最近のMINI船橋のコーナー。

みなさまこんにちは!

6月ももう終わりを迎えます。

なんて早いのでしょうか。

1日が過ぎるのはあっという間なので

せめて、月ごとのイベントを楽しんで、思い出を作りたい!としみじみ考える私でした。

日本は(?)毎月 イベントがありますからね、それを全力で楽しむだけで充実しますねキャラクター(万歳)

7月は七夕星3

皆様なにをお願いしますか??

大人のみなさんも、願うのは自由ですので、ここぞとばかり願いましょう。

さて、MINI船橋の現在(イベント)はというと、

なんといっても一押し

60YEARS EDITION

F5x_60yrs_A0268291_Lo (1).jpgニューカラーのブリティッシュレーシンググリーンが話題なので、このモデルといえば緑!と思われている方もたくさんいらっしゃると思うのですが、

ミッドナイトブラック(黒)ムーンウォークグレー(灰色)も選べるんですよ!

個人的にはムーンウォークグレーの色が好きなので

とってもオススメなのですが、MINIは明るい色が似合いますから

グレーやシルバーなどの色は意外と知られていないんです正面向きのひよこ

それもあって、展示車や試乗車でもなかなかお目にかかれないのですが、

MINI船橋にムーンウォークグレーの展示車が入荷しております目

やっぱり素敵な色目がハート

ぜひ見に来て下さいねきらきら

MINI60周年を記念しまして、

ご成約時のプレゼントとして、レザーキーリングをプレゼント致しますきらきら

IMG_8567 (1).jpgIMG_8571 (1).jpgこちらは全車種のご成約対象です。

キャメルかブラックのどちらかを選んでいただけます。(どちらか1つ)

60YEARS EDITION同様、今年しか手に入れられないものですので、レアですね花丸

さすがMINI!プレゼントにも手を抜きません。

本皮のレザーケース。使えば使うほど味が出ます。

お車と共にずーっと使っていただけますね人差し指サイン

そして、忘れてはならないのが

名門ジャズクラブ、BLUE NOTE TOKYO とコラボしたクラブマンの限定車

BLUE NOTE TOKYO EDITION

MINI_F54_runout_FB_LinkAd_B_1200x628 (3).jpg

オリジナルのボンネットストライプ・サイドスカットル・エンブレムバッチとたくさんオススメはありますが、

個人的には、室内が全て黒くデザインされているところが すごく素敵だなと思います!

F54_BlueNote_Interior (3).jpg標準の作りですと、屋根裏はベージュでシートは布ですが、

このモデルだけの特別仕様の組み合わせにより、屋根裏は黒でシートはブラック レザー仕様になっております。

このデザインによって、室内のイルミネーションがより映えますし、高級感がありますきらきら

この内装で夜の東京をドライブしながらJAZZを聴いている...と想像してみてください....

素敵過ぎて言葉を失いますね.....

弊社ではあと3台残っているそうです!

早い者勝ちですので、このコラボを見逃さぬようにしてくださいね目きらきら

現在のオススメは60YEARS EDITIONとBLUE NOTE TOKYO EDITIONです。

ぜひぜひ皆様、気になることがあればMINI船橋店にご連絡ください目がハート

偉い人から怒られそうなこと意外は答えますOK!2

インスタグラムではいち早く最新情報をお届けしております。ぜひこちらもご覧下さいキャラクター(万歳)

ブログ住所POP.png1549347330.png

Blog Top