CROSSOVERいっぱい!

お客様から とっておきのフォトをいただきました


バーン
CROSSOVERいっぱいですw

イタリアングレーハウンドのこじろう君を連れて行かれる千葉県某所の公園の一角で見かけた
色とりどりのMINI CROSSOVER!!


全国にデリバリーされる前のクルマなんでしょうね
いったい何台あるのでしょうか?

画像をご提供いただいた、この方も実は既に注文済みのCROSSOVER待ち・・・


一日も早くご納車が叶うと良いですね
皆様からのとっておきフォトもお待ちいたしております〜♪
2011年1月末 MINI CROSSOVERのデビューをきっかけに
大変多くの方々からご興味をいただいているMINIのラインナップ

その多彩なMINI Familyの各グレードをそろえ、その場で乗り比べられる
テストドライブフェアを二週にわたり開催致します!!


4/16(SAT)-17(SUN) オールMINI CROSSOVER Day
CROSSOVER ONE/CROSSOVER COOPER/CROSSOVER COOPER S ALL4

4/23(SAT)-24(SUN) オールMINI 3HB Day
MINI ONE/MINI COOPER/MINI COOPER S/MINI JCW



今年デビューしたMINI CROSSOVERのみならず
昨年エンジンや内外装など、リフレッシュされたMINI 3doorHachback
ご自身のクルマと比較できるチャンス!!


多くの自動車評論家達からも評価の高いONE.
トータルバランスの高さから一番人気を誇るCOOPER.
TURBOエンジン搭載、世界有数のホットハッチCOOPER S.
メーカー純正チューンナップ仕様のJCW(ジョン・クーパー・ワークス)を一同に揃えます

↑これはちょっと大げさですがw


フェア期間中、ショールームご来場の上、ご試乗されたお客様に
MINIオリジナル コンパス機能付リストバンドをプレゼント
※多数ご用意しておりますが万一品切れの際はGETAWAY携帯クッションに替えさせていただます


直ぐの方も、そうでない方も!!
すでにMINIオーナーの方は、進化し続けるMINIを!!
ぜひこの機会に、個性あふれる各グレードを乗り比べてみてください!
MINIを所有してみて分かりました

どこかイジりたくなる気持ち


すでに個性的なのに、もっと何かオリジナリティを出してみたくなるんですよね

何と言うか・・・もっと自分のモノにしたくなる
距離を縮めたくなる、人生の相棒のような感じでしょうか


実は、私事で恐縮なのですがエンジンフードにストライプを入れてみたかったんです
コンフィグレーターで確認してもいいんだけど
実物を見てみたかった・・・


で、作成してみました
【エンジンフードストライプ君(仮名)】
(新品のストライプの裏にマグネットを貼っただけなんですがw)


これがあれば実際の装着イメージが沸くと思いませんか?
試しに試乗車のCooperにペタッと



コンサバティブなスタンダードMINIもあーら不思議
あっという間にスポーティーな外観に早変わり


で、自分のクルマにペタッとして
「おおお、ナルホドこんな感じね・・・フムフム」

なんて事が出来ます。



どうです?どうです?
ちょっと楽しいですよ♪ 試してみたくなりましたでしょw


【エンジンフードストライプ君(仮名)】はホワイトとブラックをご用意
スポーツストライプはご依頼があれば用意してみようと思います


MINIにお乗りの方も、MINIをご検討の方も
MINI足立で気軽にお声をおかけ下さいませ〜♪

根元

最近、東京スカイツリーが634mに到達しました。

皆様も、もちろんご覧になったことがあると思いますが、スカイツリーの根元と根元からスカイツリーを見上げたことはないのでは。


上野動物園にパンダがやってきましたねびっくり

でも、この写真は本物じゃないので、ごめんなさい。
上野駅の中央改札口にこのパンダがいますっ音符

くつろぎ・・・

カーディーラーのショールーム

愛車の整備にいらっしゃる方、新しいクルマの購入を検討している方



毎日たくさんのお客様がいらっしゃいますが

カーディーラーのショールームって、用事が無いとき以外は行きにくいなんて
思っていないですか?



