皆さん、こんにちわ❕❕

OGWです✨

 

もう6月ですね。さっそくの大雨で梅雨入りを感じております☔

ジメジメするし、車の乗り降りでフロアマットは汚れるしで

雨の季節はあんまり好きではないOGWです😅

そんなOGWですが、昨日は曇りで雨が降っていなかったので、

ランチは外で食べることに😋

向かった先は、

 

ナッシュカリーアメリカン さん

 

名前にも入っているとおり、カレーの専門店です🍛

いろんな種類のカレーがあり、結構迷いましたが、

お店の名前でもあるナッシュカリーというカレーを頼みました😋✨

それがこちら↓↓↓

nassyu.jpeg

 

ナス・チンゲン菜・ほうれん草・しめじたっぷりの新鮮野菜とこだわり無添加ベーコンを使ったオリジナルカリー🍛✨

写真ももちろん美味しそうですが、この↑メニュー説明だけでも充分美味しそうに思っちゃいます😆🙌

 

こんな美味しそうなカレーがたくさんあって、本当に迷ったんですが

さすが、店名になっているだけあって王道のナッシュカリーはすごーーく美味しかったです✨

 

カレーを食べた後は、甘いものを食べに❕❕

お次は、、、

 

BON COFFRET(ボンコフレ) さんに行ってきました😋

 

和三盆を使ったスイーツの専門店で、今年の1月にOPENしたようです❕

OGWは最近インスタで知り、ずっと行きたいなぁと思っていましたが遂に昨日行くことができました✨

行ったら絶対食べたかったのが

こちら↓↓↓

ボンコフレ.jpeg

 

和三盆ソフト(ミックス)です🍦

これとんでもなく美味しかったです✨

値段は1個500円近くして少々お高めなんですが、思ってた以上にサイズが大きいんです❕❕

なので、結構おなかいっぱいになります🙌

OGWは甘いもの大好きマンなのでペロリでしたけどね😋👍

あと、このソフトクリーム凄く溶けやすいので車の中では食べないほうがいいかも❓

 

皆さんも是非、行ってみてくださいね❕❕


 

ところで、話が変わっちゃうんですが、、、、笑

皆さんは、タウトク6月号をご覧になりましたか❓

実は、MINIが載ってるんですよ🚗

載ってなかったじゃん❕❕と言われちゃいそうなので、

どこに載っているか先に言っちゃいます😂

si-saido.jpeg

 

そう、本の裏面です👍

ミニコンバーチブルの限定車 SEASIDE EDITION(シーサイド エディション)

大きく描かれてます😍

店内にある実車と比較するため写真を撮りましたが、

実車のほうが明度が高く、淡いアクアブルーですね✨

でもお顔などの外観は本当にそっくりでカッコイイ😍✨

こんなにカッコよくミニが描けるのって凄くないですか!?

OGWは絵心皆無な人間なので本当に尊敬します✨

 

同じくクロスオーバーもとってもカッコイイ❕❕

このイラストのカラーはメルティングシルバーⅢかな❓

綺麗なカラーですよね❕❕

今、ミニ徳島にあるクロスオーバーPHEVはセージグリーンのお色です😄✨

セージグリーンもイマドキでカッコイイカラーリングですよ👍

是非、実車を見に来てくださいね❕❕

試乗もできますよ🙌✨

 

ではでは、本日はこの辺りで❕

皆さん、こんにちわ❕❕

OGWです(*'▽')

 

本日は、皆様に悲しいお知らせがあります...。

実は、長年ミニで働き、

セールスにサービス業務と幅広くミニ徳島を支えてきた、

横関さんが6月からVW(フォルクスワーゲン)に異動になりました😭😭😭泣

 

横関さんにはお世話になった❕という方は多いんじゃないでしょうか❓

かくいうOGWも、横関さんには大変お世話になった一人であります❕❕🙋‍♀️

2か月前にミニに入社したOGWがなぜ大変お世話になったかというと、

私が5年前に購入したソラリスオレンジの愛車は横関さんから購入したんです❕❕(担当セールスが横関さんでした😉)

それから5年間、修理や警告灯の確認などの車両トラブルは必ず横関さんが担当してくださいました🙇‍♀️✨

しかも、ミニで働きませんか❓と誘ってくださったのも横関さんなんです❕❕

なので、横関さんには本当に頭が上がらないOGWであります🙇‍♀️💦

 

