キレイなボケ味を足を使って表現する。。。
ご納車の日に50mmの単焦点レンズを持って来られた、
A様が単焦点の面白さと、こだわりのレンズについて
教えてくださいました。
ズームに慣れてしまうと便利に使ってしまうのですが、
「あれ、もうちょい後ろかな」なんて自分が前後しながら
1枚の写真を撮る、という行為がわずらわしくも楽しい!
そんなA様だから今回のお乗換えは、
こうなりました。
自分で手を動かし、足で感じながらドライブを愉しむ。
マニュアルトランスミッションはオートマチックとは
一味違う車との一体感、操作感が得られます。
赤ボディに黒屋根のR50から、黒ボディに赤屋根のR56JCW。
色の組み合わせは逆になっただけなのに、なんだか
全然違う印象ですね。
ひっさしぶりのM/Tなので緊張するなぁ。
と仰っておりましたが、カメラのピントを合わせるように
じっくり愉しみながらクラッチワークに慣れ、お仲間との
ツーリングもいっぱいこなして下さいネ。
キレイな景色と集合写真のツーリングリポート、楽しみに
しております。
(記:KAZU)
忙しくても結果に繋がればHappy。
辛くても頂上に登ればHappy。
全てのHappyは結果オーライが前提となるケースが多く、
結果がアンオーライの場合は、やっぱり反省や後悔や、
改善が求められてしまうのが世の常、でございます。
という事で皆さま、お晩でございます。
暗いムードでションボリしているワケではございませんが、
どうも外に出る機会に写真を収めて来る余裕がなく、Blog
更新もこんな有様でございます。
これではいけない、とこれまた反省をしておるところでございます。
愉しくHappyな記事をこれからもどんどんUPしていきたいと
思います。
写真はドイツはミュンヘンのBMW Welt(World)で撮られた1枚。
MINIよりも小さくコンパクトなBMW、イセッタという車。
あまりにも広い館内をイセッタで移動。
移動したのは私ではなく、ビッグダディでございました。
外の空気を吸うどころか、異国の空気を吸いに出掛けて
いたのですね、今のところ私にはドイツまで行っている
時間もお金もないので土産話を聞いて自分の糧にしちゃいます。
皆さんも土産話を聞きに遊びにいらして下さい。
(記:KAZU)
辛くても頂上に登ればHappy。
全てのHappyは結果オーライが前提となるケースが多く、
結果がアンオーライの場合は、やっぱり反省や後悔や、
改善が求められてしまうのが世の常、でございます。
という事で皆さま、お晩でございます。
暗いムードでションボリしているワケではございませんが、
どうも外に出る機会に写真を収めて来る余裕がなく、Blog
更新もこんな有様でございます。
これではいけない、とこれまた反省をしておるところでございます。
愉しくHappyな記事をこれからもどんどんUPしていきたいと
思います。
写真はドイツはミュンヘンのBMW Welt(World)で撮られた1枚。
MINIよりも小さくコンパクトなBMW、イセッタという車。
あまりにも広い館内をイセッタで移動。
移動したのは私ではなく、ビッグダディでございました。
外の空気を吸うどころか、異国の空気を吸いに出掛けて
いたのですね、今のところ私にはドイツまで行っている
時間もお金もないので土産話を聞いて自分の糧にしちゃいます。
皆さんも土産話を聞きに遊びにいらして下さい。
(記:KAZU)
サーフィンをする方などは案外当たり前すぎてじっくりと
見る事がないかもしれません、水平線。
逆にサーフィンに縁がない方も時間がなくてあんまり海を
見に行くことがないかもしれません。
そんな水平線のブルーを模したカラーのMINIが先日、
MINI OTAから旅立っていきました。
ミラーカバーとホイールが波のしぶきのように綺麗な差し色に
見えますね
これからの夏を、秋を冬を、そして春を、愉しい愉しいドライブで
刺激的な毎日にして下さい。
お顔はNGという事でお車だけの写真を掲載させて頂きましたが、
今より更に個性的にカスタムをされる際には、ぜひ一緒にお写真を
撮らせて下さい
ネットサーファーな私がリアルにホライゾンを見に行けるのは
いつになるやら。。。
(記:KAZU)
見る事がないかもしれません、水平線。
逆にサーフィンに縁がない方も時間がなくてあんまり海を
見に行くことがないかもしれません。
そんな水平線のブルーを模したカラーのMINIが先日、
MINI OTAから旅立っていきました。
ミラーカバーとホイールが波のしぶきのように綺麗な差し色に
見えますね

これからの夏を、秋を冬を、そして春を、愉しい愉しいドライブで
刺激的な毎日にして下さい。
お顔はNGという事でお車だけの写真を掲載させて頂きましたが、
