こんにちは![上向きカーブ矢印](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3ee.gif)
MINI岐阜のYASUです![うっしっし](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f485.gif)
先週の節分の日、恵方巻でも食べようかと
仕事終わりにスーパーに行ったらまさかの売り切れ![下向きカーブ矢印](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3ef.gif)
![ショッキング](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7f5.gif)
2店舗ほど回りましたがダメでした![キャラクター(しょんぼり)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f48c.gif)
この時期は普段並ばないような
種類も具材も豊富な海苔巻きがたくさん出るので
個人的にはいつも楽しみにしているのですが
コロナや最近の食品ロス問題もあって
今年は例年より少なめだったんでしょうね![雫(涙・汗)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6bf.gif)
結局その日はお目当ての海苔巻きが無かったので
代わりに恵方巻コーナーのそばで売ってあった
ロールケーキを買って帰りました(笑)![てれてれ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f399.gif)
そして南南東を一切向く事もなく
普通に食後のデザートとして美味しくいただきましたとさ![花丸](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6c9.gif)
めでたしめでたし![八分音符](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7ee.gif)
はい
では本日は最新グッズのご紹介です![「!!」](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3f1.gif)
![NEW](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7e5.gif)
MINI ACCESSORIESより
NEW ドア・プロジェクター![上向きカーブ矢印](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3ee.gif)
![キャラクター(万歳)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f48b.gif)
![DSC_0842.JPG](/gifu/assets_c/2021/02/DSC_0842-thumb-600xauto-227478.jpg)
現在アクセサリーカタログに掲載中のものは従来型のものですが
こちらはまだ掲載されていない新型です![目](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7c1.gif)
![NEW](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7e5.gif)
MINIエンブレムが今風のフラットデザインとなっており
同梱のパターン交換用レンズもNEW JCWとなっています![チェッカーフラグ(モータースポーツ)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f692.gif)
![下矢印1](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f75c.gif)
![DSC_0843.JPG](/gifu/assets_c/2021/02/DSC_0843-thumb-600x450-227480.jpg)
最近のモデルはドアミラーから照射される
タイプが多いので最近少なくなりましたが
以前は新車整備時や後付けで交換されるお客様も多く
人気のアクセサリーだったんですよ![にこにこ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3a1.gif)
現在従来型のドアプロジェクターを使われていて
新しいMINIエンブレムに変えたいな![くるり](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3f2.gif)
と思われている方にとってまさに
お待たせしましたの商品ですね![キャラクター(挙手)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f48a.gif)
気になる方はぜひ![八分音符](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7ee.gif)
おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)
![MINI3.png](/gifu/assets_c/2020/05/15f15410b06d47acc5e57e1918d4787740114cac-thumb-60xauto-187173.png)
・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・
\ \ l / ☆
新店舗 5/30 OPEN
★ / l \ \
MINI NEXT大垣 公式Instagram
フォローよろしくおねがいします♪
おはようございます、MINI岐阜です。
月曜日は定休日となります。
お車のトラブルは
MINIエマージェンシー・サービスを
ご利用ください。
MINI エマージェンシー・サービス
℡ 0120-56-5532
24時間営業 年中無休
◆◇ MINI 岐阜 ◇◆
〒 502-0912 岐阜市西島町1-7
TEL 058-215-7732
FAX 058-232-2331
営業時間 9:00~18:00
定休日 月曜日(祝日の際は翌日)
![MINI3.png](/gifu/assets_c/2020/05/15f15410b06d47acc5e57e1918d4787740114cac-thumb-60xauto-187173.png)
・・・ Instagram LINE MAP Homepage ・・・
\ \ l / ☆
新店舗 5/30 OPEN
★ / l \ \
MINI NEXT大垣 公式Instagram
フォローよろしくおねがいします♪
こんにちは![上向きカーブ矢印](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3ee.gif)
MINI岐阜のYASUです![うっしっし](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f485.gif)
懐かしのガ〇ンコ風タイトルは軽く流して頂いて![チュー2](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3a2.gif)
先日お休みの日に新しくなったYASU号で
運転中に起きた出来事なのですが
いつも通り普通に運転していたらなんといきなり
正面のタコメーターにタイヤ空気圧警告灯が![電球](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f64e.gif)
![青ざめ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f39a.gif)
さらに今度は
「左前のタイヤの空気圧が低下しています(ry)」![吹き出しコメント](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6d6.gif)
といった詳細表示がナビのディスプレイ画面にも出てきて
「えええーっ![ショッキング](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f7f5.gif)
」て焦っていると
車内のスピーカーから何やら「プププ
」と
電話の発信音らしき音が聞こえてきたと思ったら
「もしもし、いかがなされましたかー
」
と、な、な、なんと車内のスピーカーから
誰かが話しかけてきたんです![くるり](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3f2.gif)
![!](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f65a.gif)
![びっくり](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f39e.gif)
はい、そうなんです![人差し指サイン](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6cf.gif)
実は最近の現行モデルには
エンジントラブルやパンクといった
走行に支障のある疑いがあった状況になると
MINIのコンピューターが自動で
MINIエマージェンシーサービスのオペレーターに
コールを繋げてくれるようになっているんです![!](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f65a.gif)
![びっくり](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f39e.gif)
![捜索(SOS)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6c1.gif)
まあ知ってはいたとはいえ
自分が体験するとは思っていませんでしたけどね(笑)![顔3(かなしいカオ)](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f64b.gif)
その後はオペレーターさんに
タイヤ空気圧警告が出ているという状況を伝えると
走行はできますか?
ハンドルがとられる感覚はありますか?
レッカーの手配は必要ですか?
といった質問や確認のやりとりがありました![吹き出しコメント](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6d6.gif)
その際もしパンクしていれば停車してレッカーを手配
してもらうといった流れになっていたかもですが
この時はパンクしたような違和感は感じられなかったので
オペレーターさんの案内通りに
タイヤ空気圧リセットを実施![おやゆびサイン](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6d2.gif)
もし再び警告灯が点灯すればパンク確定でしたが
幸い再度点灯する事はなく
そのまま自走で様子を見て現在に至るですが
今のところ無事でございます![チュッ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3a3.gif)
翌日メカニックにその話をしてみたら
恐らく走行中に道路の白線等でタイヤが滑って空転し
他の3本のタイヤの回転数とわずかにズレたその差を
センサーが拾ってしまったのではとの事![チュッ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f3a3.gif)
ちなみにMINIのタイヤ空気圧警告を担当しているセンサーは
タイヤの空気圧ではなくタイヤの回転数をモニターしています![エンピツ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f679.gif)
それにしても数年MINIに乗っていますが
自分のMINIで運転中に警告灯が点灯したのは
ほぼ初めてでしたので最初焦りましたが
その後すぐに、どうされましたか
と
声をかけてもらえたのは安心しましたね![てれてれ](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f399.gif)
結果トラブルもなくデモ体験みたいな形で終わりましたが(笑)
最新のMINIはすごいなーと素直に思ったエピソードでした![きらきら](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f37e.gif)
![おやゆびサイン](/mt-static/plugins/InsertIcon/images/f6d2.gif)