みなさまこんばんは![]()
今日から10月がスタートしましたね![]()
ということは![]()
そう
ハロウィンの季節ですね![]()
MINI船橋でも少しずつ準備が始まっています![]()
ショールームに来て探してみてください![]()
今日ご紹介するのは10月限定ドリンク
ブラックティーです![]()
静岡県にあるお茶農家【中村家】さんと
MINIにコラボレーションで
オリジナルの紅茶です![]()
数に限りがございますので
気になる方はお早めにお越しください![]()

みなさまこんばんは![]()
今日から10月がスタートしましたね![]()
ということは![]()
そう
ハロウィンの季節ですね![]()
MINI船橋でも少しずつ準備が始まっています![]()
ショールームに来て探してみてください![]()
今日ご紹介するのは10月限定ドリンク
ブラックティーです![]()
静岡県にあるお茶農家【中村家】さんと
MINIにコラボレーションで
オリジナルの紅茶です![]()
数に限りがございますので
気になる方はお早めにお越しください![]()

皆様こんにちは!
、
10月ドリンクが決定しました~!
じゃん!
。
MINI伝わりますか??
人生初ラテアートでした![]()
上の絵はココアなので、写真撮っている間にどんどん溶けていきました![]()
みなさん、写真撮るコツはすばやくです。
そして私もすばやく出します。
。
。
カプチーノとカフェラテってどう違うのかご存知ですか??
正直私は違いを知らなかったので、カフェではその場の気分で名前を選んでました。
やがて、カフェラテがおいしかったのでカフェラテしか飲まなくなりました。![]()
。
カプチーノもカフェラテも材料は同じです。
エスプレッソコーヒー(機械で抽出したもの)+牛乳(スチーム)+牛乳(フォーム)
です。
スチームとはあったかい牛乳、フォームとは泡立てた牛乳です。
。
、
なにが違うかというと、3つの分量です。
カプチーノはフォームミルクが多め、カフェラテはスチームミルクが多め
なのだとか。
今回MINI船橋では泡立てたミルクが多め+コーヒー多めなので
カプチーノという名前にしました。
。
ちなみに
このベースにチョコレートソースを入れると
カフェモカになるそうですよ。
、
。
この時期から寒くなってくるので
こういったカフェメニューを出していけたらいいなと思っております。
。
ハロウィンの時期なので、お菓子もハロウィンにしていきたいですね。
また追々告知させていただきます!
、
ぜひみなさまMINIカフェしにきてくださいね~!!
お待ちしております!
みなさま昨日までの3連休は
どのように過ごされましたか?![]()
台風の影響で風が強くなかなかお出かけには
向いていなかったかもしれませんね![]()
3連休中ご来場いただいた
みなさまありがとうございました![]()
本日ご紹介するのはアクセサリーの
フロアマットです![]()
外からは見えない
オシャレですね![]()
オシャレは足元から![]()
写真はブラック×グレーですが、
その他の柄やお色があります![]()
気になっていただいた方は
お気軽にMINI船橋スタッフまでご相談下さい![]()
こんにちは!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
。
今日は、MINIの機能(オプション)紹介を致します![]()
。
これってついてますか?
って質問が
ナビに次いで多い
"リアビューカメラ"
。
こちらを画像で紹介します
(インスタグラムでは動画で紹介しています)
。
シフトをRに切り替えると、リアビューカメラが起動します。
。
こちらがリアビューカメラの画面です。
鮮明で見やすいです![]()
パーキングアシスト機能と障害物検知機能が付いているので
駐車の際に後ろに物があっても、画面と音・色で教えてくれます。
今のリアビューカメラのオプション内容だと、
前にもセンサーが付いていますので、
前と後ろの広範囲に渡って障害物を感知してくれます。
・
色と音は3段階:緑→黄色→赤
緑が遠い、赤が近いです。
音も同じように変化していきます。
。
以前からバックカメラに頼っていなかったので、いらないというお客様もいらっしゃいますが、
障害物のほかに後ろの歩行者や子供に気づくためにもこういった頼れるものは必要かもしれません。
。
画面が写るのが嫌な方や、パーキングヘルプラインが嫌な方は消すことが可能です。
バックカメラを普段使わないから気が散ってしまう方にオススメです。
。
MINI船橋では試乗を受け付けておりますが、
駐車を体験する方は少ないです。
日常で使う機能こそ、買う前に試してみて頂きたいです。
。
ご自宅付近の試乗や、ご自宅への車庫いれなどもできますので、
ご要望があればぜひスタッフまでお声かけ下さい。
スタッフも、お客様のライフスタイルを知ることができると
ご提案の幅が広がります。
、
試乗予約受け付けています。
ほとんどのお車そろっておりますが、入替等で無い場合もありますので
事前にお問い合わせ頂くと、お手間を取らせることなくお車の準備が可能です。
ぜひご検討下さい![]()
この3連休はまた雨が続くそうで...
せっかくのお休みが台無しになってしまいますね![]()
雨の日でも楽しめることがあれば教えてください!
今回はMINIのある生活についてお話いたします。
みなさんはインスタグラムをされてますか?
されていれば【ミニのある生活】とタグ検索をしてみてください![]()
たくさんのMINIオーナー様の素敵は生活が垣間見えます![]()
MINIと出逢わなければ行くことのなかった場所
MINIと出逢わなければ出逢うことのなかった人
MINIと出逢わなければ経験できなかったこと
などなど
たくさんの刺激をMINIは与えてくれますよね?![]()
そんな素敵なMINI LIFEを今後もサポートさせていただけますと
MINIが好きなスタッフ一同とても嬉しく思います![]()
MINIは様々なメディアに登場します!
映画やTV/CM、不動産の広告にも!!!
そこでご紹介したいのがこのお店![]()
『JACK & MARIE』
https://jackandmarie-store.com/contents/shoplist
こちらのお店はオートバックスセブンが展開するライフスタイルショップ!
なんと!店舗にはMINIが![]()
ここならMINIのある生活、更に楽しくなっちゃいそうですね![]()
![]()
![]()
昨日横浜ランドマークタワーへ行った際に
こちらのお店を見つけ飛び込みました!
JACK & MARIE 横浜ランドマークプラザでは
ローバーミニが展示されてましたよ![]()

