こんにちは![]()
MINI姫路ショールームの鈴木です![]()
今回はライトについてです!
ロービームやスモールライトなどの詳細は3月17日のブログをご覧ください![]()
パッシングや、ハイビームの仕方をご説明いたします!

左のレバーを奥に押すとハイビームになります!
暗い山道や、道の先が見えないところなどでハイビームにすると安全に走行できます!
ロービームに切り替えるときはもう一度手前に押すと戻ります!
手前に2回押すとパッシングになります!
道を譲るときなどに活用しますね!![]()
私はどちらもあまり使ったことは無いですがね、、、
左のレバーに P と書いているのは、パーキングライトです![]()

エンジンを切り、レバーを上に上げると右 ヘッドライト テールライトが点灯します!


下に押すと、左 ヘッドライト テールライトが点灯します![]()


これは路肩に停車されるときなどに使ってください!
日本ではハザードランプの方が馴染みがあるので、パーキングライトはあまり使われないと
思いますけども・・・
(笑)
以上がMINIのライトについてでした!
最後まで見ていただき、ありがとうございました![]()