タイヤの重要性

こんばんわ

神戸東灘のKOMATSUです。

タイヤの横面がガリっとしちゃってタイヤのゴムがちょっと捲れてしまったりなどでパンクしてないから大丈夫とか

思ってないですか?

実はタイヤって横面のサイドウォール部分ってめっちゃ薄くてちょっと捲れてしまうと実は急にパンクしたりなどで

一番危険なんです。

IMG_0693.JPG

地面に接するトレッド部分はもちろんの事分厚くできてますが、サイドウォール部分は厚すぎると乗り心地などにも影響するため薄く作られています。

さらにサイドウォール部分は薄いため何かと接触してもあまりガリっと音とかもなく気付かないうちにってことが多いです。

皆様一度チェックしてみてください。

CROSSOVER♪

COOPER SD CROSSOVER ALL4.の展示車がやってまいりました八分音符

しかも内装は珍しいレザーチェスターモルトブラウン人差し指サイン

貴重な1台なので是非実車をご覧になって下さいウインク

IMG_8372.jpg

IMG_8374.jpg

IMG_8373.jpg

IMG_8370.jpg

ご来店心よりお待ちしております車ダッシュ

MINI to MINI !!

神戸東灘のイギリス国旗内ですサッカー

早いもので9月も本日で前半戦終了ですねあせあせ(飛び散る汗)

暑かったり、寒かったりと気候の変動が多い9月カレンダー

ダラっとしてしまいがちな9月ですがシャキッと背筋を伸ばして頑張っていきましょう人差し指サイン

 

さて、先日MINIから新しいへのお乗り換え

「MINI to MINI」のお納車がございましたのでご紹介ですクラッカー

MINI COOPER SEVEN

から

MINI COOPER SD CROSSOVER ALL4

お乗り換え頂きましたK様ご夫妻です祝マーク

10年MINIでお付き合いいただいているK様ご夫妻カップル

この度のMINIで3台目となります車車車スパーク2(キラリマーク)

いつもこだわりのMINIにお乗りのK様がお選びになったTHE NEW MINI CROSSOVER

今回もこだわりポイントが盛りだくさんです人差し指サイン

20210914055.jpg

20210914051.jpg

チリレッド/ブラックルーフをベースに「MINI YOURS TRIM」でエレガントにスパーク2(キラリマーク)

ミラーキャップとサイドスカットルを「ナイトジャック」に人差し指サイン

さらにガラスサンルーフを装着人差し指サイン

20210914053.jpg

サンルーフにも「ナイトジャック

20210914057.jpg

リアにはオリジナル「スポーツストライプ」とレタリングピアノブラックを装着

さらにフューエルリッドカバーにはオリジナル「ナイトジャック」にデコレーションを人差し指サイン

チリレッドとブラックのコンビネーションがとってもCOOLにきまっていますスパーク2(キラリマーク)

20210914056.jpg

天候にも恵まれ納車日より太陽

新旧のMINIに挟まれ記念写真をカメラ

とっても素敵なMINI to MINIのお納車でした祝マーク

皆様いつも弊社ブログをご覧頂きまして誠に有難うございます。

MINI尼崎店の高松です。

現在MINIクロスオーバーホワイトシルバーが尼崎店に御座います。

9月13日ブログ.JPG

ホワイトシルバーで色もおススメのお車です。

さらにレザーシートがオプションで付いているお車です。

ブログ9月13日.JPG

高級感、オシャレ度がさらにアップします!!!

どんなものか見てみたい!!

クロスオーバーが気になる!!

少しでもご興味あればぜひ一度尼崎店にてお車ご覧頂ければ幸いです。

スタッフ一同お待ちしております。

MINI×STARBUCKS

おはようございます。

MINI宝塚の石川ですめがね


以前のブログに書いた


202108100006.png


MINI.KOREAがSTARBUCKSとコラボしてるんですが


やっぱり欲しくて買っちゃいました。

まずはこちら


キーホルダー


202109140001.jpg

小さなMINIとラバー製のカップが付いてます。



もう一つ買ったのが


タンブラー


202109140002.jpg

こちらはSTANLEYとのトリプルコラボですね。

ストローのところのMINIが可愛すぎます。


202109140003.jpg


MINIのグッズはやっぱり欲しくなっちゃいますね。

私達MINI宝塚のFacebookページでも最新情報を発信しています。
皆様のいいねびっくりお待ちしております♪



友だち追加

こんばんはスマイルフェイス

MINI NEXT尼崎たかしまです手(チョキ)スマイルフェイス手(チョキ)

シーズンドリンク★オータム★バージョンにチェンジしました!!

