みなさんこんにちは、hashimo-t です![]()
表題を見て頂いた方、そうです
ついにやりました!!
MINI OTA初
いや、日本初
「MINI R56 JCW GP専用フロントアンダーパネル」を
R59に後付け装着しちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
のっけから大興奮ですが、早速レポートいっちゃいましょう![]()
本日お取り付けしたパーツはこれっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「MINI JCW GP専用フロントアンダーパネル」&
「JCW専用 ボディアンダーパネル左右」![]()
オーナー様は、MINI OTAではもはや大御所のH様
H様、ご用命ありがとうございました
長時間お待ち頂き恐縮で御座います。。。。
H様は以前「MINI JCW GP専用リアディフューザー」をいの一番に装着された方![]()
そのH様が、「MINI JCW GP専用リアディフューザー」を装着した日、お帰りになる直前に・・・
「せっかくリアの空力良くなったんだからいっそのこと前から後ろまで
カバーしちゃいたいよね
」
了解です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速カチカチと検索し、GO
を頂き、オーダー![]()
![]()
![]()
先日部品がコンプリートしたので本日作業と相成ったわけです![]()
![]()
![]()
作業はモチロンMINI OTAのホープ SAB-ROW 君![]()
ビフォアーーー![]()
![]()
![]()
アフターーーー![]()
![]()
![]()
違いは歴然ですっ![]()
![]()
![]()
よ・・・よだれが・・・![]()
この後、H様は東名高速でシェイクダウンしたとの情報も入りました![]()
![]()
![]()
ぜひぜひ体験談をお聞かせ下さいませ![]()
![]()
![]()
さて、今日ご紹介しました「MINI JCW GP専用 フロントアンダーパネル」ですが、
特殊な部品の為入荷までに少しお時間がかかります![]()
気になってしまったそこの貴方![]()
![]()
下記までご連絡くださいませ![]()
また、部品のみのオーダーも受けつけております![]()
遠方の方も、是非是非お問い合わせくださいませ![]()
連絡先はコチラ
↓↓↓
MINI OTA
TEL
03-6894-3255
メール
info@ota.mini.jp
パーツ課hashimotoまでご連絡を
皆様のご連絡、お待ちしておりまーーーす
hashimo-t でした

