11月26日(金)~28日(日)
の週末限定ですのでサービス待合の際は是非覗いてみてください
続いてはパーツ・アクセサリーコーナーからお知らせです。

人気の
MINI純正 アロマ・ディフューザー 各種
大量入荷致しました!
シガーソケットにさすだけで簡単に使えます。
香りの出方も2段階に調節できて、非常に優しくふわっと香るので、
車専用の芳香剤の独特なキツい匂いが苦手な方に本当にお勧めします。
かくいう私は幼少のころの記憶で、車の芳香剤を匂うと
すぐ酔ってしまうのでかなり重宝しております。
(本体2本持ちしてるほどヘビーユーザーです。)
「アロマセラピーで空間をデザインする」がコンセプトの
「@aroma」監修で香りは全8種類ございます。
サンプルもありますので、是非お試しください!
既にお持ちの方は、アロマ単体のみの販売もございます
さて、頂き物のご紹介です。
H様より

Mary'sのチョコレートを頂きました!!
見た目が楽しいですね~。
(女性陣を押しのけて好きなチョコを取った私)
T様より

メルチーズ頂きました!
この度はMINI CLUBMANをご成約頂きありがとうございます!
素敵なCLUBMANに仕上がりましたね!
車両到着までどうぞお楽しみにお待ちくださいませ!!
K様より

なんだかワクワクする包装紙ですね
チョコレートのポテトチップスを頂きました!
ありがとうございます!!

今週末も沢山のお客様をお待ち申し上げております!!
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
私事ですが、ついに・・・

立派な!シーバスをキャッチすることに成功致しました!
足繫く釣り場に通ったかいがありました・・・。
釣れなくて枕を濡らす日もありました・・・。
糸を切れて逃げられたりする日もありました・・・。

かかったとおもったらフグだった時もありました・・・。
釣りに行ったはいいもののルアーだけ(2000円くらいします。)
を無くして帰るだけの日もありました。
(これが本当に一番辛い)
ついに・・・秋の夜長の立派なシーバスを仕留めました・・・。
釣り上げた時は、一人でしたが思わず歓喜の声が出てしまいました・・・。
もう今年の秋シーバス釣りは悔いがないです・・・。
(寒くなってきたので、アジングとメバリング仲間を募集しております。)
さて、
頂き物のご紹介です。
N様より

シュークリームを頂きました!
最近菓子工房いぬいさまのお菓子を頂くことが多いです・・・
また行ってみます!
M様より

ビタカイザー!!
いつもありがとうございます!
そしてスマホホルダーのお買い上げも重ねてお礼申し上げますm(ーー)m
今週末も、みなさまのご来店お待ち申し上げております!

それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
ブログをしばらく更新できていなかったです・・・
べ、別にサボってなんかいないですよ
とりあえず今回は、近況報告をもろもろ・・・
もはや話題と言ってもいいほど話にあがる
「半導体不足」
もちろん我々MINIも一部オプション装備の制限等々・・・
かなり影響を受けております。
お知らせその①
「車が・・・無い・・・!」
SHADOW EDITIONも無事ご成約頂きまして、
ショールームから搬出をしましたが・・・

入れ替えるMINIが・・・無い・・・!
ショールーム奥はバトミントンやブレイクダンス、はたまたフットサル
が出来るくらいの広さになっております・・・。
(嘘です。)
しばらくさみしい状況が続きますが・・・
ご理解のほどよろしくお願いいたします・・・。
そして、MINIをお求めの方はどうぞお早めにご相談ください・・・!
お知らせその②

AMSECHS
キーカバー
スマートフォンホルダー
を入荷致しました!

適合車種はF系(現行型)MINIになります。
メタルで出来てますので、質感はかなりいいですよ!

(AMSECHS HPより画像拝借)
お手持ちのキーをスマートに演出できますね。
価格は ¥3,740(税込)から になります!
そして

AMSECHS スマートフォンホルダー
私も愛用しております。

エアコンの吹き出し口にクリップで取り付けるタイプで、
ホルダー部は54mm~最大87mmまで伸長可能です

(サンプルはiphone SE2です。)
こちらも適合はF系(現行型)MINIになります。
※THE NEW MINI は一応適合外になりますのでご注意下さい※
価格は ¥2,200(税込み) です。
お知らせその③

MINI INSIDER 2021/2022
がMINI徳島にも到着致しました。
今回の MINI INSIDER 個人的注目は
Paul Smith氏のインタビュー記事と
F54 JCWのエンジンパワーの秘密についての記事です。
無料配布しておりますので、
ご入用の方はご遠慮なく弊社スタッフまでお声がけ下さい!
お知らせその④