私が目標においているのは、いつでも気軽に来ていただける空間にすること



新緑の公園、お気に入りのインテリアショップ
誰でも好きなモノや空間に囲まれているひと時は、かけがえの無い時間


クルマが好きな方にとっては、ディーラーで過ごすひと時も
きっと癒しの空間になるのではないでしょうか



「整備とか新車検討とか、用事が無いとディーラーに足を運べない」だなんてモッタイナイ!!




自宅でも会社でもない第三の場所。
3rdスペースでありたい、そんな存在にしていただければと思います。


【寛ぐ(くつろぐ)】
心身が休まる/余裕が出来る/心を許す



少しばかりのお菓子をご用意致しました
週末、癒されにいらっしゃいませんか?


Welcom to MINI足立 !!
今だけのLIMITEDモデル、BLACKEYEパッケージ
ショールームにディスプレイされている実車を観た方々の感想は想像以上に好印象

ソリッドの白でもなく、ピュアシルバーとも違う特別なボディ色
昼間と夜でボディデザインの起伏が表情豊かに表現されるカラーです


「このボディ色ってCLUBMANでは設定が無い色なのよね〜」とは昨日のお客様のお言葉



いえいえ、実はあるんです。それも今だけ。


MINI COOPER S CLUBMAN SOHOバッケージ
2010.11に登場したLIMITEDモデル

通常CLUBMANに設定の無いホワイトシルバーのボディ


CONVERTIBLEでしか設定の無いブラックスターブレッド17inch



カムデンで一目惚れした方も多かったブラックリフレクターのキセノンヘッドライト



ボディ色とブラックに塗り分けられたバイカラーのCピラー



クロスとレザーのコンビネーションがCOOLなクロス/レザー・レイシート



これだけの特別装備が付いて通常より22万円UPの6MT/350万円、6AT/363万円!!


通常メーカーオプションの場合、シートだけでも追加10万円
アルミホイールに至ってはメーカーオプションで12万円
ディーラーオプションの場合タイヤを除くホイールだけで4本18万円以上しますから
どれほどの特別な内容かご理解いただけるかと。



このクルマ、MINI足立にて常駐の車輌。
ずーっとあります。


それは何故か?
実は社員が購入したクルマだからですw


BMW3seriesから代替しちゃいました

BMWが手がけたFF車ということで、以前から興味があったMINI

世界に名だたる自動車大国
あらゆる面で高い満足度が求められる日本において認められているMINI Family.


コンパクト&ハイクオリティ
セーフティ&ハイパフォーマンス
そんなMINIにゾッコン(死語)なのです


私が出社していれば、いつでもご覧いただけます
お気軽にMINI足立へお立ち寄り下さい〜♪

追記:あ、時々お休みをもらいます汗
MINI COOPER S CROSSOVER
クリスタルシルバー/ブラックルーフ
5スターダブルスポークコンポジットの組み合わせ



普段はCuteMINIも、組み合わせ次第ではスパルタンに決まりますね〜♪

メタリック塗装なのでボディのプレスラインの抑揚が効いて
より一層 立体的に見えます


インテリアは・・・

ドア内側とセンターレール部に入った爽やかなサーフブルーのカラーラインに
同色のブルーのステッチが入ったダイアゴナル・トラック・クロスのスポーツシート


おおお!
カタログでは良く掲載されていたインテリアカラーでしたが
実物を見ると、確かにNICEな組み合わせと納得
さすがMINI、平凡な4ドアは造りませんな〜




あ、でもこのステキな一台、実は既にお客様のご予約済車両なんです
ゴメンナサイm(_ _)m


という訳でMINI PNDナビゲーションバッゲージも装着しちゃってます

なるほどぉ、低すぎず高すぎず。前方視界も遮らずに良い位置ですねぇ


先月あたりから新車のご納車がはじまっているMINI CROSSOVERですが
今月あたりから新車納車がいよいよ本格的になりそうな予感
そろそろ皆さんの街でも走っているMINI CROSSOVERを見かけるはずです


え?興味はあるけどショールームへいくのはちょっと気が引けるですって?


いえいえ、ご安心下さい♪
徒歩や自転車、軽自動車からハマーまで色々な方々が観にいらっしゃいますよ♪


こんなに楽しいMINIの世界をもっと知っていただきたいのです
週末、ちょっと【MINI】の世界を覗いてみませんか

Let's play MINI!!
ショールーム展示モデルを入れ替えました!!


