こんばんは。
MINI旭川の小阪です

いつもブログを見てくれてありがとうございます

MINIの魅力少し伝わっていますか?
私には、ずっとやってみたかったことがあります。
オーナー様だけではなく、MINIを知らない方でも興味をもっていただけるようなイベント。
MINIに乗りたいって、乗っててよかったなって思えるイベント。
いつだって、みんなをまきこんで楽しんでいるMINIだからできること。
MINI Connectionのような大きなことはできないけれど。
MINI旭川にいつもきてくださるお客様にお礼ができたらいいなと思っています。
つまらないイベントにはしたくないから、皆様におききします。
イベント・・・開催したらきてくださいますか?
楽しみにしてくれますか?
数日間ブログのコメント欄をひらきます。
皆様のご意見も参考に企画したいと思います。
ご協力お願い致します。
イベントが形にできるように、私頑張ります。
新しいカタログが届きました
KEEP IT WILD.
COUPE AND ROADSTER.
JCWのチューニングカタログです♪
ほれぼれしちゃうのがホイールの㌻

白黒のカタログで画像の端の方にちょっと写っているのはプライス表
もしも、
ボディカラーがミッドナイトブラックなら
私は
JCW クロス・スポークのR113
ブラック/レッドストライプがいいなぁ。
村上さんだったらコレだって
JCW クロス・スポーク・チャレンジR112
あっなんか私も好きかも

コレいいですね!(マネっ子)(笑)
ボディカラーがスパイスオレンジなら
JCW VスポークR133かなぁ。
でも、ブラックかマットブラック悩む。
カタログに記載してある
コンプリートセットとは?
◆
ランフラットタイヤ
※パンク時でもタイヤが潰れてリムから外れることなく、最高時速80㎞で最大80㎞走行が可能です(車両への荷重状態により異なります)
◆
センターキャップ
◆
バランス・ウェイト
◆
エア・バルブ
が1台分で構成されたお買い得なセット

ホイール単体をご購入の場合、タイヤとホイール脱着、組換え工賃・バランスウェイト・エアバルブ等部がは別途必要となりますので、もしご購入するなら、タイヤとホイール脱着、組換え工賃はかかりますが、コンプリートセットがおススメです
ちなみに今日ご紹介したホイール達のコンプリートプライスは?
JCW クロス・スポークのR113→¥420,000
JCW クロス・スポーク・チャレンジR112→¥346,500
JCW VスポークR133(ブラック)→¥388,500
JCW VスポークR133(マットブラック)→¥383,250
となっています
もうこんな時間

仕事しなきゃ


仕事!仕事!
ブログのアクセス数のランキング先月より下がっちゃったよぉ

えーん。くやしい。
でも、17/113位なら頑張ってるよね?
今日はボジョレーを買って帰ろう。
秋もそろそろおしまい。
ってことは・・・そうもう少しでクリスマス


ケ○タッキーのカーネルおじさんもサンタさんの格好していました♪
そろそろクリスマスツリーを飾りたいなと思ってウズウズしている私。
まだちょっとはやいとSTOPされています。
飾り付けが楽しみでしょうがないです。
MINIもそろそろクリスマスを意識しているのではないかと思っていたら、ビンゴ

MINIサンタ発見
イタリアのMINIのHPではクリスマスMINIサンタゲームをダウンロードすることができます。
ダメだ・・・イタリア語がよくわからない(笑)
MINI XMAS Game
年に1度の大仕事、クリスマスとはいえ、サンタさんだってたまにはプレゼントがほしいよね。
ケーキやチキンも食べてみんなでパーティしたいよね。
そんなサンタのあなたにおススメ!
MINIモデルで1番のスピードを誇るクーペ!
今年の冬はあわてなくても余裕でプレゼント配れるよ

パーティしてから配ってもOK

それに、クーペはプレゼントいっぱーい積み込めるし長いものだって積み込めるよ
ダメだ・・・誰にも響いていない(笑)まぁいいか。
クリスマス。朝おきてプレゼント

がおかれなくなってはや10数年。
いつのまにかサンタはいない。そんな悲しいことをつぶやく大人になってしまいました。
去年は憧れのMINI太田さんがブログにMINI旭川のことをかいてくれて、あっサンタはいるんだと思いました。
今年も嬉しい出来事があったらいいなぁ。
私ごとですが、私の高校からの親友がこのたび結婚しまして

