こんにちはMINI山形の菊地です。

IMG_7217.jpg

みなさん、洗車は
まめに行っておりますか~?

冬は寒くて水も冷たいので
どうしても洗車は
億劫になってしまいがちですよね。

しかし、特に冬は乾燥により
路面上の土埃が舞いやすくなり

山形のように雪が降る地域は
雪の影響もあり
路面自体に汚れが付きやすくなります。

そして雪を解かすための
融雪剤なども
錆びを発生させる原因に
なりますので早めに落としたいですね。

このように
意外にも夏場よりも冬場の方が
車に汚れは付きやすく
長く汚れを放置してしまうと
大切な愛車の劣化を
早めてしまうことにもつながります。

Q:洗車は冬でもした方が良いのか・・?

A:洗車は季節を問わずにやるのがおすすめです!

冬の場合にも他の季節と
同じくらいの頻度で大丈夫です。


冬の洗車で気を付ける点

① 時間帯に気をつける
  気温が低い朝方や夕方は
  凍結しやすいため避けたほうがいいです◎
  洗車機自体が凍っている場合もあります。
  車に氷がついた状態での
  洗車機での洗車は傷の原因になります。
 
② できれば下回りも
  冬は雪の影響で汚れやすい箇所なので
  タイヤやホイールだけでなく
  その周りの泥はねなども落としましょう。


③ 熱いお湯を車体にかけない
  車の表面が凍結している場合は
  お湯をかけたら溶けると思いがちですが
  温度差によって車体が傷んでしまい
  フロントガラス割れの原因にもなります。

寒い日が多いため
快適に洗車を行うことは難しいですが

汚れが付きやすい季節ですので
天気や気温などをまめにチェックし
適切なタイミングで
洗車をしましょう!!!

MINI CENTRAL EDITION

こんにちは、MINI山形の菊地です。

昨年に次々と発表された
こちらの3つの特別仕様車

① RESOLUTE EDITION
MINI_ResoluteEdition_SNS_1280x720_E.jpg

② UNTOLD EDITION
F54_UntoldEdition_DI21_000051688_170x190template.jpg

③ UNTAMED EDITION
F60_UntamedEdition_DI21_000044117_check_220517_JDI.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回なんと、、、
こちらの特別仕様車に
新色が追加されました!!

CENTRAL EDITION

MINI_ICNIC_KV_221216_2.jpg


① RESOLUTE EDITION

(MINI Yours エニグマティックブラック)
(新色のナノクホワイト)
コメント 2023-01-20 182318.png

② UNTOLD EDITION

(ミッドナイトブラックⅡ)
コメント 2023-01-20 181935.png

③ UNTAMED EDITION

(ナノクホワイト)
コメント 2023-01-20 182025.png

どのモデルもボディカラーで
印象が変わりますが

ボディタイプにあった
MINIらしい仕上がりと
なっております!!

早速、特別仕様車として
新色のナノクホワイトが
仲間入りは嬉しいですね。

個人的には、この中でも特に
UNTOLD EDITIONの
クラブマンが楽しみです!

ミッドナイトブラックⅡと
ゴールドの組み合わせは
絶対かっこいい!期待大です!

皆さんはどのタイプが
お好みでしょうか~!?

また詳しい情報が入り次第
案内させていただきますね。

本日もご来店お待ちしております。

こんにちはMINI山形の菊地です。

MINIには、困った際や
非常時などにお使いいただける
様々なサービスがありますが
どういったものがあるか
紹介いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

① エマージェンシーサービス

IMG_7185.jpg

警告灯ついた、パンクした、など
路上故障などのトラブルが
発生した場合には
オペレーターとの音声案内に加えて
車両の位置情報や
車両ステータスデータが
コールセンターに送信されます。

万が一の際も、24h/365日
サービスを受けることができ、

お店が休みのときなどは
こちらの方が
早く対応することができますので

安心してカーライフを
送ることができます!


② SOSコール

IMG_7186.jpg

救急や消防などの機関へ連絡し
最悪の事態から
命を守る手助けをします。

ボタン1つで24時間体制の
コールセンターにつながり

救急隊員が到着するまでの間
特別なトレーニングを受けた
担当者がサポートをしてくれます。

この機能は
車両の位置情報
衝突状況などもデータとして
同時に送信されるため
スピーディーな救急対応が可能です。


③ ドライバーサポートデスク
 (オプションになります)

24h/365日、車に乗りながら
コンシェルジュサービスを
受けることが可能なサービスです。

様々なリクエストに対応可能な
ホスピタリティ溢れる
サービスによって
ユーザーに喜びを提供します!

