こんにっちは〜
MINI Kori ASAMIです
今日は
『MINI 99 SPECIAL』の
メイキングをアップしたいと思いま〜すっ
完全にHPのメイキングになりそうですが…笑 っっとっ今度こそ、
もう見ていただけましたでしょうかっ? 香里のMINIめちゃめっちゃかわいいですよねっねっ
半ば強制ですがっ あの子を作るのっイヤ、撮るのにどれだけ苦労したことか……っ
そこ!?笑 この企画が持ち上がりました時にまず大変だったのが、コンセプトにぴったりのMINIちゃんを探すことでっっ
私的には、
ナンバーワン オンリーワンのイメージといえばっ
MINI ONE オキシジェンっ なんて安易に押しちゃったものですから…まぁ大変
ご存知の方も多いかと思いますがっオキシジェン
もう製造してない在庫かぎりのめちゃめちゃ
貴重なMINIなんですよっっ
ドーリで上司がっ
上司:ASAMIちゃん…ほかの色でもいいんとちゃうかなぁ…おっっこの色ええやんかっ
などとおっしゃっていたのも…今はっいい想い出っ
私はフツーに
ASAMI:オキシジェンじゃないとイヤですっ
の一言でっ、調達すべく
バッタバタアターっ でっ
なんとか
バッチリゲッチュわ〜いわ〜い 早速、わが社が誇るMINI
テクニシャンと打ち合わせです

コンセプト、イメージ、装備をしっかり伝えさえすれば、
テクニシャンですから
しっかりバッチリ完璧にMINIちゃん仕上げてくれるわけですっ
できた子が
この子っっ
お見事あんのじょう
完璧サイヤジンなわけですよっ感激。
このMINI Koriのめちゃくちゃ可愛いMINIちゃんの魅力を少しでもお伝えしたいっ
ただ一身で私っ頑張りましたっ
上にある写真を撮るためにっっ
ドンっ
ASAMIちゃん
本気ですっ まだまだーっ 
この写真を撮るためにっっ
ドンっ ドコー!?!?
ココです↓

大事な大事なハシゴっっどっかにやられたってジェンジェン気にしません号泣。
しかーしっ 絶対真上から真上から ココまで来ると妥協が許せないので、隣の車屋さんの屋根っ借りました

こうならんとダメなんですっ
ヨジ登りましたっ
お気付きの方もおられたかと思いますが、私ちゃっかりホームページ出てるんです笑
ココです☆

ココに気付いてほしくて、あえてホームページのアップの時にアメリカ国旗を表向きにしなかったんですよ〜笑
地味にホンマやっってなりますよね 笑 それで私っ
気付いたんです 身体張りすぎまして周りの背景が許せません
ということでパソコンはめちゃめちゃ苦手ですが勉強しながら編集っ
そのかいあって写真に落書きまでできるようになりましたっ

アレッなんだかおもしろいメイキングになってしまった
気がっ 笑
こんないろんなことを経て、MINI KoriのMINIちゃんができましたっ
めちゃめちゃ力作ですオキシジェンブルー超ー超ー貴重ですっこんな写真なんかより実物もっともっとキャワイイですっ ゼヒっ投票をお願いしますっ できれば毎日お願いしますっ P.S.
応援のメール、お電話、スペシャルMINIちゃんの問い合わせっ皆様本当にありがとうございますっっ
毎度毎度感激しております 幸
いらっしゃいませ MINI東大阪の
KOTANIです。
昨日は、パークレーンからカムデンのお客様を紹介しましたが
本日は、
チェックメイトから
メイフィアへお乗換えしました。
I様の
MINIをご紹介いたします。
I様は、
メイフィアのブラックをチョイスされました。
そして、チェックメイトの方もブラックで
アストロ・ブラックからミッドナイトブラックへ やはり
MINIの限定車をお乗りいただいているお客様は、 どうも、
限定車と名のつく
MINIが気になる様子です。
これからも、MINI東大阪
限定で宜しくお願いします。
ありがとうございました。
いらっしゃいませ MINI東大阪の
KOTANIです。
最近、お客様の納車の記事をアップするのが遅れがちで申し訳ありません。
先日、
MINIから
MINIへとお乗換えされました。
Z様の
パークレーンと
カムデンです。
色も
ピュアシルバーから
ホワイトシルバーへ
はじめは、50th記念限定車がでると
メイフィアにしようとお考えでしたが・・・
実際にカムデンの展示車を見て 一目惚れされたそうです。
そして、待つ事、数ヶ月・・・・・・
やっとのことで 納車の日がきました。←長い間お待たせいたしました。
MINIの楽しみ方のひとつに、ワクワク待つというのもあるみたいです。
ありがとうございました。
次回は、チェックメイトからメイフィアに乗り換えしました。
お車を紹介します。
最近 予告してもその通りの記事を書いてないような気がします。
こんにちは
MINI Higashi-Osakaの
Yamazakiです
やはり最近暖かくなってきたからでしょうか
来店したお客様にお出しするドリンクは、アイスが多くなってきました
ということで
『春夏限定ドリンク』としまして
美味し〜い
パインジュ〜スと
マンゴ〜ジュ〜ス始めました
ちなみに
『秋冬限定柚子ティー』は終了です。
結構好評だったのですが、申し訳ございません
御来店の際には、是非飲んでみてくださいね
いらっしゃいませ
MINI東大阪の
KOTANIです。
今日から4月です。なにかとスタートの季節です。
皆さんも新しい一歩を踏み出してください。
現在、
MINIのお店は、日本全国で
99店舗ございます。
そして、各お店で MINIの限定車をつくりました。
「MINI 99 SPECIAL」
MINIは色とメーカーオプションで組み合わせは、10万通りと言われています。
更に悩む楽しさが味わえます。
さて この度、
MINI Kori MINI Skai MINI Higashi-Osakaでは、
ハッチバック・コンバーチブル・クラブマンで提案してみます。
MINI Kori
MINI Sakai
MINI Higashi−Osaka
このブログでは、ボディカバーで包まれていますが、写真をクリックしていただくと
その店舗にリンクしてますので、ご覧下さい。
ありがとうございました。
訂正・誤り
上記にリンクすると書いてありますが、実は、リンクしません。
お手数ですが、
mini.jpかそれぞれの店舗にアクセスして、ご覧になってください。
本日、岸和田でSAKURA.が開花されました。 プレート番号も 「3239」(MINI 咲く)というこだわりも。
『サクラだと「395」か「396」ですが、分かりやすいナンバーなので、
車自体「サクラ」なので、「サクラ」なら咲かないと!と言うことと、
いい車を買うことから「ミニ・サンキュー」で考えました。』 というのがY様のお話です。
今後ともSAKURA.と末永いお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
速報です。
このブログを作成しているときにY様からメールが届きました。

バックに見えるのは岸和田城です。
早速、
桜と
SAKURA.をコラボしていただきました(笑)。
ありがとうございます。