こんにちは![]()
![]()
今週のBLOG担当は花粉に苦しむAoyamaです![]()
![]()
先日、暗闇を一人で歩いていたんです。
そしたらどこからともなく視線を感じたので
MINIでした
!
こんな感じで、かわいらしい特長的な丸目で
暗闇を明るく照らし出していました![]()
![]()
さて、今回のBLOGは
ご試乗いただいた際に時々ご質問をいただく
「これ何?」 についてのご説明を・・・
![]()
これはドライビング パフォーマンス コントロール スイッチというもので、
MINIドライビング・モードをオプションで選択いただくと装備されるスイッチです。
このスイッチでエコな走行を補助してくれる「グリーン」、ノーマルの「ミッド」、
シフトタイミングやエンジン出力などをスポーツモードにする「スポーツ」の
3種類から走行モードを選ぶことができます。
ゴーカートフィーリングを楽しんでいただき、
街中をのんびり走られる際は「グリーン」で
アクセルを戻した時のエンジンブレーキでのパワーロスを軽減し、
燃費を優先して走行できます。
さらに、こんなかわいらしい画面で
走行スタイルを分析し評価してくれます![]()
![]()
評価によって、お魚の表情も変わるんですよ![]()
MINI一宮の試乗車にもMINIドライビング・モードを
装備している車がございますので
気になる方はスタッフが詳しくご説明させていただきます![]()
MINIって本当にかわいさというのか
遊び心がたくさん隠れていますよね![]()
他にもこんなこともできます!
![]()
ナビの表示を最も広域にすると、地球が見られます(笑)
道案内としては使えませんので、遊び心ですね![]()
![]()
ドア・エントランス・ライトにMINI LED ドア・プロジェクターを装備すると、
足元にロゴも照らしてくれます![]()
こんな遊び心にあふれた車は、他に無いと思います![]()
MINIは飽きません!本当に楽しい車です!
今週末もMINI一宮は元気に営業しています!
ぜひ最新のMINIの遊び心を確かめにお越しください![]()
↓ Facebookをご利用の方は、ぜひ「いいね!」クリックにご協力をお願い致します!