仲間入り



車襲来




ということでぜひ
NEW MINI ONE ドライブにいらしてください!



MINI徳島試乗車一覧

MINI ONE 6AT
MINI COOPER 6MT
MINI COOPER S 6AT
MINI COOPER CLUBMEN 6AT
MINI COOPER CONVERTIBLE 6AT

エンジンかけて・・・


いってらっしゃいませ〜!

徳島ならではの



火曜サスペンス状態のかまきり
カメラ目線
巨大・・・




降りるのお手伝いしましょうか?


前、ショールームに蟹が死んでいたときよりは驚きません

新刊

おはようございます

来週火曜日に木枯らし一号が吹くと聞いて恐怖に慄いた
10/22金曜日の肌寒い朝です
今年もあと2ヶ月ちょっとですね

今朝はお店に
NEW MINI STYLE MAGAZINE


が到着していました
CROSS OVERのDVD付き!
とっても詳しくて勉強になります
いつもありがとうございます

荷物凄!


個人的に好きなページ
この作業と臭いが大好きなのです

それと
愛媛のJE店長より教えてもらいました


MTMTさん発見〜
いつもお世話になっておりますぅ
11/3楽しみましょうね〜


それではまたお会いしましょう
こんばんは

突然ですが本日より車についての講義をはじめます
出来るだけ専門用語を使わずに進めたいと思います
分からないことなどあれば、適宜質疑応答の時間をとりますので
コメント欄へおねがいします

最初の講座はVベルトです

なかなか女性には聞き覚えのないものではないでしょうか




Vベルトとは以下の大事な役割を、エンジンの回転を利用して果たします

①発電機・・・バッテリーの充電などをするもの
②ウォーターポンプ・・・エンジンを冷やす為のもの
③パワステ・・・R50系のみ ハンドルを軽くする為のもの


これは消耗品です
痛んでくるとエンジン始動時にエンジンから異音がしたり、
そのまま放っておくと、ベルトが切れてしまい、
①バッテリーあがり②オーバーヒート③パワステ死亡
という一大事につながります

ゆえに大事です

私のMINIも最近エンジン始動時や信号待ちはとても賑やかで
先日工場の暇そうな隙を狙っていよいよ交換をお願いしました





ごそごそ


取り出した古いベルトがこちら↑

なにやら非常に痛んでいますね
あっ、危ないところでした・・・

乗り方にも差はありますが、走行5万キロを超え、まだ未交換という方は
そろそろ交換がオススメですよ

この講義の講師はとても気まぐれなので、放置していたらつついてください
また、「これってなに??」という説明の御要望があればお気軽にお申し出下さい

ちなみに私のVベルトはこちら!


これがなくなったり、痛んだりすると
①テンションさがり②キャパオーバー③思考回路死亡
以上の症状がでます



それではまた次回お会いしましょう





ヒカリキラリ

皆様こんにちは
本日も徳島県は気持ちの良い気候です


新しいMINIをちょっとだけご紹介しますね

自分の性別は、生粋の女性です
たまにYNが、「OBYSが夕方トイレはいると電機シェーバーの音がする」とかいう冗談を言うているみたいですが、みなさん決して真に受けないでください
私は女性です

そんなレディが大好きな光物がNEW MINIでは増加いたしました





増加というのは、色の種類です

写真では分かりづらいですが、
光の強さも明るくなったので夜は非常にきれいです

是非またショールームに遊びにいらしてください
試乗車ももうすぐ御用意可能です!

秋の夜長にのドライブにオススメです


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
秋の夜長といえば、皆さんは何をされてお過ごしですか?
ちなみに私は外を歩いたり、本を読んでいます
食後ウォーキングをかねて本屋まで歩いていき、
選んだ本を寝る前に読んでいます

ちなみに一番最近読んだ本はこちら・・・

ミーハーなので流行どころを押さえました
映画化もされた「告白」が有名な著者です

せっかちな為、テンポ良く読める本が好きなので、
手紙のやり取りでストーリーが進んでいくこちらの本はサクサク読めました
3作はいっていますが、2話目が好きでした

ミステリー系で、テンポの良いオススメ作品などありましたら、教えて下さい


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

MINI HAPPY DRIVE in Reoma


おはようございます
今日の徳島はとっても良いお天気です

昨晩遅くは雨がかなり降っていました
雨の理由は分かっています
自分の車を洗車したからです
それが今朝は・・
なんということでしょう
素晴らしい快晴

今日はお知らせがあります!


