こんにちは![]()
ご無沙汰してしまいました・・・・MINI刈谷のアイドル小野君です![]()
はじめにお伝えします。長いです。たらたらと長いのです。
お付き合い宜しくお願いします![]()
定休日がありまして・・・わたくし映画を観に行ってきました![]()
今回は、ルパン三世(実写版)
小栗旬さんはじめとした、豪華スタッフ!!
とってもかっこよかったです
そして・・・
不二子ちゃん
黒木メイサさん、めちゃくちゃ綺麗でした![]()
ルパンといえば・・・・黄色いフィアットですね
フィアットかっこよく映ってました![]()
MINIもなにかに・・・使われないかなー?なんて・・・
アニメなどでMINI使われたものってあるんですかね・・??
わたくし、詳しくないので是非教えてください![]()
さてさて、第4話となりまして・・・
今更ですが・・お店があります155号線について簡単に紹介します![]()
155号線はディーラー通りと言われておりまして・・・
トヨタさん、日産さん、マツダさん、スズキさん、ダイハツさん、
レクサスさん、ボルボさん、ベンツさん、
など、こんなにも沢山のブランドが揃っております!!
どこのディーラーに行こうか迷ってしまいますよね![]()
週末ともなれば、たくさんの試乗車両が走っているのを見かけます![]()
普通に、ドライブしてても車好きな方には楽しい通りですよね![]()
わたくしも、車好きのはしくれ・・・他のブランドにも乗りたiiiiiiii・・・
なんて言えませんが![]()
沢山のブランドが並んでいますが・・・MINIのお店は
やはり真っ黒で目立ちますね![]()
色も、黒とオレンジで統一されていて他のディーラーさんでは
ないようなデザインで統一されています!!
認定中古車ディーラーともうたっておりますので、
中古車もあります!!!名東や岡崎に比べると
数は少ないですが・・・精一杯、お客様の意に添った
お車を探して見せます!!!!!
そして他にも、たくさんの飲食店があります!!
おしゃれなカフェから、がっつりな食事まであります!!
MINIの前にはラーメン屋さんがありますね![]()
もし、お食事所にお困りの際は
MINI刈谷 スタッフ一同まで![]()
さてさて、最後になりますが。
MINI名東NEXT 進撃の西田さんより、
面白いこと書きそう・・・なんて嬉しいこと言っていただけたので
わたくし頑張っちゃいます
面白く更新していきます!!!!
そして、気になっている方も多い・・・R60ディーゼルについてですが・・・
わたくしも只今、猛勉強中でして![]()
まだまだディーゼルマスターには程遠く・・・
ここは先輩に頼って
・・・・勉強しなさいって・・・怒られちゃいました![]()
ポイントその①![]()
CROSSOVER
COOPER D & COOPER SDは
取得税・重量税が免税です!!!!!
車って、お金かかりますよね・・・・・なかなか、細かい内容って
流しちゃってるわ
なんて、ありますよね!
簡単に、車の税金について書いちゃいます!!
車には、全部で4つの税金があります!!
取得税・自動車税・重量税・消費税これらが、なぜかかるかってご存知ですか??
☆消費税は、皆様わかりますよね!!商品を買ったりサービスを受けたときに、
その対価の8%分(うち1.7%相当は地方消費税)を消費者が負担する国へ支払う税金です。
モノを買えば必ずツくものと、当たり前になっていて気にされる方も少ないですよね![]()
☆取得税とは、土地や住宅など不動産の所有権や自動車を取得したときに、
その不動産や自動車の所在する都道府県へ支払う税金のことなんです!!
☆自動車税とは、自動車の所有の事実に担税力を見いだして,
都道府県が自動車の所有者に対して課する税金です!
また各年4月1日現在の所有者が納税義務者となりますので、
年の中途で取得または譲渡・廃車したときには月割計算で課税されるんです!!
なので、中古車で買ったら月割りでの請求になります!
☆重量税とは、自動車の重量に応じて課される国に支払う税金です!
税金は、道路関係の修理などに使われているんです!!
長くなってしまいましたが・・・難しいですよね・・・税金って。
説明がちゃんと出来ているか心配なのですが・・・
こんな感じでいかがでしょうか?![]()
次回はR60ディーゼル ポイント②をご紹介します![]()
長々と、お付き合いありがとうございます![]()
では、次は第5話でお会いしましょう!!