ナビゲーション検索を
オペレーターが
遠隔操作でしてくれます。

レストラン、ショップ病院なども
検索が可能なので
旅行先でもとても便利。
ご年配の方にもおすすめです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

こんにちは、MINI山形の菊地です。

IMG_3228.jpg

甘いものが好きなお客様に朗報です!笑

ショールームでお出ししています
ドリンクメニューに期間限定
マシュマロココア』が
仲間入りしました!!

IMG_7100.jpg

温かいココアにマシュマロ、
そしてココアパウダーをのせた

この寒い季節に
ぴったりのドリンクになります!

少しずつ溶けていくマシュマロが
変わった食感で
とっても甘くて美味しいです!

甘いものがお好きな方に
特におすすめ、となっております。

そして見た目がかわいいので
気分があがりますね。

是非お試しくださいませ♪

こんにちは、MINI山形の菊地です。

昨日はワイパーのON/OFFの仕方などの
紹介をいたしましたが
本日はワイパーの使い方②続きです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ON/OFFだけでなく
間欠時間やレインセンサー感度を
設定することができます!

▼ フロントワイパー
 間欠時間やレインセンサー感度の設定


レバー側面の真ん中あたりにあります
ダイヤルを回します。

① レインセンサーがOFFの場合
間欠時間を設定します。

② レインセンサーがONの場合
レインセンサーの感度を設定します。

上に回す
⇒ 間欠時間が短くなります。または
  レイン センサーの感度が上がります。

下に回す
⇒ 間欠時間が長くなります。または
  レイン センサーの感度が下がります。

▼ フロントウィンドウォッシャー作動

レバーを引きます。
ウォッシャー液がフロントウィンドウに
噴射され、ワイパーが短時間作動します。


▼ リアワイパーをONにする

ワイパーの停止位置は、0です。
外側のスイッチを上方に回します。

① 間欠作動(矢印1)
  リバースギアに入れたとき連続作動が行われます。

▼ リア ウィンドウ ウォッシャー作動

外側のスイッチを希望する方向に回します。

① スイッチを下方に回します(矢印3)
  手を放すと、スイッチは停止位置に戻ります。

② 間欠作動位置(矢印1)で
 スイッチをさらに回します(矢印2)
 手を放すと、スイッチは間欠作動位置に戻ります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

AUTOワイパーは楽ですが
その時々の雨や雪の状況によって
間欠運動やレインセンサーの
感度を変えてみると
いいかもしれませんね!!

分からないことがあれば
いつでも気軽にMINIスタッフまで
お声がけくださいませ!

本日もご来店お待ちしております!

こんにちは、MINI山形の菊地です。

IMG_6292.jpg

雪が降る季節
ワイパーの出番が増えますよね。

そんなところで今回は
MINIのワイパーの使い方についてです!

まず、MINIのワイパーは
ステアリングの右側にございます!
国産車と反対ですので
左側がウインカーレバーとなります。

▼ ワイパーをONにする


レバーを上に軽く押すか
軽く止まる位置を越えるまで押します。
(2段階のイメージになります)

① 普通のワイパー速度
⇒ 軽く1回上に押す(1段階)

② 速いワイパー速度
⇒ 軽く2回上に押す、または
  1回軽く止まる位置を越えるまで押す(2段階)

③ ワンタッチ ワイパー
 (継続せず、1回のみワイパーを作動させる)
⇒ 1回下に押します。
手をはなすとレバーが基本位置に戻ります。


▼ ワイパーをOFFにする

レバーを下に押します。

① 速いワイパー速度をオフにする
⇒ 2回下に押す(2段階)

② 通常ワイパー速度をオフにする
⇒ 1回下に押す(1段階)


▼ ワイパーをAUTOにする

ワイパーレバーの先端部分のボタンを押す
ONの場合、緑色のLEDが点灯します。

AUTOがオンで走行中断された場合
約15分以内に走行を再開すると
再び自動的にオンになります。


ワイパーのON/OFFの操作は
いたって簡単ですね☆

明日はMINIワイパーの使い方②です!

こんにちは、MINI山形の菊地です。

IMG_1284.jpg

本日1月16日(月)と
明日1月17日(火)は、定休日になります。

お車で何か
お困りのことがございましたら
MINIエマージェンシーサービス
フリーダイヤル 0120-56-5532を
ご利用ください。

先週末に開催いたしました
MINI 山形 新春お客様感謝祭
FLATWHITE COFFEE FACTORY×MINI山形

たくさんのご来店
誠にありがとうございました!
皆様コーヒーはいかがでしたでしょうか?

来月はショールーム外の
イベントを計画しておりますので
ぜひ楽しみにしてくださいね。

先週は少しあたたかかったですが
今週末は寒さが厳しくなり
気温の変化が大きい
一週間になるそうですので


引き続き油断せず
体調管理気をつけていきましょう!

休み明けたくさんのご来店
お待ちしております。

こんにちは、MINI山形の菊地です。

本日も昨日に引き続き
新春お客様感謝祭、開催中です!!