IMG_5089.jpg

MINIの生まれたイギリスの伝統的なノンアルコール濃縮飲料、コーディアルシロップを使ったアイスティーです人差し指サインイギリス国旗イギリス国旗イギリス国旗

まだまだ暑い日が続くのでさっぱりとした、ラズベリー&ローズヒップ味をご用意いたしましたキャラクター(挙手)

ショールームにお越しのさいは是非、ご賞味くださいませおやゆびサイン

IMG_5087.jpg

IMG_5096.jpg

<その他認定中古車在庫はこちらからスマイルフェイススマイルフェイススマイルフェイス

下矢印1下矢印1下矢印1

チェックマーク2GOOネット https://www.goo-net.com/usedcar_shop/9730527/detail.html

チェックマーク1 カーセンサーhttps://www.carsensor.net/shop/hyogo/080829006/#contents

チェックマーク2MINI NEXT尼崎HP https://mn.mini.com/JP/ja_JP/24582-dg

SNSフォローお願いします手(チョキ)スマイルフェイス手(チョキ)

Facebook スマイルフェイス  Instagramスマイルフェイス

友だち追加

>

 

こんにちは!

MINI宝塚の市田ですにこにこ

 

 

先日入替したCROSSOVERの展示車ですが

ミットナイトブラックのボディに

ルーフに合わせて白のボンネットストライプが

カッコイイ1台です!!

IMG_0350.jpg

 

ボンネットストライプなどのアレンジはMINIならではですよね!うっしっし電球 

 

こちらはセージグリーンにブラックのCROSSOVERですスマイルフェイス 

IMG_0355.JPG

 

こちらの配色もカッコいいですね!!炎炎

 

ボンネットストライプをいれるとよりスポーティーな印象になりますきらきらきらきら

 

皆さまも色々なアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?

MINIで素敵なカーライフをお過ごしください!双葉

みなさま おはようございます富士山

神戸東灘のコヤダですにこにこ楽譜

新しい趣味も順調に進んでおり

形になるまで2年くらいかかるのでまだまだ

頑張らないといけませんが力こぶ力こぶ

形になったらみなさまにもご報告したいと思いますにこにこ

私ごとはこれくらいにして・・・

先日を入替ました「!!」

  

MINI CLUBMAN COOPER SD

ペッパーホワイト「!!」

2021091310.jpg

2021091311.jpg

2021091312.jpg

5月以降のモデルでホイールは始めから18インチが装備

されているモデルになります「!!」

  

 

クラブマンの特徴は何と言っても

このスプリットドアですよね「!!」

デザインだけでなく天井の高さ制限がある所でも

気にせず開閉できるところも便利で良いですよね

あと私的に好きなポイントは

このトランクの開ける時の「音」です「!!」

昔ながらのな雰囲気がある「カチャンという音」

(表現が適当か分かりませんが ) 

みなさまもぜひこのを聴きにショールームへ遊びに来て下さい「!!」

 

 

 

 

そして今週末からMINIショールーム3店舗で

INフェア」を開催します「!!」

伝統とモダンが響き合う英国の魅力をMINIと共に楽しむ9日間!

MINI英国フェア

みなさんこんにちはMINI神戸東灘やましたです。夏と秋の鬩ぎ合いといった感じのはっきりしない天気が続いていますね、台風の影響も出てくるようですのでくれぐれもお気を付け下さい。

さて本日は8月12日にロンドンのポール・スミス旗艦店、No.9 Albemarle Streetにて初披露されたTHE MINI STRIP.をご紹介していきます。英国デザインの象徴であるPaul SmithとMINIが特別なコラボレーション、数か月にわたる製作期間を経て完成したMINI史上最もサスティナブルな1台です。

まずはPaul Smith氏ご本人がMINI STRIPを紹介している動画をご覧ください!

所有したい!もうそんな気持ちで私の心はこのMINIに奪われました。ここまでCOOLでお洒落に仕上げるとは流石の一言に尽きます。

それでは写真で細部をご紹介していきます。

ベース車両はMINI 3Door SEですべてを削ぎ落した状態から再生可能な材料を使用しています、コンセプトは「持続可能性、透明性、シンプルさ」自動車デザインに対する独創的かつ革新的な、アイデアが盛り込まれています。

P90432219_lowRes_mini-strip-08-2021.jpg

まずはエクステリア、ボディーカラーはSTRIPの名の通り塗装はされていません。鋼板そのままの色でさび止めのコーティング塗装だけ施されています。また工場からのシミのような研削跡は残されたままの状態でPaul Smith氏によって「the perfect imperfection」- 完璧な不完全さーと表現されました。