今年もクリスマスツリーを出しました
入社して以来「クリスマスツリー係」を任命されております。
今年もいいクリスマスツリーが出来上がりました。
ご来店の際は是非ご覧いただき、季節感を感じて下さい。
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
夏を飛び越して一気に冬が来たかと思うくらいの気温ですね。
そして先日、大好きなサントリーさんの「金麦」を
買いに行ったとき、ついに「冬の味」に変わっておりました。
「季節とともに、人のおいしさの感じ方は違う」という話から、
季節ごとに味をととのえて販売している「金麦」・・・
商品開発部の方々や醸造家のこだわりと努力のたまものですね。
商品開発にかかる時間(人件費・開発費)もちろん、
年4回味を変えていたら工場での生産のコストが絶対かかるはずなのに、
それを他の発泡酒とほぼ変わらない値段で販売しているのが凄いと思いませんか・・・。
そんな金麦で季節の移り変わりを毎年感じています。
そしてサントリーさんスポンサーお待ちしております(下心)
さて、私の金麦愛を語ったところで・・・
こちらもこだわりの特別仕様車のご紹介です!!
MINI Japan より
10月18日(月)発表
MINI CROSSOVER SHADOW EDITION.
が登場致しました。

" その影は、光を放つ "
をコンセプトに外内装をブラックでまとめた特別仕様車です。
MINI徳島にも現車が到着しましたので、
早速展示開始しております!!

エクステリアにおいては通常 「 COOPER D 」 では設定が無い
ピアノ・ブラック・エクステリア
ハイグロス・ブラック・ルーフ・レール
を特別装備
さらに・・・

専用ボンネットステッカー 

専用ルーフステッカー 

専用サイド・スカットル 
フロントフェンダー・ステッカー 
" SHADOW EDITION "
と名の付く通り
「光と影」をモチーフにデザインされた専用パーツを装備。
ユニークな形状のボンネットステッカーは
見る角度と光の当たり具合よって
ブラックからシルバーに変わる特殊加工が
施されております。


モデルは
MINI COOPER D CROSSOVER 
MINI COOPER D CROSSOVER ALL4 
の2モデルで展開しております!

詳細やフライヤーダウンロードは
こちらから!!
(MINI JAPAN HPへとびます。)
ブログではご紹介しきれないほど魅力が詰まった1台です!
是非ご覧下さいませ!
さて、頂き物のご紹介です。

I様より
トリックオアトリート!
たまごボーロを頂きました!
こちらを頂いてハロウィンの季節を感じました・・・。

N様より
かりんとう饅頭を頂きました!
いつもブログ応援ありがとうございます・・・!

N様より
プレスバターサンドを頂きました!
女性陣が食べて、気づけばなかった一品・・・。

S様より
ミスタードーナツを頂きました!
F57JCWのご納車おめでとうございます!
カスタマイズを楽しみにしております
みなさま、いつもお気遣いいただきまして誠にありがとうございます!!

さて、10月も終盤になってまいりました。
今年もあと2ヵ月とチョットと思うと早いですね・・・。
今週末もみなさまのご来場をお待ち申し上げております。
では本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
ご納車させて頂いたお客様のMINIをご紹介していきます。
K様の
MINI COOPER SD 5DOOR

お色は
ルーフトップ・グレー・メタリック
×
ブラック・ルーフ

ホイールは
新設定の「 17インチ ペダルスポーク ブラック 」
COOPER Sでは CLASSIC TRIMを選択すると標準装備されます。
また THE NEW MINIから
メーカーオプション「ピアノブラックエクステリア」
を装備すると・・・

エキゾースト・パイプ・フィニッシャー
もピアノブラック仕上げになります!
これはカッコイイぞ!
そして
ピアノブラックエクステリアだけではなく・・・
ブラック・ボンネット・ストライプ
レザー・クロスパンチ・カーボンブラック
等々・・・
と
こだわりの1台に仕上げて頂きました。
オーダーにて大変お待たせいたしましたが、
納車までのワクワクする時間もまた一興・・・

是非、MINIに乗って色々お出かけしてください
前愛車のヴィッツ同様、長らくご愛顧頂ければと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いします!!
お次は・・・
B様の
MINI COOPER S CLUBMAN

(私の影のカタチがなんか恥ずかしい)
お色は
もう現在ではお選びいただけない!
サンダー・グレー・メタリック
希少なカラー!
ボディーカラーに惹かれ射止めて頂きました
国内の新車在庫はもうほとんど無いです・・・

