2月1日 (SAT)
![]()
![]()
![]()
夕方の気温
15℃
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
春?
春が着たのか!?
いや・・・
絶対に騙されません![]()
![]()
![]()
絶対また寒くなるもん![]()
油断大敵です![]()
薄着なんてしてきて
風邪を引かないように
気をつけましょうね![]()
さてさて、
本日は『阿波弁大会第2弾
』
前回が・・・
・・・・・・・・
去年の11月24日でしたね![]()
忘れた頃にやってくる![]()
本日ご紹介の阿波弁は
![]()
![]()
こちら![]()
![]()
![]()
『おまはん』
こちらは『あなた』と言う意味が。。。
これは初級クラス。
『おまえ』に近いから
わかりやすいかもです。。。![]()
お次は
『がいな』
こちらはわかります??
『強情な』『きつい』『強い』
と言う意味があります。
最後は
『おじみそ』
美味しい味噌汁の略ではないですよ(笑)))
こちらは、
『小心者・臆病者』と言う意味です。
さて、、、
阿波弁トーク・・・
『おまはんのいえの犬は、
がいななぁ~何犬で??
うちのとこのはおじみそであかんは、、、』
訳すと・・・
『あなたのおうちの犬は
強い ですね、なんの種類ですか?
私のおうちの犬は小心者でダメです。』
とまあこんな感じです(笑)))
公園でお散歩している
おじさんの会話。。。的な。。。
(笑)))))
徳島県人は標準語と思って使っている
言葉も実は方言だったり・・・
ひょんなことで方言だと発覚することもあるかと
思います(笑)))
何か発見された方はご一報下さいませ![]()
今日はMINIちゃんから脱線した
ブログでしたぁ~![]()
それでは又明日~![]()