今より更に個性的にカスタムをされる際には、ぜひ一緒にお写真を
撮らせて下さい

ネットサーファーな私がリアルにホライゾンを見に行けるのは
いつになるやら。。。

(記:KAZU)
July到来。
という事で日曜日からスタートの7月。
ちょっと雨混じりな午前中でしたが、元気に7月初日もオープンし、
午後は多くのお客様にお越し頂きました。
Julyでトライ。
という事でMINIの多くのモデルを試乗車でご用意し(全てではありませんが)
MINIを身体で感じて頂ける様、ご準備をさせて頂いております。
外見から受ける印象、カタログを見て感じる印象、Webサイトで観た
フィーリング、どれも全て間違いはないのですが、MINIを購入すると
恐らく全ての方が運転をされる事になると思うので、最終的に
運転席に座り、実際に道路を走りながら得られる印象、というのが
一番重要になってくるハズです。
大きいのか、小さいのか、小回りは利くのか、速いのかetc。。。
人から聞いただけでは伝わりにくい部分もあるかと思います。
見ているだけでは感じられない部分をこの7月に体験してみて下さい。
お電話、ご来場をお待ちしております。
(記:KAZU)
という事で日曜日からスタートの7月。
ちょっと雨混じりな午前中でしたが、元気に7月初日もオープンし、
午後は多くのお客様にお越し頂きました。
Julyでトライ。
という事でMINIの多くのモデルを試乗車でご用意し(全てではありませんが)
MINIを身体で感じて頂ける様、ご準備をさせて頂いております。
外見から受ける印象、カタログを見て感じる印象、Webサイトで観た
フィーリング、どれも全て間違いはないのですが、MINIを購入すると
恐らく全ての方が運転をされる事になると思うので、最終的に
運転席に座り、実際に道路を走りながら得られる印象、というのが
一番重要になってくるハズです。
大きいのか、小さいのか、小回りは利くのか、速いのかetc。。。
人から聞いただけでは伝わりにくい部分もあるかと思います。
見ているだけでは感じられない部分をこの7月に体験してみて下さい。
お電話、ご来場をお待ちしております。
(記:KAZU)
先日富士スピードウェイにて、阿部商会のサーキットイベントが
行われました。
阿部商会の商品をブースに展示し、その商品が装着された車に
実際に乗って頂く事で体感的に効果を実感して頂ける、大胆かつ
分かりやすいイベント。
交通法規や一般車や歩行者etcを考えずに実感して頂ける場所、
それがサーキットであり、今回は富士でしたが、全国規模で展開
する阿部商会は日本全国の名だたるサーキットでこの企画を
行っております。
私は持ち場(MINI OTA)を離れられずこのイベントには参加を
しておりませんでしたが、頂いた現場の画像で様子を伺わせて
もらいました〜。
遊びじゃないので準備などなど、大変そうでしたが、何より
サーキットの開放感が非日常的で気持ち良さそうですねー。
参加者は全員疲労困憊だったようですが。。。
そんな中、元気に駆けずり回っていたのが・・・・
MINI JCW Coupeでございます。
え?ロードスターじゃないの?とこの画像だと見間違うかも
しれませんが、カーボン柄のルーフを身にまとい、超レーシーな
イデタチでギャンギャンとサーキットを周回していたそうです。
お客様の、それも相当多くのお客様からのリクエストがあれば、
MINI OTAサーキットイベント、できるかな〜?
(記:KAZU)
行われました。
阿部商会の商品をブースに展示し、その商品が装着された車に
実際に乗って頂く事で体感的に効果を実感して頂ける、大胆かつ
分かりやすいイベント。
交通法規や一般車や歩行者etcを考えずに実感して頂ける場所、
それがサーキットであり、今回は富士でしたが、全国規模で展開
する阿部商会は日本全国の名だたるサーキットでこの企画を
行っております。
私は持ち場(MINI OTA)を離れられずこのイベントには参加を
しておりませんでしたが、頂いた現場の画像で様子を伺わせて
もらいました〜。
遊びじゃないので準備などなど、大変そうでしたが、何より
サーキットの開放感が非日常的で気持ち良さそうですねー。
参加者は全員疲労困憊だったようですが。。。
そんな中、元気に駆けずり回っていたのが・・・・
MINI JCW Coupeでございます。
え?ロードスターじゃないの?とこの画像だと見間違うかも
しれませんが、カーボン柄のルーフを身にまとい、超レーシーな
イデタチでギャンギャンとサーキットを周回していたそうです。
お客様の、それも相当多くのお客様からのリクエストがあれば、
MINI OTAサーキットイベント、できるかな〜?