これまた嬉しい出来事なのです。
なんだか涙腺がゆるゆるです。
ある日、MINI旭川にプレオープンの招待状が届きました。
ある時はMINIオーナー
ある時はOwner Chef
O西様のお店 L'ATELTER−K(ラトリエ-K)
11月13日にオープン致します

。
お店の中にはいたるところにMINIカーが


いくつ探せるかな?
店内はMINIオーナー様がたくさん!
皆様ぜひMINI旭川へも遊びにきてくださいね

お店の中で1枚 頭をヒョッコリだしているのは、ご存じJUN COOPER WORKSさん。
ちなみに名付け親はO様です
ディーラーのあの人としてではなく、スタッフ1人1人をいつも名前で呼んでくださるO様。
すごく嬉しいんです。
いつもありがとうございます♪
MINIが大好きな方。
美味しい料理が食べたい方。
L'ATELTER−K(ラトリエ-K)へ
オープン本当におめでとうございます

。
パスタがすっごく美味しかったので、他のメニューも食べてみたくなりました!
今度おじゃましまぁす♪
〒070-0032
旭川市2条通り6丁目66−22
HR−B 2F
TEL・FAX 0166-25-8101
open 18:00
close 25:00
<ここで一句>
O川 様より心の俳句。
「秋深き ミニへの愛も グッズから」
まずは、グッズ品を楽しむことから、ミニを愛することを始めてみませんか?っていう心境をつづった5・7・5☆
ありがとうございます♪
本当にそのとおり!
MINIグッズは本当にカワイイ

今ならキャンペーン中♪
皆様ぜひMINI旭川へも遊びにきてくださいね

先日、本国で発表された2013 MINI Countrymanがコチラ。
なんかスピードメーターまわりが黒いなぁ。
まっ日本はまだ先のお話かなぁなんて思っていたら・・・。
日本も11月生産以降のCROSSOVERから変更になりました!
変更点は2点
<パワーウィンドウスイッチの位置>
センターコンソール内のトグルスイッチ→ドア・パネル内に!(写真左上)
<センターメーター周辺のパーツ色>(写真左下)
ONE・COOPER・・・ダークシルバー→カーボンブラック
COOPERS・・・ライトシルバー→カーボンブラック
※ギアシフトリング(写真右)もカーボンブラックになります。
平成23年年末 24年年始ロードサービス救援依頼内容
資料:社団法人 日本自動車連盟(JAF)
1位 過放電バッテリー 16,664件(39.00%)
2位 タイヤのパンク(バースト、エア圧不足含む) 3,754件(8.79%)
バッテリーの寿命は通常3〜4年前後といわれています

一番大きく左右されるのが、お車のご使用状況

。
充放電の激しい使われ方やバッテリー温度の高い使われ方は著しく寿命を短くします。
例えば、
◆1度に走行する距離が少ないかったり、たまにしか運転しなかったり。
◆渋滞路を走行していたり、1日に何度もセルモーターを使用していたり。
◆いつもエアコンを使用していたり。
◆夜間しか運転しなかったり。
思い当たる節がある方・・・
不安になってきている方・・・
とはいっても、バッテリーの交換時期・・・わかりませんよね。
そんな時は、点検に♪
MINIウィンターチェックで確認をすれば大丈夫!
MINIを熟知したプロフェッショナルの工場長大谷さんとメカニック 花田さんが27項目にわたりチェック・チェック!
その結果、バッテリーが寿命でも、
MINI旭川 ウィンターキャンペーン期間中であれば、バッテリー10%OFFですよ!!
<ウィンターチェック 点検27項目内容>
27項目全てをブログに打ち込むと大変なので、詳細はJUN COOPER WORKSことサービスアドバイザーの太田までお問い合わせください。
安心して、冬の寒さに負けない元気な走りを楽しみませんか?
私もCM見ました!
MINI全モデル対象
クーパーローン
0.98%・・・かなりの金利の低さに感動です