ちなみに、横関さん...??どんな方だっけ?顔が思い出せない...。

となってる方もいらっしゃるのでは...❕❕と思い、

横関さんのお若い時のお写真があります❕❕←今もお若いです、笑

それがこちら↓↓↓

yoko.png

めちゃくちゃ笑顔ですね😆

なにか面白いことがあったんだろう事が伝わってきます🤣

 

こんな写真も↓↓↓

無題.png

青いドリンク飲んでますね、笑

この時はシャツを着てるのでセールスだった時のお写真でしょうね❕❕

最近は作業着を着ていることが多いので、見慣れない方も多そう🤣

 

まだまだ昔の横関さんのお写真を載せたいところですが、

そろそろゲンコツが飛んできそうなので←飛んできたことはない😂笑

ここまでにしておきます😄笑

 

横関さんは5月いっぱいまではミニにいます❕

と言ってももう、1週間ないですが...😭

皆さん、ミニで働く横関さんを見れるのはあと1週間もないですよ❕❕

ぜひ、会いに来てあげて下さいね😄

ちなみに、異動先は敷地内のVWなのでミニの真ん前です❕

寂しくなったらVWを覗いてみてください😆

 

最後に、、、

 

横関さんVWでも頑張ってください❕❕✨

皆さん、こんにちわ✨

OGWです❕

 

今回は、先日の鳴門グルメ巡りの第二弾です😉

前回、鳴門のジェラート屋 Nalu Ge(ナルージェ) さんに行ったらまさかの定休日😱💦

でも、どーしても甘いものが食べたいOGW❕❕❕

頭をフル回転させ思い出したのが、最近ゴジカルで放送されていた鳴門金時プリン🍮

そうだ、あのプリンを食べに行こう❕❕❕と向かった先は、、、

鳴門スカイライン✨

鳴門スカイラインにあるカフェといえば、そう❕❕

 

フレンチモンスター さんです😍✨

(フレンチモンスターさんが作る 月へ鳴門へ は有名な徳島土産ですよね😊)

 

さっそく、あのテレビで見たプリンを注文し出来上がるまでは2階の360度viewテラスへ😆🙌

海.jpeg

この時は若干くもりでしたが、綺麗なウチノ海の景色に思わず写真をたくさん撮ってしまいました✨

写真には映っていませんが左手には鳴門大橋、右手側には高島の小鳴門大橋まで見えてとっても壮大ですよ😆✨

 

そしてお待ちかねのプリン🍮🤞

プリン.jpeg

 

左がゴジカルで特集していた鳴門金時プリン

右が美味しそうで思わず頼んだ和三盆プリン

上にあるのがショコラータというチョコのドリンク🍫

 

どれも甘さ控えめの上品なプリンでとっても美味しかったです🍮✨

ショコラータは濃厚なココアって感じで甘さは同じく控えめなので甘いのが苦手な方も飲みやすいドリンクでしたよ😉🙌

壮大な景色の中、食べるプリンは本当に最高でした❕❕

 

ちなみに、この日は試乗車のコンバーチブルに乗っていたので、←やっとミニの登場、笑

記念にフレンチモンスターさんとミニのツーショットをパシャリ📸✨

コンバチイエロー.jpeg

 

ゼスティーイエローと青い空がマッチしてインスタ映えしそうな1枚が撮れました😍✨

というか、ミニはどの車種、どのカラーも写真映えしますよね😊👌

どこで撮ってもミニが映るとオシャレに見えます💛←言い過ぎ❓

 

もちろん、この日はスカイラインをルーフオープンにしてコンバーチブルの良さを堪能してきました👌

グレードがクーパーSなのでとってもスポーティな走りをしてくれてドライブが一段と楽しく感じました😍

さらに、この子(コンバーチブル)は内装も可愛くてシートが黄色のチェック柄なんですよ💛

いいなぁ、かわいいなぁ、欲しいなぁと思ったOGWです🤣

ですが、OGWはソラリスオレンジの愛車も手放したくないので...😢

OGWの代わりに誰か連れて帰ってあげて下さい🙌

 

コンバーチブル気になってる方、乗ってみたいなぁって方いましたら

是非、ミニ徳島へお越しください😊

このゼスティーイエローのミニが試乗できますよ💛✨

 