(記:KAZU)
Italian Jobの魅力的なClipを発見したので、コチラも
宜しければ。。。。
実際にはこんな事したらイカンのですが、MINIのキャラが
とても良く引き出されていて、こんな風に走りたくなる
気持ちも分かります。
もちろんストーリーもちゃーんと面白いですし、出演陣も
素晴らしいアクターたちでキャスティングされています。
全編見たくなっちゃいますよねー
(記:KAZU)
宜しければ。。。。
実際にはこんな事したらイカンのですが、MINIのキャラが
とても良く引き出されていて、こんな風に走りたくなる
気持ちも分かります。
もちろんストーリーもちゃーんと面白いですし、出演陣も
素晴らしいアクターたちでキャスティングされています。
全編見たくなっちゃいますよねー

(記:KAZU)
最近歳をとったせいか、梅雨時期もそんなに悪いものじゃないな、
なんて思ったりしている今日この頃ですが皆さまいかがお過ごし
でしょうか?
雨の臭いって皆さん感じる方も多いと思いますが、実は科学的にも
「雨の臭い」ってあると言われておりまして、2説あるのですが、
一つは雨が降らない間に植物が発する油が、湿度が上がってくると
空気中の水分に反応して臭いを出す、という説。
もう一つは土壌の中にいる細菌が出す鉄分と雨が反応して出す臭い。
科学的に分かるとロマンチックじゃなくなるかもしれませんが、きっと
こういうジメジメした時期が1年のうちに1度あるからこそ、植物に大きな
影響を与え、日本の素晴らしい四季に一役買っているのでしょうね。
そんな梅雨時期にも関わらず雨に見舞われることがなかった昨日、
一台のNew CarがMINI OTAからお客様の元へとご納車されました。
リーフブルーのMINI CLUBMAN Hamptonのオーナーとなられます、
S様、でございます。
長く乗ってこられたお車が左ハンドル車だったため、
少々不安をお持ちだという事でしたが、ドライブしやすい
ボディサイズのMINIですのですぐに慣れて頂けるでしょう。
MINI OTAオリジナル・フューエル・ステッカーも取り付けて頂きました。
これを貼ってMINI OTAを宣伝して頂けるそうです。
MINIのキャラクターと相反して渋めの色味が特徴のHampton。
フューエルステッカーのちょっとしたアクセントがS様らしさを
現すのに一役買ってくれているようです。
愉しいMINI LIFEとMINI OTAの布教活動を宜しくお願い致します(笑)
(記:KAZU)
なんて思ったりしている今日この頃ですが皆さまいかがお過ごし
でしょうか?
雨の臭いって皆さん感じる方も多いと思いますが、実は科学的にも
「雨の臭い」ってあると言われておりまして、2説あるのですが、
一つは雨が降らない間に植物が発する油が、湿度が上がってくると
空気中の水分に反応して臭いを出す、という説。
もう一つは土壌の中にいる細菌が出す鉄分と雨が反応して出す臭い。
科学的に分かるとロマンチックじゃなくなるかもしれませんが、きっと
こういうジメジメした時期が1年のうちに1度あるからこそ、植物に大きな
影響を与え、日本の素晴らしい四季に一役買っているのでしょうね。
そんな梅雨時期にも関わらず雨に見舞われることがなかった昨日、
一台のNew CarがMINI OTAからお客様の元へとご納車されました。
リーフブルーのMINI CLUBMAN Hamptonのオーナーとなられます、
S様、でございます。
長く乗ってこられたお車が左ハンドル車だったため、
少々不安をお持ちだという事でしたが、ドライブしやすい
ボディサイズのMINIですのですぐに慣れて頂けるでしょう。
MINI OTAオリジナル・フューエル・ステッカーも取り付けて頂きました。
これを貼ってMINI OTAを宣伝して頂けるそうです。
MINIのキャラクターと相反して渋めの色味が特徴のHampton。
フューエルステッカーのちょっとしたアクセントがS様らしさを
現すのに一役買ってくれているようです。
愉しいMINI LIFEとMINI OTAの布教活動を宜しくお願い致します(笑)
(記:KAZU)
台風が来たり、暑かったり、涼しかったりとめまぐるしい変化を
みせるこのところのお天気。
でも晴れ間がみえると気分も上昇気流に乗った気分で、1日を
元気に頑張れます。
こちらは以前、第三京浜のPAで撮ったもの。
恥じらいの気持ちが優先してPAのみでのオープンでしたが、
本当はオールウェイズ・オープンにして走りたいくらいの
良い天気でした
もう夏の空です、ネットの世界ではなく本当にサーフィンしちゃいたい!
