

先週のブログとは真反対



ただ…眠くなる

でも、お天気良くてあったかいと全ての事がうまくいく気がする

皆さんはいかがですか?
さぁ、旅行日記後半戦に参りましょうか


先週は、サンフランシスコについて書かせて頂きましたので、
本日はラスベガス


なんですが…
サンフランシスコに比べてビックリするほどMINIがいないっ



2日間で見掛けたMINIは3台程でしょうか。しかも、写真も撮れませんでした


世界遺産の一つ グランドキャニオンにも行って参りました


私は、二度目でしたが何度見ても感動感激ですね


すごく開放的な気持ちになれるし


ココは一生のうちで一度は訪れるべし



ラスベガスは、やっぱりワクワクドキドキする街で、こんな街が日本にも出来れば少しは景気回復に繋がるのでは…?と思ってみたり

そして、最後にロス

泊まったとこが、Little Tokyoってこともあり、日本食に出会う率が高く
まず着いて、ホテルの目の前にあるラーメン屋サンへ

店員サンは日本人のため、日本人のお客さんには日本語を、その他のお客さんには英語をと使い分けていました


味は別にして…なんだかホッとしました


お店の中からパパラッチ


この旅の中で、唯一の雨

カリフォルニアはほとんど雨が降らないため、日本では日常的な雨の量なんだけど、カリフォルニアでは1ヶ月分の雨ということで、道路が通行止めになったりで…てんてこ舞い

私たちは、日本でナビ付のレンタカーを手配していたのに、朝早くからタクシーで駆けつけたところ…受付のお兄さん、
『昨日の雨でナビのついた車全部出ちゃってないけどイィ?』
ってフッツーに言ってくるもんだから

『いやいやいや、いつ返ってくるの?』
と聞いたところ、
『明日!』
だってさ


困ったね、アバウトってのは


全額返金ということでキャンセルしましたよ

そして、街をブラブラと見て回ってお土産購入

買い物してたらこんなモノ発見


遠いけど、一応

コダックシアター前にて

わざわざビバリーヒルズで牛角

締めはサンタモニカ


本当の西海岸に到着



と、6泊8日の旅を締めくくりましたとさ


ただ、一つ言える事といえば…
ルーフに国旗のステッカーを貼ってるMINIは見掛けませんでした

あのステッカーは日本だから出来ることなのでしょうか


色々カスタマイズしたMINIに乗っているのは意外と日本だけ…?!笑
皆さんも、海外に行かれることがございましたら、是非MINI観察もしてみて下さいネ