シルバー・ルーフ & クロームライン・エクステリア
そして、17インチ ベント・スポーク シルバー で
シックにまとまっております。

言わずもがな
CLUBMANはこの斜め45度からのルックスがいいですねぇ・・・

B様、実は私新開の学生時代の友人・・・
ご縁に感謝いたします・・・。
ご来店の際には、懐かしい話に花が咲きましたね・・・。
B様、この度はMINIをお選び頂きまして誠にありがとうございました。
しっかりサポートさせていただきますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
頂き物はまた後日ご紹介させていただきます
(いつも皆様ありがとうございます!!!!)
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
先日、10月3日(日)岡山国際サーキットにて開催された
「 MINI CHALLENGE JAPAN 2021 第四戦 」
と
MINI岡山さま主催
の
「 MINI CHALLENGE × MINI LOVERS」
にMINI岡山さまのご懇意で参加させていただきました

熱気にあふれる岡山国際サーキットには各県より
色とりどり
そして
個性あふれる
MINI達が大集合しておりました!
そして大注目はMINI CHALLENGE用にカスタマイズされたレーシングカー達!

EX-FORM 号!
レースではトップで激しい戦いを繰り広げていました。

AbeMoters 号!
(阿部商会様いつもお世話になっておりますっ!)

先日MINI徳島にもご来店いただいた松本選手が所属される
バースレーシングプロジェクト号!
これらのレース仕様MINIは
実は市販されているJCWがベースとなっております
車両とカスタマイズを含めうんびゃく万円だとか・・・

「COOPER S」クラスのMINI岡山号!
(通称:一か八か号)

こちらはいい感じに撮影できたセーフティーカーのスープラ(A90)
謎だったのが「左ハンドル仕様」でした。
なぜでしょうか・・・誰か詳しい方お教えください・・・
そして「 MINI LOVERS 」のプログラムでは
なんと自身のMINIで、実際のサーキットを走行させて貰いました!!
これは人生で一回あるかないかの超貴重な経験!!

参加者全員でのパレード走行は圧巻でした

もちろん安全を考慮し 40km程度での走行でしたので・・・
アクセルを踏み込みたい気持ちは・・・抑えながら・・・
でも気持ちはレーサーの気分で(トテモダイジ)
「自分のMINIでのサーキット走行」
という事実をかみしめながら!
走行させていただきました!

走行動画はインスタ担当のセールスHGS氏にデータを渡してるので
きっと素敵に編集いただいて投稿してくれるはずです!
乞うご期待!
そして
ここまで読んで頂いて・・・
気付きましたか・・・
実際のレースの写真が一枚もないことを・・・
そうなんです・・・
レース観戦は初めてなもので・・・
ブログに乗せれるクオリティの写真が撮れませんでした・・・
しかし!
安心してください!!
ここは文明の利器(?)のYouTube先生に頼ります!!
前半・後半と分かれてますので是非チェック下さい!
大変迫力のあるレースで
非常に楽しかったです!
(ディーラースタッフであることを忘れて普通に楽しんでしましました・・・。)
そして
こちらも白熱のレースが!?!


やろうとおもいましたけどキッズ用と書いてたのでやめました
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
店内の展示車を入れ替えましたので、ご紹介致します!

まず一台目は・・・
THE NEW MINI COOPER D 5DOOR

お色は
チリ・レッド・ソリッド
×
ホワイト・ルーフ
ショール―ムで存在感を放っていますね!
「MINIと言えば」で思い浮かぶ方が多い色の組み合わせではないでしょうか。
1964年のモンテカルロ・ラリーで
パディ・ホプカーク氏の駆るMiniもこの組み合わせでしたね。

モデルは
1.5リッター クリーンディーゼルの
「COOPER D」
なので、燃費も良くお財布に優しいですね。
ちなみに
即納可能です!!!
(ココ重要)
お次のMINIは・・・

THE NEW MINI ONE 3DOOR
お色は人気色
ペッパー・ホワイト・ソリッド

ショールームに
シンプルな「ONE」が登場致しました。
展示はなんだか久しぶりな気がしますねぇ
これで「COOPER」と「ONE」の見比べが出来る!