来たる11/3(水)文化の日なのですが、
MINI愛媛さん
MINI高松さん
MINI岡山/倉敷さん
MINI福山さん
と合同で
MINI HAPPY DRIVE IN REOMAを開催させていただく運びとなりました

詳しくは昨日DM

を発送致しましたので、ご確認下さい


今回は先着30組様限定です
徳島からはスタッフみんなで参加予定ですので
11/3は臨時休業いたします 御了承下さい
(なんちゅう店や・・)

楽しい内容が盛りだくさん!
きっと楽しんでいただけると思います
参加費が必要になりますので詳細はDMをご覧下さい
MINI仲間・ご家族・お友達・恋人・今はやりの愛人とお誘い合わせの上
ご参加くださいね!

申込は、メール・FAX・電話のいずれかで10/23迄に
●代表者のお名前
●代表者の御住所
●携帯電話(※当日御連絡する場合があります
●E-mailアドレス
●参加人数  大人(人数)子供(3歳以上人数/3歳未満人数)
以上のことをお知らせくださいませ

TEL>>>>>>088-624-3211
mail>>>>>>staff@tokushima.mini.jp



またまた久しぶりのブログとなってしまいましたが、
先日神戸の研修センターへ勉強に行ってまいりました

新色のイクリプスグレー(もう載せていいのかな)

Sの標準内装ブラックチェッカー
かっこいい!ショールームにはまだCooper S は到着しておりませんが、
NEW MINI ONE ,Cooperは到着しておりますので是非どこが変わったか
CHECKしに来て下さいね!


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


帰りに三宮をぶらぶらしましたが、
街はハロウィン仕様でとっても綺麗
夜はパスタを食べましたが、ずわいがにとトマトのタリアテッレ とても濃厚 
かなり平たいパスタ麺で、初めて頂きましたが食べ応えが充分で
私の底なし胃袋も満足です
写真?ええ、食べるのに夢中で忘れました
野菜の価格高騰でサラダがなかったのが悔しいです
女性は何故こんなにパスタとサラダが好きなのだろうか



それでは、ご参加表明お待ちしております!

OBYS









こんにちわ!
徳島は日暮れ前より雨が振って参りました

もうすぐハロウィンということで
ショールームもハロウィン仕様になりました



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


よく見るとかぼちゃ男がいる・・・・


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




あっっ!!
このチラリと見えているボディカラーは・・・!!




まさか・・・・



みなさん明日からの3連休の行き先は決まりましたね・・・

3連休は

Wi-Fiも使えるようになった、
MINI徳島へ!!

秋といえば

私は断然食欲の秋です

というか1年を通してずっとなんですけどね


今日はお気に入りケーキのご紹介です

場所は徳島駅前の アグネスホテル ペストリーブティック

徳島にお住まいの皆さん・・・無性にケーキが食べたいのに、仕事帰りにお店が閉まっているということはありませんか・・・
私はいつもそうです
休みの日に行けばいいのですが、ちょっと違う・・・
そんな心配はご不要です
こちらは夜9時まで開いているので、仕事帰りに寄れます

私はこちらの生クリームが大好きです
ペットボトルに入れておいてもらえたら飲めます
濃厚に甘いのに後味さっぱり〜



こちらはOBYS1人分です
左上から時計回りにご紹介します

ペシュ・ド・ヴィーニュ×2・・・・・中にある甘酸っぱい赤桃のコンフィチュールと外側の甘いムースが最高!!こちらは★季節限定普段は白いヴァニラ?のドームです
私はこちらの限定の方が好きです!二個買っておいて正解 1つでは足りません
写真を見ながら口や胃袋はまたコレを欲しています

アグネスショート(正式名失念)・・・・定番!コレは外せません!一口で食べます
中のスライスイチゴもでっかいんだこれが

アグネスモンブラン・・・・このモンブランはモンブラン好きにはたまらないでしょう
中はしっかり生クリーム外は濃密な栗のペースト
そして土台にはお酒の利いたスポンジ
なかなかボリュームがあるので甘いもの苦手な人はダメかも

クレーム・ア・ラ・バナーヌ・・・・今回はじめて食べましたが、ショートやロールケーキに続き定番になりました
こちらはかなり、ブランデー?ラム酒?が利いています。しっかりお酒の利いたごろごろしたバナナに舌触りなめらかなカスタード、香ばしい表面・・・
これはやヴぁい!お酒大好き・甘いもの大好きな方では必ず食べてみて欲しい!!


