今日は冬至。

おはようございます!

 

寒いですねぇ。

今日は一段と寒いような気がしますゆきだるま

ハイ!OGTですぶたの鼻

 

 

今日は冬至。

 

 

北半球において太陽の位置が1年で

最も低くなる日で、

日照時間が最も短くなります上指差し

 

逆に、

太陽の位置が1年で

最も高くなる夏至(6月21日ごろ)と

日照時間を比べると、

北海道の根室で6時間半、

東京で4時間40分もの差があるんです「!!」

そんなにも

差があるなんでびっくりですよねぇ~びっくり

 

中国や日本では、

冬至は太陽の力が

一番弱まった日であり、

この日を境に

再び力が甦ってくることから、

陰が極まり

再び陽にかえる日という意の

一陽来復といって、

冬至を境に運が向いてくるとしています。

つまり、

みんなが上昇運に転じる日なのです「!!」「!!」

 

とっても

素敵な日だと思いませんか~きらきらきらきら

 

 

冬至といえば「ゆず湯」!

でも、なぜゆず湯に入るのでしょう・・・

 

柚子(ゆず)=「融通」がきく

冬至 =「湯治」

 

こうした語呂合わせから

柚子湯に入るとおもわれていますが、

もともとは

運を呼び込む前に

厄払いをするための禊(みそぎ)

なんですって上指差し

 

 

冬が旬の柚子は香りも強く、

強い香りのもとには

邪気がおこらないという考えもありました。

端午の節句の菖蒲湯も同じです八分音符

 

また、柚子は実るまでに

長い年月がかかるので、

苦労が実りますように

との願いも込められています上指差し上指差し

 

柚子湯は

とってもリラックス出来るので

柚子の香りに

包まれながら

ゆっくり入浴したいですね八分音符八分音符

 

10856542_808074552565332_1527551336103229359_o.jpg

 

Blog Top