こんにちはMINI NEXT 尼崎の石川です
秋の夜長、すみきった空、月がとても綺麗ですね。
お月さんと言えば今年は
スーパームーン

皆既日食

ハンバーガー

といろいろありました。
実はMINIにもMOONのつくものが
それは
THE NEW MINIから登場した
新色
ムーンウォーク・グレー
月面を歩いたことがないのでわかりませんが
月面はこんな感じなんでしょうか!?

参考画像
.
前に進んでいるように見えて実際は後ろに進んでいるという意味の
Moon Wa
k
ではありませんのであしからず。
ですが車内のMUSICは「Billie Jean」に決まりですね
.
という訳で、月に行かずして月面の色が見れちゃう
ムーンウォーク・グレーの実車は
MINI宝塚にございますので
気になられた方は是非ショールームまで

「月に代わって、お仕置きよご案内いたします!」

.
私達MINI神戸東灘 /MINI宝塚 / MINI NEXT尼崎のFacebookページでも最新情報を発信しています。
皆様のいいね
お待ちしております♪
こんにちは
MINI TAKARAZUKAのキノシタです
気付けばキンモクセイの良い香りがする季節となりました

この香りがするといよいよ冬か~と思いますね

そんなキンモクセイが香るこの季節
MINI TAKARAZUKAに NEW STAFFが加わりました
岡田 愛子 さん

なんと、この方受付でもなく・・・・
セールスコンサルタントでもなく・・・・・

BMW GROUPでもまったく新しい職種の
プロダクト ジーニアス です( ゚-゚ )
プロダクトジーニアス????
初めて聞く方も多いと思いますが
一言でいうと
『商品説明専任者』です
かっこいい~!!!!
岡田さんのかっこいいところはそれだけではなく
実はドバイに住んでいました( ゜Д゜;)!
私にとっては夢のような生活!!!
ドバイをgoogle mapで調べてみました(笑)

海辺のとこまでしっかり映るんですね~

google map ほんとすごい!!!!
なので英語もペラペラです(´‐`)♡
心強い


これから研修もたくさん行って
私たちセールスコンサルタントよりもMINIについて詳しくなる・・・・かも
岡田さんにも、私にも会いにきてください♡
NEW STAFF.
NEW ORIGINAL.
神戸東灘のヨナイです
少し前の宝塚 生駒SCのBLOGでクロスオーバーのNEWフェイスが紹介されておりました
BLOG
MINI最上級グレードの
MINI JOHN COOPER WORKS CROSSOVERでも
じつはフロントグリルに変化があるんです
BEFOREがコチラ

そしてNEW FACEがコチラ

違いがお分かりになりますか
グリル内部のデザインにチリレッドのバーが
追加されているんです
ここ最近各メーカーでスポーツバージョンのモデルに赤をアクセントにするデザインが流行になっているのでしょうか
「う~む、これはカッコイイゾ
このグリルをこれまでのMINIに装着できたらな~
」
ってことで検証してみました
というかやっちゃいました
それがこちら~

装着できました
いい感じです
是非ご参考にしてみてください
装着を希望されるかたはお気軽にお問合せくださいませ
みなさん、こんにちは!!
MINI神戸東灘の井上です。
ハロウィンの季節がやって来ましたね。
街中を運転しててもちらほらとハロウィン仕様のお店を見かける機会が増えて来ました。

MINIショールームもハロウィン仕様に大変身。
是非今週末、ご家族皆様で仮装してショールームに遊びに来て下さい。
さ、さらに今週末は大・大・大試乗会を開催予定。
MINIのゴーカートフィーリングが体験出来ますよ。
どのMINIがお好みですか?
伝統のゴーカートフィーリング??

オフロードのクロスオーバー??