P90432220_lowRes_mini-strip-08-2021 (1).jpg

バンパーやアーチモール等のブラックバンドはリサイクルプラスチックから3Dプリトされています。こちらも無駄な着色は省き、剝き出しの状態で目に見えるネジでボルトオンされています。これはリサイクルの過程で如何に簡単に分解する事が出来るかをインスピレーションさせる為に使われています。

P90432218_lowRes_mini-strip-08-2021 (1).jpg

空力性能を向上させるホイールのグリルトリムと空力カバー、そして透明のルーフには航空機の風防ガラス用のアクリル樹脂、パースペックスが採用されています。こちらもすべてリサイクル可能な材料です。

P90432226_lowRes_mini-strip-08-2021.jpg

細部にも工夫が施されています。ドアを開けるとお馴染みの5色のマルチカラーアクセントが目を引きます、また充電フラップにはPaul Smith氏直筆のイラストが施されています。このような細部へのこだわりをMINIでは「twinkie in the eye」ー目の煌めきー、Paul Smith氏は「classic with a twist」ーひねりを加えた古典ー、と呼んでいます。

P90432225_lowRes_mini-strip-08-2021.jpgP90432233_lowRes_mini-strip-and-olive1.jpg

続いてはインテリア、こちらもすべてリサイクル可能な素材で作られています。Paul Smith氏の強い希望によりBlueにペイントされた剥き出しのインテリアはそれ自体が美的魅力を生み出しています。無駄を省くだけではなくインパクトを与え、裸でありながら服を着ている感覚を与えます。

P90432248_lowRes_mini-strip-making-of.jpg

ダッシュボードとドアトリム上部にはリサイクルコルクが用いられています、このコルクは結合剤を含まない完全リサイクル可能な素材で作られています。リサイクルコルクのメリットはその高いリサイクル性と生産時のCO2吸収効果が挙げられます、また副産物として室内の音響効果を高めるメリットもあります。

P90432224_lowRes_mini-strip-08-2021.jpg

インテリアの中心であるステアリングホイールはアルミニウム素材のスポークとメッシュのカバーから覗くエアバックシステムが印象的です。またアーチモールと同じく、こちらににも容易く分解できることを示すねじがスポーク部に見られます。そして1時の方向に輝く「Paul Smith」のタグがコラボレーションバージョンである事を主張しています。

P90432224_lowRes_mini-strip-08-2021 (4).jpg

ドアの内張りにはステアリングエアバッグと同じメッシュ素材が使われています。角度により変化する透明度がトリッキーな印象を与えます。またドアの引手とシートベルトはオレンジ色に仕上げられBlueのフレームカラーとのマッチングが絶妙です。またドアから上部に目を移すと剥き出しのエアバックユニットが目に留まります、ケーブルルーティングと共に普段隠されている部分をあえて解放する事で審美的な安心感を与えています。

P90432228_lowRes_mini-strip-08-2021.jpg

スイッチ類はセンターパネル下方のトグルスイッチのみのシンプルさ、エンジンスタートとパワーウィンドウスイッチなど最小限に抑えられています。センターコンソールは半透明のスモークガラス製、メーター類は無くセンターメーター部にスマートフォンを置くと自動接続されセンターメディアとして機能する仕組みになっています。

P90432227_lowRes_mini-strip-08-2021.jpg

以上、MINI STRIP.をご掃海していきましたが如何でしたでしょうか、欲しくなりませんでしたか?でも残念ながらこのMINI STRIP.は1台のみのカスタムメイドで販売はされません...残念(´;ω;`)

P90432264_lowRes_mini-strip-making-of.jpg

あくまでも環境に優しくかつCOOLなMINIを作れるのは「Paul Smith」だけではと感じました。大胆な発想の中にも繊細さと粋な演出が施されたTHE MINI STRIP.いつの日か実車を見れる事を夢見ながら本日はこの辺りで失礼させて頂きます。

長くなりましたが最後までご覧頂き、ありがとうございました!夏バテが出やすい季節です、睡眠をたっぷりとってスポーツと食欲の秋に備えましょう!ではまた次週日曜日にお会いしましょう。

MINI to MINIです

こんにちは

宝塚のオダです

このたびMINIから新たにMINIにお乗り換え頂いたMINItoMINIのご紹介です

「MINICLUBMAN SAVILE ROW EDITION」をお買い上げ頂きましたW様。

image0.jpeg

なんとこだわりの3ドアMT車からクラブマンへのお乗り換えです

特別仕様車「SAVILE ROW EDITION」のオシャレなこだわり魅了され

お乗り換えいただきました。

MT車に比べて少し操作で物足りなさを感じるかもわかりませんが、

運転はすごく楽に感じてもらえると思います。

W様、今後とも末永くよろしくお願いいたします。

Blog Top