MINI Wakayama まるこです
私のMINI、納車からもうすぐ一か月なんですが
乗っていて気付いたこと?気になること?があるんです
それは・・・ホイールの汚れ!!!
欧州では速度無制限道路のアウトバーンで
移動することが多く、普段でもかなり飛ばしているんですって![]()
そんな時でもより速く、バシッッと止まれるように
ブレーキパットを柔らかく設計しています
でもその設計がきれい好きな日本人を
困らせちゃうんですよね![]()
![]()
ホイールの汚れは放置していると
雨が降った時などに酸化してさびてしまうのです
そうなる前に洗車しましょう![]()
![]()
そこで毎日洗車している営業マンに
ホイールの洗い方を教わってきました![]()
特別高い洗剤とかは必要ありませんよ
道具はこんなのを使います![]()

あと歯ブラシみたいなものも登場します![]()
①まず水で落ちる汚れをしっかり流します
②洗剤をつけてスポンジで全体を洗う

③ボルト穴や隅の汚れをあらう

ここ重要で写真でもわかるように汚れが結構たまってます![]()

エンブレムのまわりも意外と汚れてますよ![]()
ホイールとタイヤの間も![]()
④ホイールの裏側も洗う

棒状で曲げられるのでがかなり便利ですね![]()
⑤もう一度スポンジで全体を洗う
これでピッカピカになります![]()
![]()
ご自分で洗車される方、
きめては道具かもしれませんよ![]()
ド素人の私の感想ですが![]()
![]()
この季節寒いし洗車はちょっと・・・
って方には!!
¥2400でとっても水弾きのいい撥水洗車
させていただきますのでお任せくださいませ![]()
![]()