フレンチモンスターも是非行ってみてくださいね😉

では、本日はこの辺で🤞

皆さん、こんにちわ❕

OGWです😄

 

昨日は月曜日でお店が定休日だったので、鳴門に新しくできたラーメン屋さんに行ってきました🍜

場所はエディウィン鳴門(BOAT RACE鳴門に隣接する舟券場外販売所)の前にありました✨

昨年11月にOPENしていたようですが、皆さんご存じでしたか❓

地元が鳴門のOGWは、つい最近知りました🤦‍♂️笑

あ、お店の名前を書き忘れてました💦

 

とりとたい というお名前です😄🍜

 

鳴門の鯛を使用した鯛鶏白湯ラーメンのお店です❕❕

メニューはとりとたいラーメンと味噌鶏白湯ラーメンといくつかありましたが、

OGWは王道のとりとたいラーメンにしました😊

とりとたい.jpeg

 

濃厚のスープと麺は太麺で、とっても美味しかったです🤞✨

ご飯がついてくるセットにしましたが、このご飯はラーメンを食べ終わった後

残ったスープをかけて食べるとのことで、OGWも実践してみました👌

写真は撮り忘れてしまいましたが、すごく美味しかったです😊

 

デザートに高級ソフトクリームクレミアがありました🍦✨

クレミアご存じですか❓

コーンの部分がラングドシャになっていてクリームも濃厚で普通のソフトクリームとは段違いで美味しいです😆

ですが、今回は食べたい気持ちをグッと我慢しました❕❕

なぜなら❕ 鳴門にあるジェラート屋 Nalu Ge(ナルージェ) に行くと決めていたからです😍✨

美味しいラーメンの後は冷たくて甘ーい、そして美味しいジェラートを食べるぞー😊と意気揚々と向かいましたが...。

なんと、、定休日でした😵😵😵ツラすぎ...。😢

 

今回ナルージェさんには行けなかったですが、是非皆さんにも行ってみて頂きたいので、

前回行った時の写真を載せますね✨

naru-zye.jpeg

 

OGWがこのとき食べたのはミルクとチョコレートのダブルです😆✨←チョイスが王道、笑

ほかにもナルージェさんはいろんな種類があってワカメや白みそといった変わり種もありましたよ🤣

ワカメ味のジェラート見たことありますか❓OGWは初めて見ました🤣

どんな味なんだろうと思いつつもなかなか挑戦できないOGWです...笑

ワカメ味食べたよーって方がいましたら、ぜひ感想お聞かせください😆✨

 

naru-zye2.jpeg

 

小さくて見えにくいですが、ラインナップはこんな感じでした❕❕

鳴門市役所の近くにあるので、また是非行ってみてくださいね😊

 

で、昨日はナルージェが定休日だったので

別の場所へデザートを食べに行ったんですが、

ブログを書くためにパソコンとにらめっこしてたら、

目がしょぼしょぼしてきたので、本日はこの辺で😉←食べ物のことしか書いてない...笑

 

 

みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。

 

 

 

 

 

先週末デビューしました

MINI CONVERTIBLE SEASIDE EDITION.

を展示開始しましたのでご紹介致します。

 

 

 

IMG_3008.jpg

 

 

 

 

 

 

Seaside専用装備


 

 

 

 

注目は・・・

ボディーカラーは2021年のマイナーチェンジで惜しくも廃盤になった

「カリビアン・アクア」

がSeaside専用ボディーカラーとして復活致しました。

 

 

CONVERTIBLEにマッチする爽やかなボディーカラーですね。

 

 

 

 

 

その他にも・・・

 

IMG_3010.jpg

 

 

■ ホワイト・ダブル・サイド・ストライプ

■ 専用サイド・スカットル

 

 

IMG_3034.jpg

 

 

 

■Seaside ホワイト・エクステリア

(エンブレム/ヘッドライト&テールライトリング/ドアハンドル・・・etc)

 

 

 

IMG_3041.jpg

 

 

 

■専用フロントバンパー・ステッカー

 

 

IMG_3011.jpg

 

 

■Seaside フローティング・ホイール・キャップ

 

 

等々・・・の専用デザインのパーツが盛りだくさんです。

 

 

 

ベースモデルは

MINI COOPER S CONVERTIBLE

になります。

 

 

2000cc/192馬力のガソリンエンジンなので

エキサイティングな走りを実現してくれますね。

もちろんCONVERTIBLEならではの解放感も味わえます👌

 

 

 

 

 

 

実はMINI CONVERTIBLE 生誕30周年


 

 

 

こちらのSEASIDE EDITION.は

MINI CONVERTIBLE生誕30周年を記念して登場しました。

 

 

27967534278_817c399dfc_b.jpg

 

 

Rover Mini時代も含め今年が30周年になります!

