こんばんは~
MINI小山店のぽんです![]()

いきなりですが、私
アブに右腕を刺されまして....笑

少々分かりにくいのですが、
肘当たりが赤くパンパンに腫れて
肘が2つあるようでした。笑
今は薬のおかげで治りました![]()
皆様も虫除けスプレーなどを活用して
虫にはお気を付けくださいね![]()
さて、本日のブログは
便利な機能についてご紹介致します![]()

こちらの左のP
なんだか分かりますか?
実はサイドブレーキなんです!!
このサイドブレーキは、
電気式パーキング・ブレーキと言います。
CLUBMANやCROSSOVER、
新型モデルは電気式になっております。

(皆さんがよく知っているのは
ですね)
この電気式パーキング・ブレーキには
便利な使い方がありまして、
例えば
後ろにある荷物を取りたい...
や
道が混んでてなかなか前に進まない...

なんてことはありませんか?
進まないとずっとブレーキを
踏んでいないといけないですよね![]()
そんな時に、シフトはDにしたままでも
ブレーキを踏んだ状態で
電気式パーキング・ブレーキを
あげていただければ

車は動き出しません!!
動き出したいときは、
アクセルを軽く踏むだけです![]()
簡単ですね![]()

ただし、動き始めの際のアクセルは
力加減に注意してください![]()
そして、あくまでもブレーキ操作を
補助する機能なため、
過信しすぎないようにしましょう![]()

今はコロナでなかなか難しいですが、
相棒のMINIちゃんで
旅行に行ったりする際に

快適なドライブのサポートとして
道路状況や周囲の状況に応じて、
ご活用いただければと思います![]()

明日は小山店/宇都宮店
ともに営業致しておりますので、
ぜひいらっしゃってくださいね![]()
![]()
では、また次のブログで![]()
MINI小山
こちらからどうぞ ![]()