こんばんは!
営業部・一瀬です![]()
先日のブログでの
私の自己紹介
いかがだったでしょうか!![]()
初公開ネタばかりで
ワクワクしながら書いていました(笑)
皆様に、少しでも
知っていただけたら嬉しいです![]()
時々、私のことを発信していくので
楽しみにしていてください![]()
![]()
それでは!
本日のブログに参りたいと思います![]()
本日のブログは
エバポレーターの正体についてです![]()
只今、MINI甲府では・・・
6月19日(土)から7/4(日)までの
期間中にご予約頂いた方限定で
エバポレーター洗浄+マイクロフィルター交換
(エアコン消臭パッケージ)
通常価格
R系モデル ¥17,798
F系モデル ¥18,040 が
10%OFFの!
一律¥16,000(税込)になります![]()
さらに
MINIカードでのお支払いで
20%OFFの!
¥14,000(税込)に!
でもこのエバポレーター、、、ってなに![]()

と思われる方もいらっしゃると
思うので!
この名探偵一瀬が
エバポレーターの正体について
お教えします![]()

エッヘン!
突然ですが皆様、
車のエアコンをつけた時に
ク、クサイ!と感じたことは
ございませんか?
そのくさいニオイの原因は
カビなどの雑菌です![]()

その雑菌が繁殖しやすい部分に
「エバポレーター」が挙げられます![]()
空気を冷やす働きをもつ
エバポレーターは
冷やすときに
結露した水分
が発生します![]()
駐車場などで
エンジンを付けたままで
しばらくいると
水のようなものが車から
ぽたぽたと落ちてきたこと
ありませんか?![]()
その水が空気を冷やすときに
結露した水分
なのです!
車のエンジンがかかっていて
エアコンが作動している時は、
エバポレーターへの空気循環が
ありますが。。。
エンジンを止めると
空気循環がストップするため、
エバポレーターに水分が
ついたままになります
エバポレーターは機関内部に
設置されていますので
普段は風通しが悪く、
暗い場所にあります![]()
そのため
水分がついたままだと
いつ雑菌が大量発生しても
おかしくないんです![]()

オーマイガー!
つ・ま・り![]()
車のエアコンのにおいの原因は
エバポレーターになるため、
においを取るためには
エバポレーターを洗浄する必要が
あるということですっ![]()
そこで!
このお得なイベント期間中に
エバポレーター洗浄を
お勧めします![]()
さらに!
エバポレーター洗浄だけでなく
マイクロフィルター交換も
ついてきます![]()

こちらはマイクロフィルターの
交換前(下)と交換後(上)です![]()
色が全然違いますよね!![]()
皆様のお車の
マイクロフィルターも
実はこんなに
汚れてしまっているかもしれません![]()
最近エアコンのにおいが気になる...
カビが繁殖してるかも
など
何か気になることがありましたら
お気軽にご相談ください![]()

また、こちらの
エバポレーター洗浄+
マイクロフィルター交換の
ご案内は
ショールーム内の各テーブルに
設置してありますので
ご来店された際に
是非、ご覧ください![]()
*********************************************
最新情報を一気読み
MINI甲府ディーラーサイト
![]()

あたたかいコメントから
ツッコミまでお待ちしております
本日のFacebook
![]()

Let's Test Drive!!!
試乗車一覧・ご試乗予約
新たな出会いはこちらから
MINI NEXT認定中古車情報
![]()

ようこそMINI LOVER
NEW STAFF募集
![]()

キャンペーン実施中
オンライン入庫受付フォーム
![]()

その他SNSトップページ
![]()