 

 

seasidebana-.jpg

 

 

 

SEASIDE EDITION.のグラフィックもよく見ると

「30」がモチーフになってますね。

 

 

 


 

 

SEASIDE EDITION.は日本全国180台限定モデルです。

弊社割り当て車両は1台のみ!

 

 

CONVERTIBLEの展示車も極めて珍しいので、

是非、ご覧にお越しくださいませ🌊

 

 

 

 

それでは本日はこのあたりで・・・

OGWの初投稿❕❕

皆さん、こんにちわ❕❕

 

4月に入社したOGWです😊✨

記念すべきブログ初投稿になります🙌🙌🙌

はじめての投稿は私のカワイイ愛車をご紹介させて下さい❕❕←親バカ...笑

 

早速、どんっ❕❕❕

ogw愛車.jpeg

 

クーパーSの3ドア✨カラーはソラリスオレンジになります🍊🍊🍊

2018年5月のマイナーチェンジ後すぐ、展示してあったこのミニクーパーに一目惚れし即決でした💖

そんな愛車のミニとも今年で5年目、2度目の車検が近づいてきております。

5年経った今でもスマホの待ち受け画面はこの展示車当時の写真にしております😊

あ、ちなみに余談ですが待ち受け画面というのはもう死語らしいです。テレビで言ってました(どうでもいい情報、笑)

 

私の感覚ですが、徳島でソラリスオレンジのミニはそんなに見ないんですよね...。かわいいのに...😢

なので、たまーに同じカラーのミニ見つけたときテンション上がります🤣✨ミニあるあるですよね?私だけ???

 

そんなかわいい我が愛車ですが、先日のGW中にオーバーヒートしました😱😱😱泣

なので今は代車生活をしております...。

ミニは賢い子なので、急にオーバーヒートするわけではありません。

必ず事前に警告灯なり警告メッセージなりで自己申告してくれます...。

私のミニもエンジン警告灯ついておりました.........1か月前から......。←放置しすぎ。

MINIのスタッフなのにありえない❕❕愛車愛車言っておきながら大事にしてないやん❕❕等々、耳の痛ーーいお言葉が聞こえてきそうです...😵💦

1か月も警告灯を放置していた結果がオーバーヒートでした...。

警告灯がでた時に、早めに修理していたら修理代、部品代も安かったのに...。

皆さんもOGWのようにならない為に、警告灯が出たらすぐMINIにお電話くださいね😄

OGWも以後気を付けます❕❕愛車のミニのためにも❕自分のお財布のためにも❕笑

しばらく代車生活なので、この際いろんなミニ乗らせてもらうぞぉ~😜

 

それでは初投稿はこのあたりで...❕

~ゴールデンウィーク中のお休みのお知らせ~

 

 

 

5月2日(火)~ 5月5日(金)まで

 

 

 

 

GWのお休みを頂戴いたします。

 

 

 

 

急なトラブルの場合は

 

 

MINIエマージェンシーサービス

電話20120 - 56 - 5532

 

 

もしくは

 

 

J A F

電話20570- 00 - 8139

 

 

 

または

 

 

 

ご加入の任意保険のロードサービス

 

 

 

をご利用下さいませ。

 

 

 

 

期間中はご不便をお掛け致しますが、

宜しくお願い申し上げます。

OGWさん

みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。

 

 

4月に入り、新生活を迎える方が多いと思いますが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

MINI徳島が位置するオートモール徳島でも

グループ会社に入社したフレッシュな新入社員さんたちを見かけまして

眩しく感じております。

 

 

 

私もMINI徳島に入社した時の程よい緊張感とピュアな気持ちをいつまでも

忘れずに業務に取り組んでいきたいと思っております。

 

 

 

 

 

さて、展示車両を入れ替えましたのでご案内のブログです🖐

 

 

 

image4.jpeg

 

 

MINI COOPER S 5DOOR

 

お色は11月生産より新設定の「ナノク・ホワイト」

のMINIになります。

 

 

image6.jpeg

 

 

目玉は「マルチトーン・ルーフ・ブルー」!!