!
さらに
さらに
輸入車であるMINI。
メンテナンス・車検費用や保証をつけるとどれくらい維持費がかかるのか・・・
お車選びの大切なPOINTだと思います!
MINI旭川で新車で購入されたお客様のほぼ全員つけられているのはコチラのプラン↓
MINI TLC・・・メンテナンスパッケージ (\56,000)
MINI TLC詳細ページ
MINI WARRANTY +・・・延長保証(\77,000)
MINI WARRANTY +詳細ページ
なんと、MINIには、このTLC&ワランティ&リペアサービス&車検費用がセットになったパッケージがあります。
ただコチラを
使用できる方
使用できない方
がいらっしゃいます。
条件1
MINIファイナンスのローンでのお支払いの方
支払いプラン(スタンダードローン OR バリューローン)
条件2
MINI CROSSOVER限定
条件はこの2つだけ!
もったいぶってすみません。
スペシャルパッケージのご案内です
MINI CROSSOVER 限定
BE HAPPY パッケージ
¥206,000→¥98,000
こちらも期間が12月末までとなっています。
つまりクーパーローンとBE HAPPYパッケージ併用可能です
☆
BE HAPPYパッケージ詳細
TLCとワランティはもちろん↓のサービスも保証されています。
◆
CARE 4 FREE詳細
◆
エマージェンシー・サービス詳細
さらにBE HAPPYパッケージなら3年後の車検費用10万円もサポートされています!
クーパーローンとBE HAPPYパッケージ
3年後に車検費用の出費を気にしない

\98,000以上の価値があるサービス内容にビックリしていただけましたか?
楽しいMINIライフをぜひご検討ください♪
今年も、MINI正規ディーラーでは、さまざまな特典やサービスをご用意した「MINIウィンター・キャンペーン」を開催いたします。
お出かけの際には、お近くのMINI正規ディーラーにお気軽にお立ち寄りください。
さて、気になる
MINI旭川
MINIウィンターキャンペーン情報です

その1☆MINI. COLLECTION.20%OFFでご提供
その2★バッテリー10%OFF
その3☆ORIGINAL MINI ACCESSORIES.20%OFFでご提供
※ナビ等 一部対象外のアクセサリーもございます。
20%OFFでGETできちゃうならコレがおススメ

商品をききこみしました!
参考にしてください
◆店長のおススメ(ORIGINAL MINI ACCESSORIES.)
ラバーマット
各モデル フロント・リヤ・ラゲッジルーム用をご用意しています。
MINIのロゴとCOOPERSのロゴ好きな方をお選びください♪
◆村上さんのおススメ(MINI. COLLECTION.)
MINI トラベルベルト
年末のご旅行のおともに!
お土産いっぱいでパンパンでも、カバンから荷物があふれません!
それに、自分のカバンがきたー!と一目でわかりますね♪
◆蔵根さんのおススメ(MINI. COLLECTION.)
BLACKJACK ブリーフケース
ノートパソコンに筆記用具ビジネスマンに必要なアイテムをすっきりキレイに収納することができます♪
2013年の新商品

私は持っていないけど・・・IPADケース・IPHONEケースも発売♪
日常に必要なアイテムも大好きなMINIグッズでコーディネートしてください
◆私、小阪のおススメはコチラ(MINI. COLLECTION.)
I LOVE MINI マグカップ
このマグカップ容量がなんと500ml!!(高さ10㎝ 直径9.8㎝)
たらふくのめます!
カワイイマグカップで心も身体もあたためて下さい
本日紹介した商品の他にも↓まだまだオススメの商品がたーくさんあります!
MINIコレクション2012
2013年の初旬頃の入荷になる商品もございますが、
まだカタログにものっていない、こんなMINIコレクションも、IPADケース・IPHONEケースも20%OFFでGETできます♪
これはチャンスです
ウィンターキャンペーンよろしくお願い致します!!
MINI納車♪
クラブマン Wembley

Wembleyは、MINIクラブマンのデザインモデルのひとつ。
・ボディカラーは1番人気のペッパーホワイト
・ルーフのカラーはペッパーホワイトかブラックを選択

・Cピラー ブラック

他のボディカラーを選択することはできません
<特別装備内容>
・Wembley専用ストライプがボンネット&サイド
・17インチ アルミホイール コニカルスポーク(ブラック)
POINT
サイドのボンネットストライプにはオシャレなクラブマンの文字が!
工場で新車整備に入っている時、おっ!はじめて見たWembley
ぜひともレセプションルームで写真を

ひっそりそんな計画をたてていた私。
気がついた時には遅かった


そして、村上さんはウキウキ納車にお出かけしてしまっていたのです。
・・・(´・ω・`)
ショボーン。
すると、昨日あっK様が来店!
モジモジ してたら、担当の村上さんがK様に写真撮ってもいいですか?ときいてくれました