そんなお天気でした。
空と言えばつい先日の夕陽。。。
台風一過で空が澄んでいたのか、雲の影響か、ともかく
夕陽が黄金に輝いて雲を照らしておりましたっ。
どんな人でもそうだと思いますが、だいたい同じスケジュールで
生活を繰り返していると、世の中もだいたい同じ感じで回っている
もんだと勝手に思い込んでしまう。
自然現象でも人為的なものでも、身の回りの小さな変化に反応する
自分センサーを持っているとささいな事でもとても感動的な体験に
変わる事があるんじゃないかと思います。
ルーティン・ワークでストレスを溜めているビジネスマンは仲間と飲みに
行くことでいつものデスクにはない環境でモヤモヤを発散するのだし、
掃除・洗濯・食事に追われる主婦の方は時間を作って観に行くお芝居で
鋭気と精気と感動を一気に充電するのだろうし、と勝手に思っております。
そんな思い思いのウィークデイを過ごしている方たちの楽しい週末の
過ごし方、それが『MINIに乗ること』。
・・・だといいなぁ。
(記:KAZU)
みせるこのところのお天気。
でも晴れ間がみえると気分も上昇気流に乗った気分で、1日を
元気に頑張れます。
こちらは以前、第三京浜のPAで撮ったもの。
恥じらいの気持ちが優先してPAのみでのオープンでしたが、
本当はオールウェイズ・オープンにして走りたいくらいの
良い天気でした

もう夏の空です、ネットの世界ではなく本当にサーフィンしちゃいたい!
そんなお天気でした。
空と言えばつい先日の夕陽。。。
台風一過で空が澄んでいたのか、雲の影響か、ともかく
夕陽が黄金に輝いて雲を照らしておりましたっ。
どんな人でもそうだと思いますが、だいたい同じスケジュールで
生活を繰り返していると、世の中もだいたい同じ感じで回っている
もんだと勝手に思い込んでしまう。
自然現象でも人為的なものでも、身の回りの小さな変化に反応する
自分センサーを持っているとささいな事でもとても感動的な体験に
変わる事があるんじゃないかと思います。
ルーティン・ワークでストレスを溜めているビジネスマンは仲間と飲みに
行くことでいつものデスクにはない環境でモヤモヤを発散するのだし、
掃除・洗濯・食事に追われる主婦の方は時間を作って観に行くお芝居で
鋭気と精気と感動を一気に充電するのだろうし、と勝手に思っております。
そんな思い思いのウィークデイを過ごしている方たちの楽しい週末の
過ごし方、それが『MINIに乗ること』。
・・・だといいなぁ。
(記:KAZU)
いや〜、凄い暴風雨ですねー。
facebookでもtwitterでも足止めを余儀なくされている人や
びしょびしょになって帰った人の話でごった返しております。
皆さんのご無事をお祈り致します。
さて。
そんな台風がやってくる少し前、1台のスペシャルなMINIを
納車して参りました〜。
JCWのカタログの表紙を飾っている、The John Cooper Works的な
1台でございます。
ご納車はお客様のお勤め先だったのですが、移動中偶然にも
John Cooper Works CLUBMANに遭遇しまして、信号待ちで
そりゃーもう穴があくほど見られたような気がしたのは私の
自意識が過剰なせいでしょうか。。。(はは)
雨は降っておりましたが、晴れてオーナーとなったA様は、
CooperS M/Tからのお乗換えでレッドなルーフに大変
ご満足を頂き、私もとても嬉しく思いました。
が。
本当に満足をするのはおそらく乗ってからなハズです。
普通、最上位グレードというと速いが乗りにくいとか、
操作が難しそうなんてイメージがあるかと思いますが、
John Cooperさんはそんな風にTune Upはしておりません。
とても乗りやすく、且つ感動的に速く。。。
筋肉質なSの足廻りに柔軟性がプラスされたような。
競泳100mのスプリンターが遠泳まで楽にこなせるような。
スパルタンなのにそこはかとなくゆとりを感じるような。
MINIの最上級グレードを担うにふさわしいクルマ造り。
1600ccの大きくはないエンジンをとことん力強く、扱いやすく、
不快感なく仕上げた珠玉の車。
燃費を意識したエコランだって、低回転でのトルクが十分だから
