皆さんこんにちは!!
先日、初めてフォアグラを食べる機会があって、一人で「なんじゃこりゃー!!うまい!!」と悶えてしまい、その他の世界三大珍味も食べてみたくなった磯野がお送りします!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は「プログラマブルボタンとオートボタン」
普段、車を乗っていて、「このボタンってなんのボタン??気になるけど押してみて故障とかしたら嫌だな~~」って思う事ありませんか??
今日は2つ「ボタン」についてご案内したいと思います![]()
![]()
1つ目は「プログラマブルボタン」
簡単に言うと、「自宅の住所や電話番号、よく行く場所やよく使う機能などを1~6のメモリーに登録し、直接呼び出すことが出来るボタン」
もっと簡単にいうと「ショートカットできるボタン」です![]()
![]()
「MODE」ボタンの下にある1~6のボタンです![]()
これで、登録しておけば、いちいち「MENU」ボタンを開かなくても、その機能に飛びます![]()
![]()
![]()
☆登録の仕方
1、ナビ画面で登録する機能を選択する
2、音が鳴るまで、希望のボタンを押し続ける(約5秒)
便利ですね~~![]()
皆さんもぜひ使ってみて下さい![]()
![]()
ではまた![]()
![]()