わぁい
コニカルスポークは夏用のタイヤに・・・

夏の17インチホイールかっこいいだろうなぁ
Wembleyは、サッカーが誕生した英国の街。
英国人の大好きなスポーツが生まれたその街が名前の由来です。
見た目のバランスとしても、モデルのコンセプトとしてもルーフレールのついたクラブマンはK様にピッタリ
内装もクロームラインインテリア&カラーラインのポーラベージュがアクセントになっていて、とってもオシャレなクルマに仕上がっていました
実車を見ていないので、どんなクルマがくるかドキドキしてましたとおっしゃっていたK様。
きっとイメージ通り仕上がっていたのではないでしょうか?
MINI LIFE楽しんで下さい♪
これからもよろしくお願い致します。
MINIは、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)がベースとなっています。
4駆の設定があるMINIのお車はCROSSOVERダケです

なので、
CROSSOVER=4駆
というイメージが定着しつつあると思います。
正確には、
4駆のモデルは、
MINI CROSSOVER COOPERS ALL4ダケ
です

今販売しているMINI CROSSOVERのラインナップはコチラ
ONE・・<FF>
COOPER・・<FF>
COOPERS
・・<FF>
COOPERSALL4
・・<4駆>
となっています。
ALL4がなぜ人気なのか、それは、雪の多い地域だと、車種を問わず
4駆の車にしか乗らない
とお考えの方が多いからです。
どんなに慎重に歩いていても、転んでしまうコトってありますよね。
学生時代、冬、私は青タンだらけでした(笑)
そんな時期がもうそろそろきますね・・・うーコワイ。
アイスバーンの上を走るわけですから、

だってすべります。
4駆だから大丈夫!!その考え方はちょっと危険です
4駆が万能なわけではありません。
けれども、心理的にも安心感があるのはまちがいありません。
どんな時に安心なのか、安全なのか状況を想定して説明したいと思います。
【FIGHT】 FF VS 4駆
滑りやすい路面で発進
例)100馬力のお車で1輪に30馬力以上の力がかかるとタイヤが空転してしまう路面状況だとすると?
win
4駆
<解説>
4つの車輪に力を分散させると、4駆の場合1輪にかかる馬力は25馬力!
2つの車輪に力を分散させると、FFの場合1輪にかかる馬力は50馬力!
つまりこの状況下の場合ですが、4駆のお車だと、タイヤが空転することなく安全に発進することができるとゆうことになります。
【FIGHT】 FF VS 4駆
ブレーキ!より短い距離で停止できるのは?
win
FF
<解説>
"慣性の法則"が関係しています。
ポイントは車両重量がFFの方が軽いという所です。
・CROSSOVER ONE(AT)の車両重量→1350kg
・CROSSOVER COOPERS ALL4(AT)の車両重量→1460kg
物理はあまり得意ではないので、結果を説明しちゃいます。
大きくて重い車はコンパクトで軽い車と比べると、”動いていようとする力”が大きいので、止まりにくくなります。
なので、車両重量の軽いFFの方が停止までの距離が短くなるのです。
【FIGHT】 FF VS 4駆
滑りやすい道路でのコーナーリング
draw
<解説>
FF・4駆共に共通しているのがDSC
アンダーステアリングを防ぐために、横滑り防止機能のDSCが標準装備になっています。
そのような状況下になった時は、エンジン出力を下げて、車両をドライバーの望む走行ラインに戻るよう制御します。
drawにしたのは、FF・4駆ともに違う魅力があるからです。
<FF車の魅力>
コーナーリングの際も先ほどの慣性の法則が関係しています。
車両重量が軽い方が、曲がるのに必要なエネルギーが少ないので、FF車の方が曲がりやすいです。
<4駆の魅力>
ALL4は、アンダーステアリングを感知した場合、駆動力配分を瞬時に変更します。
DSCが働き、出力を下げることなく安全にコーナーリングすることもできるので、エキサイトメントに運転を楽しむことができます。
FFのお車・4駆のお車それぞれ優れているてんがあります。
FF車の方が燃費もいいし

4駆だとあんまり雪に埋まることをあまり気にせず行きたい所へいける安心感があります。
どちらを選ぶかは、お車の乗り方・使い方によるかと思います。自分にあったお車選びを

また、お車にあわせた運転をして下さい。
11月2日から放送されているMINIの新CMご覧になりましたか?
実は、私はまだみていません!!
MINI CROSSOVER TVCM「JUST SNOW」篇