ちなみに装備は
CLASSIC TRIM
と
ナビゲーション・パッケージ
の充実装備。
あ、
もちろん
即納かn・・・
(くどくて怒られそうなので割愛します。)
「COOPER」と「ONE」
カタログで見ても違いが判らない・・・
という方は
是非、この機会に

COOPER
と

ONE
の見比べをお願い致します

最後に、THE NEW MINI ONE 3DOORの
美しい「カスケード・ライン」を見て
お別れしましょう~
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
朝晩は涼しく秋っぽくなってきましたね
特に仕事帰りくらいの時間がちょうどいい気温で、
窓を開けて走ると涼しくてすごく気持ちがいいです。
そして、外から秋っぽい匂いがして
なんだかエモいなぁ~と思いながら毎日帰宅しております・・・。
早速ですが
ご納車を紹介していきます!
F様の
THE NEW MINI COOPER S 3DOOR

お色は
ルーフトップ・グレー・メタリック
×
ブラック・ルーフ

新設定の
18インチ パルス・スポーク 2トーン
がクールでいいですね
実はこのホイール、走行時はユニークな見え方をします!

走行中は円がいくつも重なったような
非常にダイナミックなデザインに変わります
ドライバーはもちろん見えませんが・・・
(ここがロマンポイント)
道行く人々にアッと驚かせるデザインが
遊び心があってMINIらしい所かなと思います。
F様、
この度は、MINIをお選び頂きまして誠にありがとうございました。
COOPER Sのスポーティーな走りを是非楽しんでください!
今後ともどうぞよろしくお願いします!
お次は~
M様の
THE NEW MINI COOPER SD 5DOOR

(たまたまですが、光の当たり具合がとてもいい感じですね)
アイランド・ブルー・メタリック
×
ホワイト・ルーフ
ホワイトのボンネットが爽やかで
アイランド・ブルーに映えますね

今回、M様には
2.0リッター クリーンディーゼルエンジンの
COOPER SD
をお選び頂きました。
燃費が良くてお財布に優しいのはさることながら、
トルクフルでエキサイティングな走りを楽しめるモデルですね。
そして
追加オプションとして
ナッパレザーステアリングやカーボンブラックのレザーシート・・・etc
が装備されております!
(ご納車時にお車の写真を頂き忘れてしまっておりまして、圧倒的素材不足で申し訳ありません・・・。)
M様、
この度はMINIをお選び頂きまして、誠にありがとうございました。
MINIのエキサイティングな走りを是非、楽しんでください!!
さて
頂き物のご紹介です!
K様から

UMA やさい クッキーを頂きました!
個人的にはごぼう味が意外とイケてました
お気遣いありがとうございます!
K様より

月化粧を頂きました!
「サブローさんがしてるCMが有名だよ!」と教えて頂きましたが、
見たことがなく「??」がいっぱいですみませんでした・・・。
いつもご遠方からありがとうございます!
K様より

かりっと屋島のたぬきまんじゅう
かりんとう饅頭やこの手のカリッとふわっと系のお菓子おいしいですよね・・・
K様より

ディズニーのおせんべいとブラウニー
この箱の前を通りかかる度にみんな立ち止まって取っていってました・・・。
いつもありがとうございます。
※今回奇跡が起こりすべてイニシャルがK様より頂きました※
それでは本日はこのあたりで・・・
みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。
ブログ更新久しぶりな気がします・・・
いや、
気がするのではなくて事実ですが・・・
はい・・・
はりきって更新していきます!
さて、
雨が強くなる前に、
ショールームのMINIを入れ替え致しました。
THE NEW MINI JOHN COOPER WORKS.

お色は
ルーフトップ・グレー × レッド・ルーフ
個人的にですが、
少しピンクがかかったルーフトップグレーに
チリレッドのルーフの組み合わせがキュートに見えます
キュートな見た目ですが、
走りはもちろん
かなり
刺激的!
JCWモデルでのみ選択可能な
チリ・レッド・ルーフ

や
ブレンボ社製の 赤いブレーキキャリパー
チラ見えがセクシー!

(この新設定ホイール造形の複雑さよ・・・これは是非近くで見てほしい・・・)
や
専用の赤いフロントバンパーモール

これらのJCW専用装備が、
エクステリアからでも、
刺激的な走りを予感させてくれますね
そして個人的にイチオシ
みてください
この

迫力満点のダイナミックなリアディフューザー
この角度が最高に・・・
かっちょいい・・・
マニアックなお客様は
是非、このローアングルからもご覧ください。
このカッコイイJCWをご覧にお越しくださいませ。
今週末も皆様のご来場お待ちしております。
ご納車ブログはまた後日更新致します
滅多に展示が無い車両ですので、
取り急ぎご報告でした!!
それでは本日はこのあたりで・・・