きっと良い数値を出せるはず、という逆転の発想もありっ。
改めて素晴らしいと思います、MINIのラインナップ。
As you Likeでお選び下さい(笑)
(記:KAZU)
facebookでもtwitterでも足止めを余儀なくされている人や
びしょびしょになって帰った人の話でごった返しております。
皆さんのご無事をお祈り致します。
さて。
そんな台風がやってくる少し前、1台のスペシャルなMINIを
納車して参りました〜。
JCWのカタログの表紙を飾っている、The John Cooper Works的な
1台でございます。
ご納車はお客様のお勤め先だったのですが、移動中偶然にも
John Cooper Works CLUBMANに遭遇しまして、信号待ちで
そりゃーもう穴があくほど見られたような気がしたのは私の
自意識が過剰なせいでしょうか。。。(はは)
雨は降っておりましたが、晴れてオーナーとなったA様は、
CooperS M/Tからのお乗換えでレッドなルーフに大変
ご満足を頂き、私もとても嬉しく思いました。
が。
本当に満足をするのはおそらく乗ってからなハズです。
普通、最上位グレードというと速いが乗りにくいとか、
操作が難しそうなんてイメージがあるかと思いますが、
John Cooperさんはそんな風にTune Upはしておりません。
とても乗りやすく、且つ感動的に速く。。。
筋肉質なSの足廻りに柔軟性がプラスされたような。
競泳100mのスプリンターが遠泳まで楽にこなせるような。
スパルタンなのにそこはかとなくゆとりを感じるような。
MINIの最上級グレードを担うにふさわしいクルマ造り。
1600ccの大きくはないエンジンをとことん力強く、扱いやすく、
不快感なく仕上げた珠玉の車。
燃費を意識したエコランだって、低回転でのトルクが十分だから
きっと良い数値を出せるはず、という逆転の発想もありっ。
改めて素晴らしいと思います、MINIのラインナップ。
As you Likeでお選び下さい(笑)
(記:KAZU)
MINI OTAショールームに来られた方は見たことがあるかと
思いますが、ど迫力の1台がMINI NEXT展示スペースに
並んでおります。
情報公開は足を運んで来て頂いた方、Blogを見て頂いた方、
中古車検索をして頂いた方、と時差が生まれてしまいますが、
順番としてはアリかと思います。
システムの不具合でNEXTの中古車検索画面にまだ反映されて
おりませんが、近くUPしたいと思いますので今しばらくお待ち
下さいませ。
逆に言うと、ショールームにご来場頂いた方、当Blogをご覧頂いて
いる方だけに優先してご案内している状態でございます、善は
急げ!で、ぜひ足をお運び下さいませ。
話は変わってクルマとは関係ないお話になりますが、
モテない男、のわたしが
こんなステキなものを貰っちゃいました〜
誰からか、は内緒です。
ごでぃば、というメーカーのちよこれーとで限定商品だそうです。
食べたら太ってウェイトも見た目もモテない、と2重に苦しいスィーツ。
・・・でも止められないんですよね〜、心身共に疲れてる時には。。。
(記:KAZU)
思いますが、ど迫力の1台がMINI NEXT展示スペースに
並んでおります。
情報公開は足を運んで来て頂いた方、Blogを見て頂いた方、
中古車検索をして頂いた方、と時差が生まれてしまいますが、
順番としてはアリかと思います。
システムの不具合でNEXTの中古車検索画面にまだ反映されて
おりませんが、近くUPしたいと思いますので今しばらくお待ち
下さいませ。
逆に言うと、ショールームにご来場頂いた方、当Blogをご覧頂いて
いる方だけに優先してご案内している状態でございます、善は
急げ!で、ぜひ足をお運び下さいませ。
話は変わってクルマとは関係ないお話になりますが、
モテない男、のわたしが
こんなステキなものを貰っちゃいました〜

誰からか、は内緒です。
ごでぃば、というメーカーのちよこれーとで限定商品だそうです。
食べたら太ってウェイトも見た目もモテない、と2重に苦しいスィーツ。
・・・でも止められないんですよね〜、心身共に疲れてる時には。。。
(記:KAZU)