こんにちは!!!
MINI刈谷 アイドル小野君です![]()
この紹介も、飽きてきちゃいますかねww
昨日、下書きして更新するの忘れちゃいました![]()
ショックです。ショック。
なので、今日はがんばって更新していきますよ![]()
本日は、本当に天気がいいですね![]()
どこかへお出掛けされている方も多いのでは???
わたくしも、こんな天気のいい日は・・・どこかへ行きたい!!!!!
しかし、小野君ブログを楽しみにしてくれている方のためにも
わたくし、小野君。仕事をして、ブログを書きます![]()
では、本日もR60 ディーゼルのおススメポイント![]()
本日は、ポイントその②![]()
燃料は、軽油なんです!!!!!
軽油とは、決して軽自動車専用の燃料ではないですよ!!!
最近では、セルフ式ガソリンスタンドの普及により誤給油を防ぐことから
ディーゼル油などの表記もしてあるらしいです!!知っていました??
わたくしは、見たことありますよ!!!
軽油メリットその①・・・価格が安い![]()
軽油って、価格安いですよね!!スタンドなどに行っても、ハイオク・レギュラーが
どんどん値上がりしているにもかかわらず、比較すると軽油は安い!!
なんでか知っていますか?![]()
これは、ガソリンと軽油ではかかっている税金の金額が異なっているからなんです!!
ガソリンは、国からかかる国税。軽油は、都道府県からかかる県税なんですよ!
ただ、世界的に見た場合は、ガソリンよりも軽油のほうが仕入れ値が高いんです!!(もちろん日本も)
アメリカでは、ガソリンよりも軽油のほうが高価な燃料として扱われているんですよ!
なので、日本では高価な燃料を安く手に入れることできるんです!!ラッキーww
軽油メリットその②・・・真っ黒
にならない!!かも!!!!!
軽油は、不完全燃焼による炭素(すす)の生成を防止する効果があり、環境的にもクリーンな燃料なんです!!
つまり、炭素(すす)の生成が少ないということは・・・
これまでのディーゼル車両では、マフラーが真っ黒になることもあったが!
クリーン・ディーゼル車両は、真っ黒になることを防げるなんてメリットも!!![]()
洗車の際、気になっていた方も多いのでは!!ガソリンスタンドなどで、マフラーが真っ黒だから洗浄剤いかがですか?
な~んて言われた事のある方も多いのでは!しかし!!!!
クリーン・ディーゼル車は、汚れにくい!![]()
環境にも優しく、MINIオーナーにも優しいお車なんです!!
MINI刈谷のお店には、全部で4台のCROSSOVER Dが来ました![]()
お色の紹介を・・・・
ライト・ホワイト
スターライト・ブルー(ショールームにあります!!)
ブレイジング・レッド(試乗車)
ジャングル・グリーン
こんなラインナップになっています![]()
スターライト・ブルーをショールームの窓側に入れたのですが、
やはり明るい色味があるとショールームで栄えますね![]()
今は、レジャー使用に展示してありますので、とっても旅行した気分になれますw
わたくし、個人的に気になっていたジャングル・グリーン!!
ジャングルだから、かえる
のような・・・植物
のような・・・
アマゾン
のような・・・グリーンをイメージしていましたが・・・
そんなことなかったです!!深みのある綺麗な抹茶ミルクのような
色でした!!
光の加減で、とっても綺麗なグリーンですね!!
ぜひ、実車をご覧ください!イメージが広がりますよ![]()
写真を載せたかったのですが・・・
本日もMINI刈谷たくさんのお客様に来場していただいて
パシャパシャ撮れなかったので
次回、更新さしていただきます![]()
今回も、長々と書いてしまいすみません![]()
ディーゼルについて、もっともっと知っていただこうと思い・・・こんなにも長く・・・
では、次回またお会いしましょう![]()
MINI刈谷 アイドル小野君でした![]()