クープ・ド・フォレ・ノワール・・・・今回チョコレート系はコレのみです
★季節限定ということですが、オールシーズンの商品にして欲しいです
なぜならば、チョコレートなのにあっさりとしているのです
私は甘いチョコレートは大好きですが、年をとるとともに量が食べれなくなりました
なので上記のようなお酒の入ったチョコならばと思ったのですが、味が洒落すぎてて苦手なのです
そんなときこちらは甘いのにクドくないチョコレートのコンポート、しかしながら上の生クリームで程よく甘さも事足りる素晴らしいお菓子です
しかも噛む力が要らないので、何個も食べるときの終盤にオススメです

そしてラストは
ロールケーキ(名前失念)・・・コレも必ず買います
中のフルーツ共がでっけぇのです!これは長いので買っても別に食べ切れます


店頭で厳選した結果の選抜メンバーです


他にもミルフィーユとか色々あるんですがとりあえず、限定を抑えなければいけませんのでネ


ショールームからも近いので、お帰りにぜひ寄ってみて下さい!
こちらはランチもおいしいですよぉ!


アグネス・ペストリーブティック
徳島市寺島本町西1-28
(アグネスホテル徳島1F)
088-626-2222
昼11:00〜夜9:00


MINIについてのブログよりしっかりしているというツッコミはナシでお願いしますハート

それではまたお会いしましょう

もうすぐ!

やってまいりました
2年に一度のMINIのお祭り★
MINI CONNECTION 2010のお知らせです



今回の場所は徳島からはちょっと(かなり)遠目ですが、
袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ
千葉県袖ヶ浦市林348-1

開催日時
2010年11月13日(土)8:30−17:30(8:00−15:30受付)

参加費:大人1人 事前申込、 \3.500.- 当日申込、\4.000.- 18歳未満入場無料

※参加費には、入場料、ランチ&ドリンク一回分、スターターキット(入場PASSおよび記念グッズ)が含まれます

内容は。。。。

MINI レーシングタクシー・・・・プロドライバー運転のMINIへの同乗体感!★
MINI スポーツラン・・・・・・・・・MY MINIでサーキット走行★
MINI テストドライブ・・・・・・・・NEW MINIで試乗体感(一般道)
MINI グランプリ・・・・・・・・・・・プロドライバーが繰り広げる熱いレース
MINI パレードラン・・・・・・・・・全員参加のサーキットコースパレード
★印のプログラムは事前予約が必要
その他もコンテストや抽選会などプログラムを多数御用意



何といっても、今回はスペシャルトピックス!!!
!!!!!!!MINI Crossover 日本初公開!!!!!!!!

いいなぁ見に行きたいなぁ〜
かくいう私も前回のMINI CONNECTIONには休みをもらって、参加させてもらいました
まず、駐車場にあるたくさんのMINIに圧倒されます!
色んなオーナーさんのセンスが光るそれぞれのMINI・・・それだけでも参加の価値は十分!

申込み方法は
>MINI.JPサイト内、MINI CONNECTION 2010よりお申込み
URL:WWW.MINI.JP/CONNECTION
(メール送信もしくはFAXフォームダウンロード)
>MINI CONNECTION事務局へ電話もしくはFAXでお申込
TEL03-5962-1032/FAX:03-3570-2432

※お申込を頂いたお客様へは、後日事務局より参加費用の振込先を御案内させていただきます

★印のプログラムの抽選を10/29(金)に予定しておりますので
参加希望の方は29日までにお申込下さい

御不明な点などはMINI徳島まで御連絡下さい!
088-624-3211

ものすごい雨ですね、視界も悪くなっておりますのでお出かけの際は運転にお気をつけ下さいね〜!


内緒

昨日の晴天から一転、
今日は雨が降りそうな重たい雲の空の徳島です

今日は内緒のお話に

MINI高松より

UED店長殿(一応ふせました)

MINI愛媛より

EBS店長殿

にわざわざお越しいただきました

2台とも枝豆グリーンパッケージがついていました
さすが

EBS店長のMINIは色んなブログなどで拝見したころがありましたが、
肉眼で見るのは初めてで、芸能人を目撃したときとおなじ感動が押し寄せてきました
ちなみに500まんえんで売ってくれるとのことなので、
欲しい方はこちらのBLOGでコンタクトをとってみても良いかと思われます

UED店長はお休みのところわざわざ来ていただきました・・・!!
しかもお土産までいただいてしまいました
高松名物KAMADOのフランソワという焼き菓子ウマー!!!こうばし〜い!
ありがとうございます〜!

お二人ともお気をつけてお戻り下さい!




お二人が今日何故来られていたかは

まだ内緒 です



またネタばらしは後日のおたのしみに




Blog Top