みなさんこんにちは!!
今日からブログ担当の時に何かしら、日ごろMINIを乗っていて、困ったことや「こんなことできたらいいのに」と思ったことなどあるかと思います![]()
![]()
そんな日ごろ感じていることに対してのヒントになれるようなことを書いていこうかなと思う磯野です![]()
![]()
第1弾は「燃費を良くするために」
燃費は色んな原因で変化していきます。MINIに限らず、車全般に言えますが、購入時に気になるのが「燃費」だと思います![]()
![]()
ただユーザーさんの乗り方1つで良くも悪くもなるのも、「燃費」です![]()
![]()
いくつか紹介しますので、試してみて下さい![]()
![]()
![]()
1、不要な積載物を降ろす
2、窓ガラス・サンルーフなどは閉めて運転する
3、タイヤの空気圧を定期的に点検する
4、エンジンブレーキを利用する
などなどあります![]()
![]()
1,2は車両重量を少しでも軽くして、空気抵抗を減らすことでスムーズに走行すること
3、は空気圧が弱くなっていると、地面との接触面が増えて中々進まなくなり磨耗にも繋がること、イメージとしては自転車の空気が抜けてると進みにくいですよね![]()
![]()
4、は信号で止まる時にスピードを緩めるときにアクセルから足を離して惰性で止まっていくというものです![]()
![]()
こんな感じで、試してみて下さいね![]()
![]()
色んな方法があるので楽しく乗ってみて下さい![]()
![]()
またこんな感じでヒントになったらと思います![]()
![]()
![]()