MINI COOPER CROSSOVER
トゥルーブルー/ホワイトルーフ

観るひと誰もがきっと笑顔になれるクリアなブルーメタリックです


MINI COOPER BLACKEYEパッケージ
ホワイトシルバー/ブラックルーフ

全国一店舗あたり1.5台という超レアな限定モデル【ブラックアイパッケージ】


その名の通り、ブラックのヘッドライトハウジングにブラックルーフ/ミラーでCOOL!
これにホワイトシルバーのボディカラーの組み合わせは一見の価値あり!!


画像ではナカナカうまく撮れず、照明を落として撮影してみましたが・・・

既にMINIにお乗りのお客様がご来店された際に、「コレ良い色だね!!」とおっしゃってました
本当に一度観ていただきたいんですっ


これまで、3HBのアイスブルーやCROSSOVERのオックスフォードグリーンなど
他店でも展示していたボディカラーも、お蔭様でと申しますか・・・

ショールーム展示予定で入荷しても、展示前に売れてしまいナカナカ展示できず
正に嬉しい悲鳴をあげておりましたが、やっとディスプレイ!!



3月はいろいろと激動の一ヶ月でしたね

不安やストレスを抱えて生活していく中でスポーツやライブ等のエンターテインメント
旅行、レジャー、買い物、外食、という消費行動は人々に癒しと元気を与えてくれるはず
との記事を目にしましたが、まさにその通りですね


消費活動を止めてしまう事は税収を止めてしまい、間接的に復興への足がかりを止めてしまう事


節電・募金に配慮しながらも適切な消費活動を行うことが将来の選択肢を増やすことに
つながる様です


TRUE BLUEは【忠誠】や【献身】という意味もあります

2011.03.11以来、世界を改めて驚かせた日本人の気質、責任感、会社や仲間、仕事への忠誠心
献身的な精神は、きっと復興への一助になるはず


MINI足立
4月、Reスタートする決意も込めてショールーム展示モデルも一新しました

勇気を持って冷静な日常を取り戻しましょう!!
Let's play MINI !!
突然ですが、これを見てください・・・

ヒドくないですか? 前日に洗車したのに、ひと雨でこの有り様。
この時期、大気中の花粉が雨と一緒に降ってきて  ムムムム。
この花粉、放っておくとナカナカ厄介なんですよね。


そんな時、MINIにお乗りのお客様
またこれからMINIのオーナーになる予定のお客様にぜひおススメしたいのが【CareMe!(ケアミー)】

本国MINIが認めた唯一のボディーコーティングなのですっ!!
その理由は何故かというと・・・


クルマが走行する以上、塗装面は常に鳥糞や酸性雨、
樹液や花粉などの外的要因を受ける可能性がありますよね





MINIのボディ塗装は自己修復型 耐スリ傷クリアコート。
簡単に言うと、塗装面まで損傷しない程度の表面キズの場合
太陽光線に長時間あたっているだけで自然に修復される特別な塗装なんです。
※他メーカーは硬く傷が付き難いクリアコートですが傷がついてしまうと自己修復しません



で、MINIの場合はこの塗装の上にハードなガラスコーティングなどをしてしまうと
逆にこの作用を妨げてしまうんですね。


CareMe!は、このMINIの純正塗装と同じ性質を持つコーティング。
傷がつきにくく柔軟性がある保護膜なのでMINIのボディにはベストマッチ!!





保護膜の下にも耐久層があり他のコーティングと比べて数倍厚い約4〜6μもあるので
鳥糞や花粉、酸性雨などからダメージを防ぐ能力が高いワケです。
                             (他コーティングは0.1〜2μ)


塩害を防ぐために船舶に使われたり
スピードや高度で剥がれてしまう航空機のリベット部にも施工されていたり。


長期2年間の保護能力があります。

※保護膜としては5年以上の効果がありますが、走行中の細かい傷などでツヤ感は落ちます


ポリマーコーティングもCareMe!同様に柔軟な保護膜を形成しますが
CareMe!と比較して保護膜が薄いので保護期間が少し短め。


この厚みがあるおかげで、外部からのダメージを受けても
塗装面まで行く可能性が少ないという訳です。


ボディコーティングにはちょっとこだわりがある方々からも賞賛の声を頂戴しているCareMe!

梅雨のシーズンを迎える前にいかがですか?
お気軽にご相談下さい♪

Blog Top