MINI山形ショールームにて
FLATWHITE COFFEE FACTORYさんが
特別なオリジナルドリンクと
焼き菓子のクロッカンを
提供してくださいます!

↓ 昨日の様子です ↓

FC8EA20C-48FC-498C-AA38-AF869B67F81D.jpg
IMG_7123.jpg

ラテアートは写真映え間違いなし!!

C308BED9-756F-4545-885B-3DA5EC172F08.jpg
IMG_7139.jpg

コーヒーももちろんですが
たくさんメニューがございます!

ラテとクラフトローズヒップを
いただきましたが
ラテはミルク感がしっかりあって
なめらかな口当たりでしたし
クラフトローズヒップは
ほのかな酸味と甘さがマッチしていて
とってもおいしかったです!

FLAT WHITE COFFEE FACTORYさんには
とても忙しい一日でしたが
素敵な笑顔でご対応くださりました。

そしてお話しやすく
『私たちフリー素材なので!』と
写真を承諾してくださいました!

IMG_7135.jpg
IMG_7138.jpg
IMG_7129.jpg

本日が最終日になりますので
ぜひまだの方はお早めに!

本日もたくさんのご来店
心よりお待ちしております!!

こんにちは、MINI山形の菊地です。

MINI山形 新春お客様感謝祭
FLAT WHITE COFFEE FACTORY× MINI 山形

ついに本日より開催です!!

コメント 2023-01-12 172508.png

1月14日(土)・15日(日)の 2日間限定
FLAT WHITE COFFEE FACTORYさんが
出張でコーヒーを提供してくださいます!

この期間中
MINI山形ショールームに
ご来店いただきましたお客様には

オリジナルドリンク焼菓子(クロッカン)
ご用意しております!

クロッカン【カカオ】.jpg

もちろんご成約プレゼントもございます!

コメント 2023-01-12 170024.png

FLAT WHITE COFFEE FACTORYさんは
2013年に誕生し
現在ショッピングサイトに加え
東北に6店舗を展開している
コーヒーのお店になります。

ニュージーランドの"FLAT WHITE"を
核としたエスプレッソとサードウェーブの
コーヒー焙煎業、そしてハンドドリップを
加えた「進化系」で

世界のコーヒー農園から
選りすぐりの豆を集め
その特性を最大限に生かした
自社焙煎の豆を抽出しているそうです!

絶対おいしいに間違いない!ですね。

フラットホワイトコーヒーイベント写真(郡山店).JPG

コーヒーのみならず
紅茶やジュース、レモネードや
コーラなど自家製の
ドリンクもございますので

コーヒーがあまり得意でない方や
お子さまもお愉しみいただけます。

山形県内ではなかなか
飲むことが出来ませんので

ぜひこの機会にご来店いただき
MINI山形でゆったりとした時間を
過ごしていただければと思います!

皆様のたくさんのご来店を
心よりお待ちしております!

こんにちは、MINI山形の菊地です。



昨年のMINI DAY(3月2日)から始まった
『 BIG LOVE ACTION powered by MINI 』

世の中をよりよくするための
熱いプレゼンテーションを経て
MINIがサポートしていくアイデアが
3つ決定したわけですが

その中の1つである
廃棄に困るパン屋さんと
仕事に困る人をつなぎ
フードロスと雇用問題の同時解決を目指す

夜のパン屋さん
夜パンB&Bカフェ』が
今回ついにスタートしました!!


MINI Japanでは
オリジナルデザインのユニフォームや
新店舗のスペースなどを提供し

店員がもっと一丸となって
働けるように、そしてお客様から
もっと親しまれるお店になるように
活動をサポート。

『夜パンB & Bカフェ』では
毎月第2土曜日に
プロジェクトリーダーで
料理研究家でもある枝元なほみさんの
オリジナルレシピによる
美味しいお食事や

パンの販売やフードロスを
解決するために
近隣の生産者から仕入れた
野菜や果物のマルシェ
季節のテーマに合わせたイベントや
大人からお子様まで楽しめる
ワークショップも
開催しているそうです!


【開催場所】けやきの森の季楽堂
     (東京都練馬区早宮3-41-13)

▼ 開催スケジュールはこちらをご覧ください
https://cp.mini.jp/biglove-action-vote/bbcafe?tl=sea-mjin-tops-tac-mn-.-.-388abcde-.-.-b3d2dd476177&cid=minijp_1223

明日1月14日には
出張販売、野菜マルシェ、花マルシェ
大書初め大会・・・などなど
開催されるそうです!

MINI山形のある
山形市内からは少し遠くなりますが

お近くにお住まいの方や
行く機会のある方はぜひ
足を運んでみてはいかがでしょうか~?

Blog Top