こんにちは、お久しぶりです!
今週のBlogt担当はShibataです![]()
1/31 (月)~2/2(木)に、三泊四日の社員旅行にいってきました![]()
旅の行先は・・・ほほえみの国 「タイ王国」!
その様子をお伝えします♪
飛行機で片道6時間・・・
(初日と最終日はほぼ移動なので割愛いたします
)
2日目と3日目は、朝から夕方までのガッツリツアーで組んでいたので
買い物らしい買い物はできず・・・でしたが、価値ある時間を過ごせました![]()
![]()
なんといっても、タイは王宮や寺院が有名ですが・・・
見てください、この豪華絢爛な建物を!!!
![]()
エメラルド寺院の通称で知られている「ワット・プラ・ケオ」です![]()
タイで最も美しく、煌びやかな寺院だそうです![]()
![]()
金色の煌びやかさはもちろん、色彩豊かな装飾や細部まで描かれた壁画など
タイの伝統美術に圧倒されました![]()
![]()
![]()
機会がありましたら、ぜひご自身の目でお確かめください!
鳥肌が立ちますよ![]()
![]()
お次は、「塔に埋め込まれている無数の陶器が、神々が残した指紋のように美しい」
と評される「ワット・アルン(暁の寺院)」。
その極彩色の陶器は美しく、なんだかメルヘンな印象でした![]()
![]()
一部修復工事をしていたのが残念でしたが・・・。
そして、タイといったら忘れてならないのがこちら!
大寝釈迦仏が有名な「ワット・ポー」。
![]()
なんと私、ここで迷子になりました。。
添乗員さんが発見してくれて無事何事も無く終わりましたが・・・。
みなさん、トイレに行く際は焦っているからといっても
道は覚えましょう![]()
そのせいか、大寝釈迦仏はあまり心に響かなかったです・・・![]()
3日目は、世界遺産の街、アユタヤへ。ここも本当に素晴らしかった!
2日目の王宮や寺院とはまた違う感動が体感できます![]()
タイの旅行本やネットで必ずと言っていいほど載っている、
![]()
かつては塔の頂上が黄金に輝いていたこの寺院もビルマ軍の侵略により廃墟と化し、
今は木の根の間に埋め込まれた仏像の頭や、
頭部がない仏像、崩れ落ちたレンガの壁や礼拝堂の土台が残るのみとなっています。
頭部のない仏像・・・。
![]()
私は特に熱心な仏教徒というわけではありませんが
胸が締め付けられるような、いたたまれない気持ちになりました。
「ほほえみの国」と言われるタイですが
こういった辛い過去があったからこそなのかもしれませんね。
この後、旅行出発前から楽しみにしていた、象との戯れタイム!
後々一緒にいた男性から、「もしかして前世、象だったんじゃない?」
と言われるほど象と心を通わせました(笑)
とっても瞳が綺麗なんです。そしてとっても賢いんです。
なんとタイでは、日帰りで象使いになれるライセンスが取れるそうなので、
ちなみに、タイでもMINIは走っていました!
ナンバープレートの雰囲気が新鮮ですね![]()
![]()
![]()
![]()
リアゲートに貼られた文字がCROSSOVERではなく
COUNTRYMANになってますね![]()
タイマッサージも安くて気持ちよかったし、世界三大スープのトムヤムクンも味わえたし、
アユタヤへ向かう遊覧船でプチセレブ気分味わえたし、
ルーフトップバーからの夜景は綺麗だったし、
何よりも、好きな国がまた増えたのが嬉しいです![]()
![]()
ぼったくりやお腹の不調に遭いながらも、一緒に行った9人全員、笑顔で無事帰国できました![]()
社員旅行は、この海外組(9人)と、後日の国内組に分かれて催される予定で、
海外組は女性は私含め2人だけの参加だったのですが![]()
![]()
こんな素晴らしい体験が出来て、勇気出して参加してよかったです!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
話はがらっと変わりまして・・・
MINI一宮では展示車の入れ替えを行いました![]()
皆さまお待ちかねの、
MINI CLUBMAN JCW!!
カラーは、レベル・グリーンのレッド・ルーフ![]()
![]()
インテリアは、シートの赤いラインがお洒落です![]()
このCLUBMAN JCWの試乗車はございませんが
3DOORのJCWでしたら試乗車のご用意をしております!
最高の技術と極上の素材が駆使されたJCWを、
ぜひ五感をフルにしてご体感ください![]()
病み付きになっちゃいますよ・・・![]()
ご試乗・査定をされたお客様には、
MINI一宮からバレンタインプレゼントを差し上げます![]()
新しい展示車とともに、スタッフ一同お待ちしております![]()
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!