なかがわです
2月入りましたね
明日は節分の日
毎年皆様恵方巻を食べる習慣はございますか?
節分に太巻きを1本丸ごと食べるのは
「神様との縁を切らないため」で、
7つの具が入っているのは七福神を指しているのだそうです。
節分に恵方巻をその年の恵方を向いて(2019年の方角は東北東)1本丸ごと食べることで
願いを叶え、1年無病息災で過ごせるという意味があるとかなんとか
とても縁起の良い由来があったんですね知らなかったです(笑)
でも最大の難関は
お願いごとを心に思いながら、食べきるまで無言で恵方を向いて黙々と食べなくてはいけないこと。笑
途中でやめたりきりわけたりするとご利益がなくなるのだそうです結構過酷
恵方巻食べるより豆まきしかしたことなかったので
今年はしてみようかと思います

*
札幌Instagramhttps://www.instagram.com/mini_sapporo_official/
宮の森Instagramhttps://www.instagram.com/mini_miyanomori/