ついつい興奮気味にカメラを構えました![]()
改めてMINIが好きなんだなあと実感しました![]()
![]()
カーアクセサリーや雑貨、家具までも置いてあります!
是非行かれてみてはいかがでしょうか![]()
皆様こんにちは!
今日は ショールームにあるグッツをご紹介します。
、
まずは少し前に新しくなったコースターの紹介です![]()
。
木目も1つ1つ違います!
たまに 査定・試乗をして頂いた方にお渡しするプレゼントもそうですが、
MINIは1つ1つの物にこだわりをもって作成しているのがわかります![]()
。
車にもそれが表れていますよね![]()
![]()
。
来月もMINIがこだわりをもって選んだ商品が届くのだとか![]()
私は毎回、そのコンセプトを知ることを楽しみにしています。
またブログやインスタグラムで紹介しますね![]()
。
あとこちら!
意外と知られていませんが、荷物置きなんです。
イス?と言われることがありますが、ちがいます!
。
ただのカゴではなく、デザイン性のある荷物置き...
さすがですね...!
.
お店にこられた際は、ぜひ備品にも注目してみて下さいね!![]()
・
皆様こんにちは![]()
MINI船橋 鈴木でございます![]()
![]()
先日の台風で千葉は大きな損害を受けたかと思いますが皆様の愛車は無事でしょうか![]()
![]()
![]()
私の車は大丈夫でしたが、泥や草まみれになっていましたので直ぐに洗車しました![]()
![]()
そんな本日は、MINIグッズ プレゼントのご案内です![]()
対象の方には数量限定MINIオリジナルタンブラーをプレゼントいただきます![]()
![]()
それがこちら![]()
派手過ぎない落ち着いた使い勝手のいいタンブラーですね![]()
プレゼントの条件はたった1つ![]()
MINI船橋までDMをご持参いただく事![]()
お忙しい方は各担当スタッフへご相談下さい![]()

