みなさんこんにちは、hashimo-t ですっっ![]()
![]()
大変長らくお待たせ致しました・・・MINI otaブログ、再始動ですっっ![]()
![]()
![]()
お休み中、ビッグダディがアップしてくれてるかと思いきや・・アップして・・・ない![]()
![]()
と、いうわけでかなりの間穴を開けてしまいました・・・申し訳ありません![]()
![]()
![]()
週明けより、ガンガンアップしていきますので、是非是非お付き合い下さいませっっ![]()
![]()
![]()
ちなみに、「hashimo-t 、何やってたの?」と思ったそこの貴方![]()
ワタクシ、恐縮ながらヨーロッパはイタリアに行っておりました・・・![]()
![]()
![]()
というわけで、本日のブログはご報告ブログとさせて頂きます![]()
![]()
![]()
初のヨーロッパでしたが、やはりワタクシも車好きなので気になるのがイタリアの車事情![]()
これはローマ市街ですが、ずっとこんな感じです![]()
![]()
![]()
車、車、車・・・車だらけです![]()
多いのがフィアット、アルファロメオ、BMW、アウディ、ワーゲン、メルセデス・・・
少数派は日産、トヨタなど![]()
我らがMINIはR56は結構見ましたが、R60-61はまったく見かけず・・・![]()
写真見て頂ければお分かりの通り、道も狭く、縦列もベタベタによせて出るときは
バンパーで前後の車を押し出して脱出するらしいですから、
予想ですが小さめの車の方がいいのかも![]()
ちなみに、そんなワケでどの車もバンパーはボコボコでした・・・![]()
まああまり旅行の話を続けていても面白くないと思いますので、
今日はhashimo-t イタリアベスト3を発表してシメたいと思います![]()
まずは3位![]()
ベネチアっ![]()
![]()
![]()
![]()
水の都といわれるだけあって、街並みは神秘的
ゴンドラもオススメ![]()
お次は2位![]()
カプリ島 青の洞窟![]()
![]()
![]()
![]()
入れるか入れないかは運次第
ワタクシは運をここで使ってしまいました![]()
ダントツの1位が![]()
アマルフィ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オダユウジの映画でも有名になりましたが、海と青い空、白い建物がベストマッチ![]()
癒されます![]()
さて、どうでしたでしょうか![]()
完全に自己満足なブログでしたが、たまにはお許し下さいませ![]()
来週からは通常通り、MINIブログを掲載していきます![]()
来週はイイネタがありますので、ぜひぜひお楽しみに![]()
![]()
![]()
部品、アクセサリーのご注文やご相談の連絡先はコチラ
↓↓↓
MINI OTA
TEL
03-6894-3255
メール
info@ota.mini.jp
hashimo-t でした


パーツ課hashimotoまでご連絡を
ご連絡お待ちしております![]()
=================================
阿部商会運営の通販サイトも同時にcheck![]()
![]()
こちらっ![]()
![]()
http://store.shopping.yahoo.co.jp/apdirect/miniacceso.html