鮮やかなブルーのグラデーションになります!

 

ナノク・ホワイトに非常にマッチしてますねぇ~

 

 

image2.jpg

 

 

ピアノブラック・エクステリアも装備して存在感のある

MINIに仕上がっております。

 

 

特にマルチトーン・ルーフは実車で是非確認してください👌

 

 

 

 

 

さて、実は冒頭の文章が伏線になってまして

こちらの展示車の写真はMINI徳島に新しく加わったOGWさんに

写真を撮って頂きました。

OGWさん自身もMINI 3DOORに乗ってて現役MINIユーザーになります。

 

 

 

 

4月1日よりショールームスタッフとして頑張ってくれてますので

お見かけの際は是非仲良くして頂ければと思います。

ちなみに好きな食べ物は甘いもの全般だそうです。

 

勉強熱心なOGWさんですので自分も負けないように頑張ります😇

 

 

またブログも更新してくれるはずなので乞うご期待!!!

 

 

 

それでは本日はこのあたりで・・・

 

 

MINI STAMP RALLY 2023.

 

今年も開催しております!

 

 

sutanpi.jpg

 

 

 

期間は2023年4月4日~2023年10月31日まで!

全国のスタンプスポットをMINIで巡りポイントを獲得して、

オリジナルグッズをGETしましょう🚗==3 

 

 

 

 

20230317_im_002.jpg

 

 

まずは こちら にアクセスし、入力フォームに必要事項を入力して

ユーザー登録をお願い致します!

※MINI スタンプラリー 2022.にご参加いただいた方も新規登録の必要がございます。

 

 

 

 

 

ユーザー登録をし、ご来店頂きました方には・・・

 

 

IMG_2823.jpg

ディーラー来店ボーナス3ポイントと

オリジナル交通安全お守りをプレゼント❣

 

去年とは違うデザインになってますね!

 

 

 

 

徳島県の現在のスタンプスポットは4か所設定されております。

 

 

2013120518583461178.jpg

味処あらし

(画像元:鳴門市うずしお観光協会https://www.naruto-kankou.jp/spot/detail/102)

 

 

202003250205094914.jpg

テラスカフェオーゲ

(画像元:アオアヲナルトリゾートhttps://www.aoawo-naruto.com/publics/index/156/)

 

 

47a9a42e2387907532248ffa62c95779.jpg

道の駅大歩危

(画像元:道の駅公式ホームページhttps://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19625)

 

 

21585_64527_img.jpg

太龍寺ロープウェイ

(画像元:阿波ナビhttps://www.awanavi.jp/spot/21585.html)

 

 

 

スタンプスポットは順次追加予定になります。

 

 

私も前回は10ポイント貯めてグッズをGETしましたので、

今回も10ポイント獲得目指してMINIで走り回りたいと意気込んでいます💪

 

 

 

 

是非みなさま奮ってご参加くださいませ!

 

 

久しぶりの展示車

 

みなさま、こんにちは、シンガイ(ポッター)です。

 

 

 

 

展示車のMINI COOPER 5DOORが旅立っていきましたので、

先日、入れ替えを行いました。

 

 

 

 

 

次なる展示車は・・・

 

 

 

 

  

IMG_2758.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2756.jpg

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2759.jpg

 

 

 

 

 

ようやく・・・

MINI CROSSOVERの展示車をご用意することができました・・・。

 

 

 

 

 

 

しかも新設定の「ナノク・ホワイト」になります👌

 

 

 

 

 

IMG_2751.jpg

 

 

 

大人気急上昇中のCROSSOVER!!!

 

 

いつぶりだろうかというくらい久しぶりの展示になります。

人気過ぎて生産枠が来てもお客様のオーダー分ですぐ埋まっていましたが、

この度なんとかご用意することが出来ました。

 

 

 

 

 

是非、ご覧にお越しくださいませ。

 

 

 

 

 

ペッパーホワイトのMINIも弊社残り1台となりました。

 

 

IMG_2755.jpg

 

新車で手に入るのは最後になります。

 

無くなってから「あれ欲しかったのに~」はナシですよ!!!

 

 

 

それでは本日はこのあたりで・・・

 

 

 

 

 

 

Blog Top