みなさまこんばんは![]()
先日の台風で被害を受けた方も
いらっしゃるかと思います![]()
お体等お気を付けください。
幸いにもMINI船橋は被害はなかったので
本日も元気に営業中です![]()
![]()
さて、本日ブログでご紹介させていただくのは、
MINI船橋で行っているモニターキャンペーンを
ご活用していただき、MINIコンバーチブルで
長野県のビーナスラインまで
行きステキなお写真をお客様にいただいたので
ご紹介させていただきます![]()
![]()


お天気にも恵まれコンバーチブル"らしさ"が
お写真にいっぱいつまっています![]()
![]()
モニターキャンペーン![]()
詳細など気になる方はMINI船橋スタッフまで
お気軽にお問い合わせください![]()

皆様こんにちは!
本日はクーパーの日ですね![]()
。
船橋は今日の午後から天気が荒れるそうですね..
強風でいつ何が飛んでくるか分かりませんので、安全第一を心がけていただければと思います![]()
。
さて、本日MINI船橋はというと
クラシックminiを展示して
イギリスフェアの真っ最中![]()
。
【モーリス・ミニ・マイナー】
1959年に一番最初に登場したミニです。
製造した会社はBMC(British Motor Corporation)ミニの生みの親はアレック・イシゴニス。
当時はオースチン社とモーリス社がそれぞれに販売した、
"オースチン・セブン"と"モーリス・ミニ・マイナー"という名前で販売していましたが、
親しみやすい名前のため【ミニ】の名前に統一され、1967年までには自家用車用にと
VANタイプやクーパータイプ(当時クーパーはラリー仕様)のミニなど多くの種類が登場しています。
オリジナルのオースチンセブン/モーリスミニマイナーでこの世に既存する数はごく限られています。なんとこちらのミニ、あの有名なビートルズのポールマッカートニーが乗っていたミニとホイールが一緒。
日本に滅多に無い、貴重な1台です。
実はこちらのmini、船橋支店のメカニックさんの車!
mini愛が強いのはもちろんですが、クラシックminiともなるとメンテナンスが大変...
それを自分で行っているそうです!
エアコンも効かないそうで、愛情がないと乗れない1台ですね![]()
もしオーナーさんと話したくなった時は教えて下さい
ご本人もきっと喜んでくれます![]()
・
・
。
最近、
「MINIは大きくなったね、ミニじゃないね」
「昔のイメージから離れた」
というお言葉をよく頂きます。
miniといえば、クラシックminiのような小さなお車を思い浮かべる方が多いと思います。
サイズが大きくなっているのも、デザインが変わっているのも
もちろん事実ではありますが、
今も昔も走っている姿をみれば一瞬でミニだと分かりますよね。
それはMINIが誕生当初から引き継いできた、
愛らしいアイコンやミニの持つキャラクターの効果だと思います。
。
2019年モデルと1959年モデルで比較した時に、
共通点を意識して作られたんだな!
と思うところがたくさんあります!
ここからはセールスに任せるとして....
.
MINI好きの皆さんはわかりますよね...?笑
どっちもそのモデルのよさがあるのです![]()
![]()
![]()
1959年→2019年
を、本日まで実際に見比べることができます!
、
昔は2ドアのみだったMINIも今や一番大きいサイズはSUVモデルまであります。
。
ライフスタイルに合わせたMINIを買える時代ですね。
、
。
イギリスフェアでお出ししている
ショートブレット、好評頂いております。
ぜひ期間限定のドリンクと一緒にいかがですか?
60周年の特別なクーパーデー、ご来店お待ちしております。
☆明日から cooperday ☆
9/8は クーパーデー !
明日から marguerite_teacakes 様のショートブレッドのお菓子をご提供させて頂きます。
.
ショートブレッドはイギリスのお茶菓子として有名ですね。
イギリス産の紅茶もご用意させて頂きましたので
ゆっくりとMINIをみながらティータイムをお楽しみください。
.
インスタみました、と声をかけて頂けたらとても嬉しいです。
.
皆様のご来店お待ちしております。☺️
.