
早速
後編のスタートです


食事終了後、部屋で香住鶴
片手に何時寝たのかどうかも覚えていません
覚えているのは凄い風の音
と雷
は覚えています。朝
の6時頃に目が覚め、布団から出て外を確認したいのですがなかなか布団から出られません
テレビ
を付けて天気予報を見ていると兵庫県北部は雪
でかなり危険な感じだったので恐る恐る外を見てみると・・・




こんな感じでした

8時に朝食
をすませ、早々と出発の準備をし9時過ぎには宿を出ました。1泊2日 カニフルコース 但馬牛ステーキを追加 ビール少々 サービス料金込みで¥19,000-でおつりが来ました
安いでしょ
ちなみに、結構、テレビ等の取材に来てました。 お勧めです

車に乗り込むだけでも大変でした
なんとか車に乗り込み次の目的地”香住鶴酒造”へ向かいます。
どんどん雪が積もってきています。
慣れていないので運転に不安もありますが、逆にわくわくして運転してました

香住鶴酒造では以前買って美味しかったライチのお酒”らいちっち”を買うのが目的です。
それ以外に沢山のお酒があります。 どれも美味しいので香住へ行かれたら是非、立ち寄ってみて下さい。
1時間ちょっと走ると全く雪の無いところになります。
本当に同じ県
と思うぐらいです。 食べ物も美味しいし、こんな自然の豊かなところはなかなかないでしょう・・・
兵庫県 最高



from 兵庫県観光大使 nokko





