こんにちは![]()
MINI岐阜のYASUです![]()
皆さん音楽はお好きですか![]()
![]()
ドライブのお供としても重要な音楽![]()
私もですがお好きな音楽と一緒に
普段MINIを運転されている方も多いでしょう![]()
実はMINIの純正オーディオには
車内で音楽を聴くという環境に配慮した
素晴らしい機能が備わっているのをご存じですか![]()
![]()
まず一般的な車の場合
走行時に速度を上げると
走行音、ロードノイズといった騒音が出てきて
音楽が聴こえづらくなってしまうので
ついついオーディオの音量を上げますよね![]()
でも速度を落とすと今度はさっき上げた音量が
うるさくなってまた音量を落とす![]()
といったように
いちいち音量のツマミをいじらないといけない状況は
経験ある方も多いのではないでしょうか![]()
![]()
そこなんですよ![]()
MINIのオーディオに備わっている素晴らしい機能、それは
オートボリューム![]()
![]()
簡単に説明しますと、オーディオのコンピューターによって
速度が上がると音量が自動で上がり![]()
逆に速度を落とすと音量が自動で下がる![]()
つまりどの速度環境でもお好みの音量の感覚のまま音楽を楽しめて
従来の車のようにツマミをいちいち調整する手間もかからない![]()
音楽好きにはもう手放せなくなる素晴らしい機能でしょう![]()
私は個人的に神機能だと思っています(笑)![]()
このオートボリューム
実は意外にも以前からあるものでMINIでは少なくとも
一世代前のR56モデルには既に実装されていたんですよ![]()
あまりに違和感なくナチュラルに快適に音楽を聴いていられるので
ほとんどの方がその存在に気付きにくい
縁の下の神機能![]()
MINIの素晴らしい部分の1つとして
改めてご紹介させて頂きました![]()
![]()