9月はMINI YAMAGATA週末イベント盛り沢山
MINI YAMAGATA...9月は週末イベント盛りだくさんでお送りしております1週目は...MINI COOPER DAY&MINI 5DOO ROSEWOOD EDITIONの発表会でした
2週目は...MINI大試乗会開催です
展示車...試乗車沢山準備させて頂き、皆様のご来店お待ちしております
MINI試乗車...全部で8車種
先日、当ブログにて試乗車...全8車種ご案内させて頂きましたまた...各試乗車の詳細も、当ブログにてお伝えさせて頂いております
MINIといっても...ボディータイプによっては、使い方、走行性能、エンジン性能、その他それぞれが持つMINIの違いがございます
これは...乗って頂けばわかると思いますが...試乗前に気になるMNIをチェックして頂き、実際試乗車でご体感頂いた方が、よりイメージしやすいと思います
まぁ~なにわともあれ...一度試乗頂けばMINIの楽しさを、五感全てを研ぎ澄ませて、全身で感じてみてください
試乗前に...これはチェックしよう
MINI含め...新しい車を試乗する際には、色々とチェックしてみましょうまずは...外観
見た目が好みでなければ、気持ちが盛り上がらないですよね
仮に...そうでない車を購入した場合...飽きが来るのが早くなるかもしれません
自分自身がその車に乗っているイメージや、その車から降りてくるイメージをもって車をチェックしてください
MINI YAMAGATAでは、ご試乗の前後や、試乗中等、どのような場面でも写真をs撮影させて頂き、試乗後にお渡ししております
是非...試乗の際にはお声がけください
また...試乗の際には、内装や装備もしっかり見ていきましょう
現在お乗りのお車があれば、その車の気に入っているところや装備、また気に入らない部分や、今まで車を使用して特に必要ないと思っている装備など、現在お乗りのお車との違いをチェックしてみてください
MINIは、良いところいっぱいありますよ~~
その他、気になる部分はしっかりとチェックしていきましょう
そして...走行性能の良さは...どこの、どの車をお乗り頂いてもピカイチだと思います
ただ...試乗をする際に始めて乗る車...それが輸入車も始めて運転されるとなれば、若干勝手が違いますよね...
緊張もしていると思いますので...一度試乗し終わって...何もわからなかった...なんていう時には、2度、3度ご自身が納得いくまで試乗してみてくださいね
その際は...是非お声がけください
輸入車...ウィンカー・ワイパー...間違えるよ...
普段国産車をお乗りの方が...輸入車の試乗をする際に、戸惑うのが...ウィンカーとワイパーの位置ですね普段乗りなれているお車が国産車の場合に...始めてMINIを試乗するときにウィンカーを出そうとしたら...ワイパーが作動してしまった...なんて経験のある方が多くいらっしゃると思います
そんな時は...ハンドルの持つ手の位置を少し変えてみましょう
左手は...普段通りにハンドルの横に置いて頂き、右手の位置をご紹介画像のように、ハンドルの上部か下部に変えてみましょう
そうすると...左手に意識が強くなるので、ワイパーの誤作動がおきにくくなります
もし...輸入車をご検討頂き、新しいお車が、国産車から輸入車に変わった場合などは、慣れるまでこのハンドル位置を意識して頂けばワイパーの誤作動は少なくなると思います