どちらもいいですよね。
是非相棒を見つけに来て下さい。
たくさんの方のご来場お待ちしております。
MAX トリック オア トリート
皆さま、おはようございます
金曜朝の西脇です


台風も過ぎ去り、秋も段々と深まってきましたね
気持ちがいいです
ドライブに最高

ぜひ、この秋は THE NEW MINIでドライブを
展示車を入れ替えました

赤とグリーンでクリスマスっぽいですが・・・
ぜひショールームに見に来てください
それでは素敵な華金を
・・・
「 Thanks God,It's Friday. 」
私達MINI神戸東灘 /MINI宝塚 / MINI NEXT尼崎のFacebookページでも最新情報を発信しています。
皆様のいいね
お待ちしております♪
こんにちは
MINI TAKARAZUKAの杉永です
・
・
おしゃれなMINI COOPER CLUBMANを
4年間楽しみ
2台目に走りのMINI COOPERSを楽しんでいる
オーナーさんのご紹介です

・
2年目の点検でお越しいただいた
そのオーナーさんのMINIは
めちゃくちゃかっこよくなってました

・
BAYSWATERという特徴をしっかり活かし
・
自分でデザインしたステッカーがGOOD


・



細かいところまでこだわってます


可愛い
まさにLet's Enjoy MINI LIFE
こんにちは!!
MINI TAKARAZUKA アリマックスこと有馬です。
みなさま
この季節になるとあるイベントがあることをご存知でしょうか??
かぼちゃといえば!!!!!!!
そうです!!!
HALLOWEEN!!!!

TRICK OR TREAT!!!!
簡単に言いますと
『お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!!!』
という意味です♪
ハロウィンは
もともとは秋の収穫のお祝いや
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だそう。
あの世から魔物が
この世にやってくる日ですから、
この世にはとてつもない数の魔物がいるわけです。
ちょうど日本のお盆と同じような行事ですね。
この魔物たちが人間に取り付き、
あの世へ連れて行こうとするのです。
それでお化けの格好をして
魔物の仲間だと思わせるのだとか(^◇^)
もちろん!!
MINI ショールームもハロウィン仕様♡

ぜひ寒いこの季節!!
ショールームにて心も体もあったまりましょ!
全国のハンプトンファンの皆様!!
お待たせしました。
オシャレな1台が入荷しましたよ!!!

走行距離は14000キロ

インテリアは、ダムソンレッドのパイピング付きのブラックレザーラウンジシート★
豪華だけど、どこか落ち着いた印象の内装。レザーの状態も綺麗です。

ハンプトン限定!ミラーキャップ★

クラブマンといえば・・・
観音開きがオシャレでしょ?

足元のオシャレもぬかりなし!
まずはお気軽にお問い合せ下さい!!
スタッフ一同お待ちしております♪
皆さんこんにちは

MINI宝塚ウシロダです
山登りにはまってしまった私は
またまた先日のお休みにいって参りました
朝来市にある・・・
段ヶ峰(1103m)
段ヶ峰は始めに急斜面をグググと登り・・・
また緩やかな道を歩いて・・・
また登るという繰り返しです

いやぁ~しんどいしんどい
でもね
しんどさを吹っ飛ばしてくれる景色が
登りながらでも楽しめるのところが段ヶ峰のいいところ
ススキが沢山はえていて
あ~秋だなぁなんて感じながら♡
着きましたぁ~頂上です
あ~なんて気持ちが良いんでしょう
この頂上へたどり着いた時の
達成感と心地よさに山登りの魅力を感じています
下山した後は恒例の温泉です
今回の温泉は吉川にある
よかたんです
よかたんも本当に良いお湯でした
おとなりの食堂にも足湯がありますよぉ~

さぁ~次はどの山を登ろうかなぁ♡
目標は
槍ヶ岳
えいえいお~
少し目立ちにくお店ですがレバカツが美味しいと評判の木の実(このみ)さんへお邪魔しましたよ
この看板が目印

こちらがお奨めのレバカツランチ

大きなレバカツが3枚も乗っていますよ
これはボリューム満点
サクサク食感の衣に臭みのないレバー
これは苦手な人でも十分いけますね
少し辛めのソースで食欲をそそります
全て美味しく頂きました
場所は県庁前で県警本部
の西隣と言った方が分かりやすいかな
お近くを通られましたら是非行ってみて下さいね
■木の実
■電話 078‐341‐2315
■住所 神戸市中央区下山手通5‐5‐13
■営業時間 11:30‐14:00 17:30‐22:00
■定休日 土 日 祝